【パズドラ】小野田坂道の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|チャンピオンコラボ
- コナン&YAIBAコラボの一部キャラ性能が公開!
- ・コナン&YAIBAコラボの最新情報
- 新フェス限「ユーピリス」が実装!
- ・スーパーゴッドフェス当たりランキング
- ・新フェス限最新情報まとめ
- 新学期ガチャが開催中!
- ・新学期ガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・学園ティフォン購入解説 / 私立パズドラ学園 / 学園ヴォルスーン降臨
- その他のガチャやイベント情報
- ・神秘チャレンジの攻略と対策
パズドラの小野田坂道の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、小野田坂道を育成する参考にしてください。
小野田坂道の進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小野田坂道の関連記事 |
---|
小野田坂道のおすすめ進化先 |
目次
小野田坂道の評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
79点 | 76点 | 48点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
小野田坂道の簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
もう30回転ケイデンス!!(7→2ターン) | ||
ロックを解除し、木を2個生成。1ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 | ||
スキル分類 | ||
ロック解除 | 生成 | 目覚め |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
ボクは信じてペダルを回す(LF306.25倍) | |||
木属性のHPと攻撃力が2.5倍。操作時間が2秒延長。木の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が7倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5255 (6569) | 1868 (2210) | 33 (41) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
毎ターン木の2コンボが必要
小野田坂道は、木の2コンボで攻撃17.5倍/ダメージ軽減/3コンボ加算が発動します。
毎ターン発動させるためには木の2コンボが必要で、自身のスキルで生成+目覚めがありますが欠損する可能性もあるので、サブでも生成スキルは優先して用意しましょう。
以下強化を活かした立ち回りが必須
小野田坂道は、覚醒に以下強化が3個もあるためHPを半分以下にする必要があります。高難易度ダンジョンでなら攻撃を1度でも受けた時点で大抵はHPが半分を切るので、殴り合い前提の立ち回りが基本となります。
サブ評価
軽い木生成/目覚めスキル
小野田坂道のスキルは、最短2ターンで使えるロック解除木生成と木目覚めです。小回りの利く木パのドロップ供給枠として運用でき、2体編成すればスキルループが可能です。
アタッカーとしてはいまいち
小野田坂道は、HP50%以下強化を3個持っていますが、自傷スキルもしくは敵の攻撃を受ける前提の立ち回りが必須になります。コンボアタッカーよりも遥かに扱いにくいので、アタッカーとして運用することは少ないです。
アシスト評価
小野田坂道のスキルは、アシストスキルとしては効果が弱いので、選んでアシストして使う必要はありません。
小野田坂道のおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
以下強化を活かせる編成で運用できる場合は、潜在キラーや上限解放潜在を付けましょう。 |
小野田坂道のおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
以下強化を活かせる編成が現れた時に、アタッカー+供給枠として有能なので、その際に超覚醒を設定しましょう。 |
何体所持しておくべきか
小野田坂道は、所持する必要のないキャラです。リーダー/サブ共にHPを減らすこと前提の立ち回りを強いられるため、扱いにくさが非常に目立ちます。他の進化形態を優先しましょう。
みんなの評価
現在、小野田坂道の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼小野田坂道の評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
小野田坂道の入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・小野田坂道からアシスト進化 |
![]() ![]() |
・天性のクライマー・小野田坂道から転生進化 |
![]() ![]() |
・小野田坂道からアシスト進化 |
![]() ![]() |
・小野田坂道から究極進化 |
![]() |
・チャンピオンコラボガチャ |
ステータス詳細
小野田坂道
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 20 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・チャンピオンコラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,255 | 1,868 | 33 |
プラス297 | 6,245 | 2,363 | 330 |
限界突破時 | 7,559 | 2,705 | 338 |
スキル
スキル |
---|
もう30回転ケイデンス!!(7→2ターン) |
ロックを解除し、木を2個生成。1ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 |
リーダースキル
ボクは信じてペダルを回す(LF306.25倍) |
---|
木属性のHPと攻撃力が2.5倍。操作時間が2秒延長。木の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が7倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
![]() |
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする |
![]() |
HP50%以下で攻撃力がアップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
天性のクライマー・小野田坂道
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 30 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・小野田坂道から究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,255 | 1,868 | 33 |
プラス297 | 6,245 | 2,363 | 330 |
限界突破時 | 7,559 | 2,830 | 338 |
スキル
スキル |
---|
もう30回転ケイデンス!!(7→2ターン) |
ロックを解除し、木を2個生成。1ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。 |
リーダースキル
ヒメなのだ!!(LF441倍) |
---|
木属性の全パラメータが2.8倍。スキル使用時、攻撃力が1.5倍。木を6個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、固定5万ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
坂道のロードレーサー
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 30 | 99 | 10,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・小野田坂道からアシスト進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,255 | 1,868 | 33 |
プラス297 | 6,245 | 2,363 | 330 |
スキル
スキル |
---|
自転車の頂点(13→8ターン) |
99ターンの間、木ドロップがほんの少し落ちやすくなる。ロックを解除し、最下段横1列を木に変化。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
お邪魔攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃を無効化することがある |
![]() |
強化された木ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された木ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
HPが500アップします |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |