【パズドラ】ドリヤードの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのドリヤードの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、ドリヤードの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
おすすめの進化先はどれ?
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
何体所持しておくべきか
超ドリヤード
超ドリヤードは、無理に所持する必要はありません。リーダーとしては現環境に向いておらず、ギミック対策用としてもより優秀なキャラは多いです。
光アルラウネ
光アルラウネはリーダー、サブ共に使用する機会がないため、無理に所持しておく必要はありません。
木アルラウネ
木アルラウネは、周回を重視するなら所持しておきましょう。ダンジョン周回で活躍するキャラなので、超つなげ消し強化枠とスキブ枠の2体所持するのがおすすめです。
進化別の評価早見表
性能比較
アルラウネのカード | 超ドリヤード | |
| リーダー | 0 | 52 |
| サブ | 0 | 69 |
| HP | 3,018 | 3,018 |
| 攻撃力 | 1,115 | 1,115 |
| 回復 | 996 | 996 |
| タイプ |
ドットアルラウネ | 光アルラウネ | 木アルラウネ | |
| リーダー | 52 | 25 | 20 |
| サブ | 60 | 30 | 75 |
| HP | 2,024 | 2,524 | 2,324 |
| 攻撃力 | 1,019 | 1,099 | 1,019 |
| 回復 | 747 | 518 | 717 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() アルラウネのカード |
|
|||
![]() 超ドリヤード |
|
|||
![]() ドットアルラウネ |
|
|||
![]() 光アルラウネ |
|
|||
![]() 木アルラウネ |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||
|---|---|---|---|
![]() 超ドリヤード |
|
|
|
![]() ドットアルラウネ |
|
|
|
![]() 木アルラウネ |
|
|
|
ステータス詳細
大樹の精霊・アルラウネ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 13 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・大樹の精霊・アルラウネから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,224 | 819 | 717 |
| プラス297 | 2,214 | 1,314 | 1,014 |
スキル
| スキル |
|---|
| キュアー(20→7ターン) |
| 回復力×10倍のHP回復、バインドと覚醒無効を全回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。 |
リーダースキル
| 癒しの舞 |
|---|
| ドロップを消した時、回復力×3倍のHPを回復。(ドロップを消したターン、使用モンスターの回復力×3のHPが回復する) |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復し、攻撃力が2倍になる |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
|
|
ドロップを消したターン、HPが回復する(1つにつき1,000回復) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
アルラウネ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆4 | 8 | 70 | 415,966 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・大樹の精霊・アルラウネから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 805 | 490 | 498 |
| プラス297 | 1,795 | 985 | 795 |
スキル
| スキル |
|---|
| キュアー(20→7ターン) |
| 回復力×10倍のHP回復、バインドと覚醒無効を全回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。 |
リーダースキル
| 癒しの祈り |
|---|
| ドロップを消した時、回復力の半分のHPを回復。(ドロップを消したターン、使用モンスターの回復力×0.5のHPが回復する) |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が3倍になり、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
ドリヤード

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆3 | 5 | 25 | 29,680 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・大樹の精霊・アルラウネから進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 275 | 219 | 267 |
| プラス297 | 1,265 | 714 | 564 |
スキル
| スキル |
|---|
| キュアー(20→7ターン) |
| 回復力×10倍のHP回復、バインドと覚醒無効を全回復。7ターンの間、回復力が1.5倍。 |
リーダースキル
| 癒しの祈り |
|---|
| ドロップを消した時、回復力の半分のHPを回復。(ドロップを消したターン、使用モンスターの回復力×0.5のHPが回復する) |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










