【テリワンSP】スライムベホマズン無限入手方法

ゴールデンスライム入手に必要なスライムベホマズン

テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)のスライムベホマズンの大量入手方法を紹介。ゴールデンスライムを配合入手するために必要なベホマズンを、かんたんに獲得できます。スマホアプリ版DQM(モンスターズ)テリワンSPでゴールデンスライムを作成する参考にして下さい。

スライムベホマズン大量入手法

男性の選択肢から「プリンプリン」を選ぶ

しれんの扉を解放する

しれんの扉は、メダルおじさんに「ちいさなメダル」を30枚預け、近くにいるメタルスライムに話しかけると解放されます。

最奥で「プリンプリン」を選択

ダンジョン13階で、男性の選択肢から「プリンプリン」を選びましょう。スライムベホマズンと戦闘することができ、バトルに勝利すると仲間になります。

何度でも挑戦可能

一度クリアしたあとでも、何回も仲間になるため、永遠にスライムベホマズンが手に入ります。らくらく冒険やいざないルーラで、すぐに最奥到達可能です。

らくらく冒険の使い方とメリットはこちら

ゴールデンスライムの4体配合に使う

スライムベホマズンは、ゴールデンスライム作成に必要です。ゴールデンスライムは「メタルボディ」で被ダメージが低くなり、さらに呪文耐性も優秀なので、ぼうぎょスキル「みがわり」などを使用すれば壁キャラとして最強クラスです。

さらに同じくトップクラス性能の『スラ・ブラスター』や『ダイヤモンドスライム』の配合素材にもなるため、持っていて絶対に損しないモンスターと言えます。

ゴールデンスライムの効率的な作り方はこちら

スライムベホマズン単体でも優秀

スライムベホマズンは、回復のコツと全体回復特技を持つため、パーティに回復役がいなければ終盤まで活躍できる性能をもっています。

スライムベホマズンの習得スキルはこちら

テリワンSPテリワンSP攻略トップへ

©1998,2012,2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶テリーのワンダーランドSP公式サイト

テリワンSPの注目記事

扉の場所一覧と解放条件
扉の場所一覧と解放条件
ゴールデンスライムの効率的な作り方【おすすめ配合】
ゴールデンスライムの効率的な作り方【おすすめ配合】
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
最強おすすめパーティと編成例
最強おすすめパーティと編成例
モンスター図鑑
モンスター図鑑
マインドガード+の効果と覚えるモンスター
マインドガード+の効果と覚えるモンスター
メカバーンの配合表とおすすめスキル
メカバーンの配合表とおすすめスキル
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
最強おすすめパーティと編成例
最強おすすめパーティと編成例
モンスター図鑑
モンスター図鑑
マインドガード+の効果と覚えるモンスター
マインドガード+の効果と覚えるモンスター
メカバーンの配合表とおすすめスキル
メカバーンの配合表とおすすめスキル
他国マスターの出現法則とレアモンスター入手法
他国マスターの出現法則とレアモンスター入手法
SPスキルの作り方と組み合わせ一覧
SPスキルの作り方と組み合わせ一覧
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー