【パズドラ】ランク1100メモリアルガチャの当たりランキング

11大リセット

パズドラのランク1100メモリアルガチャの当たりランキングを紹介。いつ引けるのか、当たりのモンスターの評価と性能ついて記載しています。

関連記事
11大リセットまとめ メモリアルガチャ当たり

ランク1100メモリアルガチャはいつ引ける?

メンテナンス日時 2025/11/19(水)メンテナンス後~

ランク1100メモリアルガチャは、11/19(水)に実施されるメンテナンス後より引けます。具体的なメンテナンス日時は不明なので、続報を待ちましょう。

あわせて読みたい

ランク1100メモリアルガチャランキング

SSランク(大当たり!!)
エニグマエニグマ アークヴェルザアークヴェルザ -
Sランク(当たり!)
ゼルクレアゼルクレア ゴウテンゴウテン スティードスティード
セロ&ヴァーチェセロ&ヴァーチェ 10連ガチャドラ10連ガチャドラ 8連ガチャドラ8連ガチャドラ
7連ガチャドラ7連ガチャドラ 6連ガチャドラ6連ガチャドラ -
Aランク(使い道あり)
グランエルヴグランエルヴ カノ&クロネカノ&クロネ ダイヤ&ゴールド&グリーンガチャドラフェス限ガチャドラ
アグドラール&シャードラン&トイケラトプスフェス限玩具龍 ノヴァノヴァ グラシオスグラシオス
シルヴァシルヴァ ヒカりん&ワルりんヒカりん&ワルりん ホノりん&アワりん&モリりんホノりん&アワりん
カラット&シルク&カメオフェス限宝石姫 リューネ&シルヴィリューネ&シルヴィ 5連ガチャドラ5連ガチャドラ
4連ガチャドラ4連ガチャドラ 3連ガチャドラ3連ガチャドラ 2連ガチャドラ2連ガチャドラ
Bランク(はずれ…)
ウルフデイトナウルフデイトナ ロイヤルオーク&ノーチラスロイヤルノーチラス ルカ&ミツキルカ&ミツキ
エルフリーデエルフリーデ ミリーミリー サギリサギリ
マーメイド&サキュバスマーメイド&サキュバス オルトスオルトス オクトレイオクトレイ
ビートロイアビートロイア - -

ランク1100メモリアルガチャキャラ評価

SSランク(大当たり!)

モンスター 評価と特徴
アークヴェルザアークヴェルザ
  • アークヴェルザ進化前
  • ・毎ターン使える闇生成スキル
  • ・8段階目で闇6個生成/180億解放
  • ・現環境では武器がメイン

  • アークヴェルザ装備アシスト(ブレスレット)
  • 覚醒:覚醒アシスト 悪魔タイプ追加 スキルブースト+ チームHP強化 チームHP強化 超コンボ強化 闇列強化×3
  • ・アシストできる30%ギガグラヘイスト
  • ・攻略と周回共に使える万能武器

  • アークヴェルザ装備アシスト(ソウル)
  • 覚醒:覚醒アシスト 副属性変更・闇 スキルブースト 超コンボ強化 闇コンボ強化+ チームHP強化 チームHP強化 部位破壊ボーナス
  • ・チームHP強化2個持ちの闇付与武器
  • ・超コンボ強化と部位破壊ボーナス付き
エニグマエニグマ
  • エニグマ進化前
  • ・ドラゴンタイプHP5.2倍の多色キャラ
  • ・毎ターン115億解放+5属性ドロ強
  • ・5種類ある武器が本体

    火エニグマ装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト 副属性変更・火 スキルブースト+ スキルブースト スキル遅延耐性 コンボ強化+ チームHP強化 火ドロップ強化+
  • ・各属性付与を持つ実質スキブ6個武器
  • ・遅延耐性と火力も盛れる

Sランク(当たり!)

モンスター 評価と特徴
ゼルクレアゼルクレア
  • シロップ進化前
  • ・回復力とHPを盛れる覚醒
  • ・2種効果がループする状態異常回復スキル
  • ・火力は一切出せない

  • ゼルクレア進化後
  • ・超火力を発揮するアタッカー
  • ・上限解放スキルは持たない
  • ・ギミック対策に長けた状態異常回復

  • ゼルクレア装備アシスト(首飾り)
  • 覚醒:覚醒アシスト 回復タイプ追加 スキルブースト+ チーム回復強化 チーム回復強化 チーム回復強化 超コンボ強化 バインド回復+
  • ・火力と回復力を底上げできる
  • ・スキブとヘイストで計5ターン盛れる

  • 分岐ゼルクレア装備アシスト(ソウル)
  • 覚醒:覚醒アシスト 副属性変更・光 スキルブースト+ 回復ドロップ強化+ チームHP強化 チームHP強化 部位破壊ボーナス
  • ・部位破壊が盛れる耐久盛り武器
  • ・状態異常回復とW吸収無効ができる
ゴウテンゴウテン
スティードスティード
  • スティード進化前
  • ・火か光4つ消しの青天井リーダー
  • ・性能目線では最前線とは言いづらい
  • ・引いたらすぐに武器化でいい

  • スティード装備アシスト
  • 覚醒:覚醒アシスト 浮遊 2体攻撃+ スキルブースト+ チームHP強化 操作不可耐性 操作時間延長+
  • ・高い汎用性を持つ浮遊武器
  • ・ヘイストを含め実質スキブ5個持ち
セロ&ヴァーチェセロ&ヴァーチェ
  • セロ&ヴァーチェ&ヴォイス進化前
  • ・リダフレ攻撃エンハ+上限解放の陣生成
  • ・十字/T字消しを含めれば超火力に繋がる
  • ・龍/神縛りの高耐久多色リーダー

  • セロ装備アシスト進化1
  • 覚醒:覚醒アシスト 副属性変更・木 浮遊 スキルブースト
  • ・木付与ができる浮遊武器
  • ・ヘイストに加えて2T激減効果がある

  • ヴァーチェ装備アシスト進化2
  • 覚醒:覚醒アシスト 副属性変更・光 チームHP強化 チームHP強化 スキルブースト スキルブースト 光ドロップ強化+ 回復ドロップ強化
  • ・光付与のチームHP強化武器
  • ・スキブ/ヘイストで計5ターン溜められる

  • ヴォイス装備アシスト進化3
  • 覚醒:覚醒アシスト 副属性変更・闇 ダメージ無効貫通 コンボ強化 スキルブースト
  • ・闇アタッカーで使える無効貫通/7C武器
  • ・全員攻撃力+上限解放持ちの5Tヘイスト
10連ガチャドラ10連ガチャドラ
  • ・追加で10連引けるのが最大のメリット
  • ・汎用性の高いアシスト進化が優秀
  • ・性能だけなら完全な代用は未だなし
  • ・ただし現環境での編成優先度は低い
8連ガチャドラ8連ガチャドラ
  • ・追加で8連引けるのが最大のメリット
  • ・2T継続8コンボ加算/無効貫通スキル
  • ・武器化するとスキルブースト2個持ち
  • ・ダンジョン周回向けの性能
7連ガチャドラ7連ガチャドラ
  • ・追加で7連引けるのが最大のメリット
  • ・7Tループするルーレット/指7秒延長
  • ・コンボ強化2個とドラゴンキラー武器
  • ・性能目線では使う機会がない
6連ガチャドラ6連ガチャドラ
  • ・追加で6連引けるのが最大のメリット
  • ・全員エンハ+ロック解除火回復生成スキル
  • ・武器はスキブ2個と無効貫通持ち
  • ・スキルが軽めで扱いにくい

Aランク(使い道あり)

モンスター 評価と特徴
グランエルヴグランエルヴ
  • ・水属性付与を持つリダチェン武器が貴重
  • ・現環境でも代用が利かない
  • ・使用機会は激減中なのは事実
カノ&クロネカノ&クロネ
  • ・アシストが計6種類あるキャラ
  • ・フウの羽根飾りが自動回復8個持ち
  • ・コロシアム周回等の回復手段で重宝
ダイヤ&ゴールド&グリーンガチャドラフェス限ガチャドラ
  • ・クラウディアやグラシオスの相方
  • ・いずれかを持っているなら欲しい
  • ・アシストが豊富で無駄になりづらい
アグドラール&シャードラン&トイケラトプスフェス限玩具龍
  • ・火と木武器は属性付与+リダチェン持ち
  • ・水は属性付与+10c+操作不可持ち
  • ・それぞれ希少性は高い
ノヴァノヴァ
  • ・4ヘイスト付き状態異常全回復
  • ・一部ランダンのヘイスト枠で重宝
  • ・本体を攻略で使う機会はない
グラシオスグラシオス
  • ・チームHPを盛れる5色強化武器
  • ・操作不可と部位破壊ボーナス持ち
  • ・ドラゴン付与が生きる場面はほぼない
シルヴァシルヴァ
  • ・木と光4つ消し依存の青天井キャラ
  • ・2ターン続く270億上限解放持ち
  • ・ダメージ無効と吸収にも対応
ヒカりん&ワルりんヒカりん&ワルりん
  • ・光闇の属性付与持ち無効貫通武器
  • ・ヘイスト込みで実質スキブ3個
  • ・ホノりんアワりんに比べ使う機会は少ない
ホノりん&アワりん&モリりんホノりん&アワりん
  • ・火水木の属性付与持ち無効貫通武器
  • ・ヘイスト込みで実質スキブ3個
  • ・主にアワりん装備をネロミェールパで使う
カラット&シルク&カメオフェス限宝石姫
  • ・コンボ強化2個持ちの火水木属性付与武器
  • ・チームHPを盛りつつ火パの打点も稼げる
  • ・入手したら手持ちを強化できる武器にする
リューネ&シルヴィリューネ&シルヴィ
  • ・武器が30ターン続く70億解放持ち
  • ・2ヘイストで味方スキルを戻せる
  • ・上方修正で部位破壊ボーナスが追加
5連ガチャドラ5連ガチャドラ
  • ・追加で5連引けるのが最大のメリット
  • ・ドット進化が軽減ループ持ち
  • ・武器と本体は現環境だと性能は低め
4連ガチャドラ4連ガチャドラ
  • ・追加で4連引けるのが最大のメリット
  • ・2ヘイスト付きのW吸収無効
  • ・性能目線では代用が多数存在
3連ガチャドラ3連ガチャドラ
  • ・追加で3連引けるのが最大のメリット
  • ・2ターンヘイスト木花火スキル
  • ・周回向けの希少な性能
2連ガチャドラ2連ガチャドラ
  • ・追加で2連引けるのが最大のメリット
  • ・2T周期の消せない/覚醒無効2T回復
  • ・稀にスキル目的で使う場合あり

ランク1100メモリアルガチャの基本情報

ランク1100以上になると引ける配布ガチャ

ランク1100メモリアルガチャは、ランクが1100以上になると引けるガチャです。既存のメモリアルガチャ同様に引けるのは1回だけで、今後も定期的にリセットされると思われます。

一部星7フェス限のみがラインナップ

ランク1100メモリアルガチャから排出されるのは、ウルフデイトナなどの一部フェス限やガチャドラのみです。ガチャドラが的中した場合は、引いたガチャドラに応じて、フェス限確定の特別なガチャを引けます。

ランク1100メモリアルガチャ対象モンスター

星8フェス限
シーウルフ&デイトナウルフデイトナ ロイヤルオーク&ノーチラスロイヤルノーチラス カノ&クロネカノ&クロネ
ダイヤ&ゴールド&グリーンガチャドラフェス限ガチャドラ アグドラール&シャードラン&トイケラトプスフェス限玩具龍 ノヴァノヴァ
ゴウテンゴウテン エニグマエニグマ グラシオスグラシオス
シルヴァシルヴァ - -
星7フェス限
ホノりん&アワりん&モリりんホノりん&アワりん ヒカりん&ワルりんヒカりん&ワルりん エルフリーデエルフリーデ
ミリーミリー サギリサギリ マーメイド&サキュバスマーメイド&サキュバス
グランエルヴグランエルヴ カラット&シルク&カメオフェス限宝石姫 ルカ&ミツキルカ&ミツキ
リューネ&シルヴィリューネ&シルヴィ ゼルクレアゼルクレア アークヴェルザアークヴェルザ
スティードスティード オルトスオルトス -
星6フェス限
オクトレイオクトレイ ビートロイアビートロイア -
ガチャドラ
10連ガチャドラ10連ガチャドラ 8連ガチャドラ8連ガチャドラ 7連ガチャドラ7連ガチャドラ
6連ガチャドラ6連ガチャドラ 5連ガチャドラ5連ガチャドラ 2連ガチャドラ4連ガチャドラ
3連ガチャドラ3連ガチャドラ 2連ガチャドラ2連ガチャドラ -
その他
セロ&ヴァーチェセロ&ヴァーチェ - -

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

11大リセットはいつ実施?最新情報まとめ
11大リセットはいつ実施?最新情報まとめ
モンスター検索
モンスター検索
デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
月チャレンジ(月の守護者)の攻略おすすめパーティと対策
月チャレンジ(月の守護者)の攻略おすすめパーティと対策
オメガモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
モンスター検索
モンスター検索
デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
月チャレンジ(月の守護者)の攻略おすすめパーティと対策
月チャレンジ(月の守護者)の攻略おすすめパーティと対策
オメガモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
インペリアルドラモンは購入すべきか|デジモンコラボ
インペリアルドラモンは購入すべきか|デジモンコラボ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,800日以上
王冠 164/164個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー