【さんすま】孫悟空【花果山の雄】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の孫悟空【花果山の雄】/そんごくう(男・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、孫悟空【花果山の雄】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
孫悟空の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 92点 | 95点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
アンチ射矢 雷針キラー アンチ覇気 アンチ火壁 |
アンチ射矢 蓄電 アンチ攻陣 アンチ混乱 アンチ結界 |
| スマッシュスキル |
アンチ矢印 アンチ亜空 |
アンチ減陣 状態回復 |
| 計略 | メテオ 自強化 |
分身 |
| 連計 | 近距離(普)3連剣撃 | 援護射撃剣弾(速) |
| 技巧 |
剣術+5 回復+1 |
剣術+5 回復+1 |
| リーダー スキル |
剣兵科の攻撃10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [花]5連龍貫通剣弾(大) | |
| 入手 | 艶男ガチャ 西遊記ガチャ |
|
どの進化先がおすすめ?
孫悟空は、適正クエスト数が多い覇王化がおすすめです。
孫悟空【斉天大聖】(覇王化)の評価
白骨夫人の適正武将
孫悟空(覇王化)は、極降臨「白骨夫人降臨」の適正武将です。剣兵科で有利をとりつつ、矢倉や避雷針からの被ダメージを無効化できるため、孫悟空を部隊に編制すると攻略が容易になります。
ボスステージで有効な計略
孫悟空(覇王化)の計略は、ボスステージで有効です。自身の速度を大きく増加させたうえで、敵に触れると分身して攻撃するため、複数の敵に対して有効打を与えます。
メテオ系計略とは違い、瀕死の敵に与えるダメージが無駄になりにくいため、ボス武将と敵兵長が同時に出現する状況で真価を発揮します。
孫悟空【斉天大聖】(英雄化)の評価
殲滅力に優れる計略
孫悟空(英雄化)の計略は、殲滅力に優れています。触れた敵すべてに大ダメージの追撃を行うため、ボスステージ開幕などの、素早い兵長処理を求められる状況で特に活躍します。
また、発動時に速度が増加するので、他のメテオ系計略と比べても複数の敵へ衝突しやすいです。
董白降臨の適正武将
孫悟空(英雄化)は、極降臨「董白降臨」の適正武将です。策略に完全対応しつつ、自身の術兵科が有利に働くため、孫悟空を部隊に編制すると攻略が安定します。
限界突破はどれがおすすめ?
孫悟空【斉天大聖】(覇王化)
孫悟空(覇王化)は、計略のダメージを上げるために「属性」での限界突破がおすすめです。
孫悟空【斉天大聖】(英雄化)
孫悟空(英雄化)は、計略のダメージを上げるために「属性」での限界突破がおすすめです。
適正クエスト
孫悟空【斉天大聖】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
安倍晴明
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
関羽
|
王進
| - | - |
| 極降臨 | |||
白骨夫人
|
呂蒙
|
皇甫嵩
|
徐栄
|
曹植
|
驩兜
|
張角
|
華佗
|
張遼
|
甘寧
|
銀角
|
姜維
|
ナタ
|
紂王
|
林冲
|
張良
|
魯智深
|
明智光秀
|
金環三結
|
直江兼続
|
ヤタガラス
|
オオゲツヒメ
|
郭図
| - |
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
孫悟空【斉天大聖】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
諸葛亮
|
関羽
|
劉備
| - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
張遼
|
曹丕
|
白骨夫人
|
織田信長
|
呂姫
|
張角
|
華佗
|
甘寧
|
司馬懿
|
董白
|
張コウ
|
銀角
|
程普
|
項羽
|
姜維
|
ナタ
|
荀イク
|
林冲
|
張良
|
明智光秀
|
白起
|
竹中半兵衛
|
今川義元
|
直江兼続
|
孫武
|
前田慶次
|
ヤタガラス
|
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 蓄電 アンチ攻陣 アンチ混乱 アンチ結界 |
| スマッシュ | アンチ減陣 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,405 | 24,054 | 3,183 |
| 10凸+天賦最大 | 35,135 | 33,814 | 3,693 |
| 計略 |
|---|
|
身外身の術 / 26ターン 敵と触れたときに分身する |
| 連計 |
| 援護射撃剣弾(速)/ 威力4,564 ふれた味方武将に向け貫通する剣の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| リーダースキル |
| 剣兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [花]5連龍貫通剣弾(大) / 停止型 / 花属性 近くの敵に向けて貫通する龍の剣の気弾を5発放つ |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 雷針キラー アンチ覇気 アンチ火壁 |
| スマッシュ | アンチ矢印 アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,731 | 23,036 | 3,063 |
| 10凸+天賦最大 | 34,461 | 32,796 | 3,573 |
| 計略 |
|---|
|
真・如意棒乱舞 / 19ターン 自身の速度が増加し衝突した敵すべてに追撃をする |
| 連計 |
| 近距離(普)3連剣撃/ 威力32,796 自分を中心とした範囲に3回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| リーダースキル |
| 剣兵科の攻撃10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [花]5連龍貫通剣弾(大) / 停止型 / 花属性 近くの敵に向けて貫通する龍の剣の気弾を5発放つ |
覚醒(星5)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,805 | 19,340 | 2,885 |
| 10凸 | 29,435 | 27,820 | 3,275 |
| 計略 |
|---|
|
真・如意棒乱舞 / 19ターン 自身の速度が増加し衝突した敵すべてに追撃をする |
| 連計 |
| 近距離(普)3連剣撃/ 威力19,340 自分を中心とした範囲に3回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 14,457 | 14,118 | 2,106 |
| 10凸 | 21,477 | 20,308 | 2,386 |
| 計略 |
|---|
|
如意棒乱舞 / 16ターン 自身の速度が増加し衝突した敵すべてに追撃をする |
| 連計 |
| 近距離(普)2連剣撃/ 威力16,942 自分を中心とした範囲に2回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+4 / 回復+1 |
孫悟空の武勇伝
孫悟空【花果山の雄】(星4)
三蔵法師とともに天竺へ至る途方もない旅を果たした英雄。封印が解かれた悟空は、三蔵とともに取経の旅に出ることになる。やんちゃな気性は相変わらずだったが、根は悪者ではなく、数々の妖怪たちから三蔵を守って旅を成功させる。後にその功績により、天より闘戦勝仏の名を与えられた。
孫悟空【斉天大聖】(星5)
三蔵法師とともに天竺へ至る途方もない旅を果たした英雄。花果山の岩より生まれた岩猿であったが、仙人のもとで修行して七十二の変化術を習得し、孫悟空と名付けられた。極めてやんちゃな性格で、天界で狼藉を働き天帝の怒りを買ったため五行山に封印された。
孫悟空と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
孫悟空【蟠桃園の湯】 |
孫悟空【花果山の猿王】 |
孫悟空【蛮勇の美猴王】 |
孫悟空【大聖の聖夜】 |
- | - |
孫悟空を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 一番の魅力は、単独でも使用出来る計略の威力に尽きるでしょう。 蓄電状態でカンカンができる位置ならステージ開始でも瞬殺あるいは瀕死にできます。 |
|---|---|
| 弱い点 | 弱い点というか、なんか過小評価されてますね。 最適正じゃないからという理由で 使わない人多いんじゃないですか。 苦労の後の見返りは必ずありますので、使ってやって欲しいです。 |
参考になった
2【投稿者】名無し【ランク】151~180
| 強い点 | 新しい計略「分身」は白骨夫人に上手くいけば300万位ダメージを与えられます。 |
|---|---|
| 弱い点 | 白骨夫人適正となっているが孫悟空(覇王)のみだと神速は難しい。 せめて覇王化した時に貫通になっていたら大分違ったかと思います。 |
参考になった
17
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











