【パズドラ】潜在拡張たまドラの仕様変更まとめ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの潜在拡張たまドラの仕様変更についてを記載。モンスター情報の変更点や潜在覚醒システムの変更点、入手方法の変更点などについても紹介しているので、潜在拡張たまドラの仕様変更について調べる際の参考にしてください。
モンスター名・タイプが変更
| 変更前 | 変更後 | |
|---|---|---|
| モンスター名 | 潜在拡張たまドラ | ゴールドたまドラ |
| タイプ |
2/15(木)のアップデート後から、「潜在拡張たまドラ」のモンスター名が、「ゴールドたまドラ」に変更されます。またタイプも能力覚醒用から売却用に変更されます。
図鑑番号やステータスなどに関しての発表は無いため、変更されないと予想されます。
使い道が変更
| 変更前 | 変更後 | |
|---|---|---|
| 合成時の潜在拡張効果 | あり | なし |
| 売却時入手コイン | 165 | 10,000,000 |
| 売却時入手MP | 10,000 | 10,000 (変更なし) |
潜在拡張用から売却用モンスターに変更
潜在拡張たまドラは今までは、モンスターの潜在覚醒スキル枠を5枠から6枠に拡張させるモンスターとして使用されていました。アップデート後はこの能力が失われ、売却専用のモンスターに変更されます。
売却した際の入手コインが現在の165コインから1,000万コインに変更されます。売却時の入手モンスターポイントは10,000から変更ありません。
潜在覚醒の仕様が変更
潜在拡張たまドラから潜在覚醒スキル枠拡張の効果が失われることに伴い、潜在覚醒の仕様が変更されます。
モンスターが元から持っている潜在覚醒スキル枠が5枠から6枠に増加します。現在の潜在拡張機能に類似した機能は存在しなくなるため、元の6枠から7枠以上に拡張する手段は用意されません。
入手方法が変更
クエスト報酬から削除
| クエスト | 変更前 | 変更後 |
|---|---|---|
| +297が5体 | 潜在拡張 たまドラ |
ダイヤドラゴン フルーツ |
| +297が10体 | 潜在拡張 たまドラ |
古代の三神面 |
| 王冠1個 | 潜在拡張 たまドラ |
ダイヤドラゴン フルーツ |
| 王冠5個 | 潜在拡張 たまドラ |
ダイヤドラゴン フルーツ |
| 王冠10個 | 潜在拡張 たまドラ |
古代の三神面 |
| 王冠20個 | 潜在拡張 たまドラ |
古代の三神面 |
| 王冠30個 | 潜在拡張 たまドラ |
古代の三神面 |
| 覚醒数が 1,500個 |
潜在拡張 たまドラ |
ダイヤドラゴン フルーツ |
| 覚醒数が 2,000個 |
潜在拡張 たまドラ |
古代の三神面 |
現在実装されているクエストのうち、マニアクスの一部で潜在拡張たまドラが報酬になっていますが、別の報酬に変更されます。変更後の報酬に関しては判明していません。
また、アップデート前に潜在拡張たまドラを既にクエスト報酬として受け取っている場合でも、アップデート後に変更後の新たな報酬も受け取れます。まだ受け取っていない方は、アップデート前に必ず受け取っておきましょう。
潜在たまドララッシュのボスが変更
パズドラレーダーで入手できるダンジョン、潜在たまドララッシュのボスが変更されます。
現在は潜在拡張たまドラがボスとして出現し、+297状態でドロップしますが、道中で出現する潜在たまドラのいずれかがランダムでもう一度出現、ドロップするように変更されます。
潜在拡張たまドラは取っておくべきか
現在所持している潜在拡張たまドラは、アップデート後まで所持しておくのがおすすめです。潜在覚醒の仕様変更でアップデート前に使用するのは無駄になり、アップデート後に売却することでより多くのコインを入手できます。
メール期限などの関係でどうしても潜在拡張しなければいけない場面以外では、潜在拡張を行わないようにしましょう。
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki
最強リーダー





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











