【パズドラ】アメノウズメの評価(究極・覚醒進化はどれがおすすめ?)

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのアメノウズメ(岩戸の芸女神・アメノウズメ、笑覧の芸女神・アメノウズメ、技芸の女神・アメノウズメ)の評価を掲載しています。強いのか?使えるのか?という疑問に答えるべく、評価やステータス、スキル、おすすめの進化先などを紹介しています。
| アメノウズメの関連記事 | |
|---|---|
| スキル上げ(通常進化) | スキル上げ(超転生・転生・覚醒) |
おすすめの進化先はどれ?
転生アメノウズメがおすすめ!
転生アメノウズメは、火属性で完全バインド耐性持ち+バインド回復スキルを持つモンスターは少なく、覚醒スキルでコンボ強化と火属性強化を持ち火力が出しやすいため、転生アメノウズメをおすすめします。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
・バインド耐性+バインド回復スキル ・コンボ強化持ち ・副属性が光 ▼詳細はこちら |
|
|
・バインド耐性+バインド回復スキル ・周回リーダーとして使える ・副属性が闇 ▼詳細はこちら |
|
|
・バインド耐性+バインド回復スキル ・副属性が水 ▼詳細はこちら |
|
|
・マシン/悪魔キラー持ち ・副属性が火 ▼詳細はこちら |
転生アメノウズメ

火パのバインド回復枠
転生アメノウズメは、火属性では貴重なバインド回復出来るスキルを持っています。
また覚醒スキルでコンボ強化を持っているため、火のコンボパでも活躍できます。
覚醒アメノウズメ

周回リーダー、バインド回復役としてサブでも使える
覚醒アメノウズメはHP80%以上で5倍、体力と悪魔タイプのHPと攻撃力が1.5倍になるリーダースキルを持つため周回リーダーとして使えるモンスターです。
また、完全バインド無効で4ターンのバインド回復スキルを持つため、バインド回復役としてサブとしても強力です。
水アメノウズメ

多色パの火水枠
水アメノウズメは覚醒スキルでバインド耐性を2個持つ、バインド回復スキルのモンスターです。
ロノウェ等の多色パで、火水枠として使うことができます。
火アメノウズメ

マシンと悪魔のキラー2つ持ち
火アメノウズメは覚醒スキルにマシン/悪魔キラーを持つため、降臨ダンジョンなどで局所的に使える火力源モンスターです。
しかし、スキルブーストと封印耐性を持たないため、運用する際は注意が必要です。
進化別の評価早見表
性能比較
超転生アメノウズメ | 転生アメノウズメ | |
| リーダー | 82 | 85 |
| サブ | 98 | 85 |
| HP | 5,818 | 5,418 |
| 攻撃力 | 1,485 | 1,685 |
| 回復 | 963 | 363 |
| タイプ |
覚醒アメノウズメ | 水アメノウズメ | 火アメノウズメ | |
| リーダー | 75 | 40 | 50 |
| サブ | 80 | 75 | 60 |
| HP | 4,545 | 3,145 | 2,645 |
| 攻撃力 | 1,325 | 1,325 | 1,575 |
| 回復 | 301 | 501 | 501 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 超転生アメノウズメ |
|
|||
![]() 転生アメノウズメ |
|
|||
![]() 覚醒アメノウズメ |
|
|||
![]() 水アメノウズメ |
|
|||
![]() 火アメノウズメ |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 超転生アメノウズメ |
|
|
|
|
|
![]() 転生アメノウズメ |
|
|
| - | - |
ステータス詳細
技芸の女神・アメノウズメ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 25 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・覚醒アメノウズメから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,645 | 1,225 | 501 |
| プラス297 | 3,635 | 1,720 | 798 |
スキル
| スキル |
|---|
| 癒しの鼓舞(11→6ターン) |
| 4ターンの間、回復力が1.5倍になり、バインドを4ターン回復する |
リーダースキル
| 天尊の舞踏 |
|---|
| HP80%以上で、火属性の攻撃力が3.5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
アメノウズメ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 20 | 50 | 707,107 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・覚醒アメノウズメから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,322 | 694 | 371 |
| プラス297 | 2,312 | 1,189 | 668 |
スキル
| スキル |
|---|
| 癒しの鼓舞(11→6ターン) |
| 4ターンの間、回復力が1.5倍になり、バインドを4ターン回復する |
リーダースキル
| 天尊の舞踏 |
|---|
| HP80%以上で、火属性の攻撃力が3.5倍。 |
関連記事
| 新和神シリーズの評価 | |||
|---|---|---|---|
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










