【パズドラ】火極醒ミナカヌシの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- ハイキューコラボは4/7(月)10時まで!
- ・ハイキューコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説 / 清水潔子は購入すべきか
- ・ハイキューコロシアム / 牛島若利降臨 / 孤爪研磨降臨
- ハイキューコラボのテンプレを紹介!
- ・日向翔陽パ / 日向&影山パ / 影山飛雄パ
- ・孤爪研磨パ / 及川徹パ / 宮侑パ
- その他のガチャやイベント情報
- ・新学期ガチャの当たりと最新情報
- ・神秘チャレンジの攻略と対策 / ランダン「新生活応援杯」
パズドラの火極醒ミナカヌシの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、火極醒ミナカヌシを育成する参考にしてください。
アメノミナカヌシの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アメノミナカヌシの関連記事 | |
---|---|
おすすめ進化先は? | カミムスビ、ペットを飼う攻略 |
目次
火極醒ミナカヌシの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
78点 | 85点 | 48点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
火極醒ミナカヌシの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
あまねく染まる茜星(7→3ターン) | ||
1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。2ターンの間、ダメージを軽減。 | ||
スキル分類 | ||
操作時間 | 回復力エンハンス | ダメージ軽減 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
暁紅の天象(LF625倍) | |||
火属性の攻撃力が25倍。水属性のHPと回復力が4.5倍。火か水の6個消し1個につき2コンボ加算、固定10万ダメージ。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5062 (6834) | 3530 (4766) | 6 (8) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
LSのクセが強い
光極醒ミナカヌシは、サブに光/木属性の制限があります。自身が攻撃色生成スキルを持つ分サブを他の役割にまわせますが、どのみち光木の両持ちによってサブ候補が限られるため、サブ/アシストの自由度の狭さが課題になります。
サブ評価
全体火力と単体火力に貢献できるアタッカー
光極醒ミナカヌシは、10コンボかつ光の複数コンボをすることで自身と他キャラの火力を大幅に上げられるアタッカーです。列消し/12消しパとは相性悪いものの、コンボパなら発動も容易なので、パーティの火力源として運用できます。
2色消去不可が問題の生成スキル
光極醒ミナカヌシは、水と闇を消せなくなる代わりに2ターンで木と光を6個ずつ生成できるスキルを持ちます。
生成スキルとしては強力ですが、消去不可効果によって肝心のコンボに支障が出やすいので、コンボ加算に強い編成や消去不可回復が手軽に行える編成と合わせる必要があります。
アシスト評価
生成スキルとして使うにはあまりにも消去不可効果がデメリットでしかないため、余程特殊な事例でもない限りアシストとして使うことはありません。
火極醒ミナカヌシのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
7コンボさえ組めれば裏カンストも容易に狙えるので、上限解放を最優先で付けましょう。アシストスキルを使った立ち回りの際は遅延耐性もありです。 |
火極醒ミナカヌシのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
7コンボ時の火力に大きな差が出るため設定優先度は高いです。スキブがどうしても不足する場合はスキブを設定しましょう。 |
何体所持しておくべきか
光極醒ミナカヌシは、アタッカーとしての性能は高いものの、生成スキルの付属効果のデメリットが大きいため扱いづらいです。
大前提として光木の同時生成が必要な編成でないとスキルも最大限活かせないので、出番が来るまでは進化させる必要はないです。
みんなの評価
現在、火極醒ミナカヌシの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼火極醒ミナカヌシの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
火極醒ミナカヌシの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・静謐の天央神・アメノミナカヌシから究極進化 |
![]() ![]() |
・静謐の天央神・アメノミナカヌシから究極進化 |
![]() ![]() |
・極醒の天央神・アメノミナカヌシからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・静謐の天央神・アメノミナカヌシから極醒進化 |
![]() ![]() |
・静謐の天央神・アメノミナカヌシから転生進化 |
![]() ![]() |
・静謐の天央神・アメノミナカヌシから究極進化 |
![]() ![]() |
・アメノミナカヌシから進化 |
![]() |
・レアガチャ(ゴッドフェス)で入手 |
ステータス詳細
極醒の緋央神・アメノミナカヌシ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆9 | 70 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・静謐の天央神・アメノミナカヌシから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,062 | 3,530 | 6 |
プラス297 | 6,052 | 4,025 | 303 |
限界突破時 | 7,824 | 5,261 | 305 |
スキル
スキル |
---|
あまねく染まる茜星(7→3ターン) |
1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。2ターンの間、ダメージを軽減。 |
リーダースキル
暁紅の天象(LF625倍) |
---|
火属性の攻撃力が25倍。水属性のHPと回復力が4.5倍。火か水の6個消し1個につき2コンボ加算、固定10万ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
静謐の天央神・アメノミナカヌシ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 40 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・アメノミナカヌシから進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,725 | 1,983 | 103 |
プラス297 | 5,715 | 2,478 | 400 |
スキル
スキル |
---|
あまねく光る遊星(14→8ターン) |
ロックを解除し、盤面を水、光、回復に変化。4ターンの間、自分の攻撃力が50倍になり、光属性に変化。 |
リーダースキル
始原の天象(LF324倍) |
---|
光属性の攻撃力が6倍、水属性の回復力が2倍。光を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大3倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復し、攻撃力が2倍になる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |