【アナデン】顕現ナギ(アビス・イーター)の攻略とおすすめキャラ

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の顕現ナギ(アビス・イーター)の攻略とおすすめキャラを記載。顕現ナギの弱点や行動パターン、攻略適正キャラやパーティ編成をまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 顕現「武器との巡り逢い」攻略 | ナギの評価 |
顕現ナギとは
| 専用武器 (対象キャラ) |
最終性能 | 発動効果 |
|---|---|---|
アビス・イーター(ナギ) |
Lv.60 攻撃205 魔力9 |
顕現・エイトマーダー (インタートワイン強化) (カラミティアクス強化) |
| スキル性能強化 | ||
| 【インタートワイン】MP:42 敵全体に斬攻撃(特大)+斬耐性30%DOWN(3ターン) +自身に地属性攻撃50%UP(3ターン) 【カラミティアクス】MP:37 敵単体に地属性の斬攻撃2回(特大) +知性20%DOWN(3ターン 最高累積回数3) +HP50%以上時ダメージUP |
||
顕現ナギは、顕現「武器との巡り逢い」で入手できる武器をLv10まで強化した後に戦えるボスです。顕現ボスを倒すと、武器の性能が上昇するとともに、該当キャラのスキルが強化されます。
- あわせて読みたい
顕現ナギ攻略のコツ
挑発持ちでナギの攻撃を受ける
顕現ナギは全てが単体攻撃なため、挑発持ちによる対策が有効です。「ベルトラン」や「シオン(AS)」であれば自己物理耐性バフだけでなく、腕力デバフも持つので被ダメージを大幅に抑えられます。
MP攻撃を持つスルメルトは早急に撃破
顕現ナギが召喚する「スルメルト」は、MP攻撃を伴う水属性の単体or全体魔法をランダムに行ってきます。威力はさほど高くないものの、3回ほど受けるだけでMPが枯渇してしまうため、早急に倒すようにしましょう。
なお、ナギはスルメルトが撃破されてから、4ターン後に本来の行動に割り込む形で再召喚してきます。行動を把握してアナザーフォースの準備をしたり、ゲージ稼ぎに巻き込むなど活用が可能です。
攻略パーティ編成例
| メイン | |||
|---|---|---|---|
デュナリス |
シュゼット |
アザミ |
ベルトラン |
| サブ | |||
フェルミナ |
ナギ |
||
「ベルトラン」でナギの攻撃を受けつつ、メインの風属性3名でAFゲージを稼ぐ編成です。開幕にAFを撃ってスルメルトを処理し、再召喚されたらシュゼットの魔界の槍撃→ドラゴンアサルトで2ターン処理します。
AFゲージが半分まで溜まったら、3度目のスルメルト召喚に合わせて「ベルトラン」と「フェルミナ」を入れ替え、AFを撃って倒しきります。なお、MPが枯渇する恐れがあるので東方防具で最大MPを盛っておくのがポイントです。
攻略動画
- ▼ターン毎の行動一覧▼
-
-
順番 デュナリス シュゼット アザミ ベルトラン
(フェルミナ)1 トゥールビヨン ドラゴン 風扇迅 アイアンクラッド 2 ブレスソウル ドラゴン 風扇迅 シルトorデコイ 3 ブレスソウル ドラゴン 風扇迅 シルトorデコイ 4 タービュランス 魔界の槍撃 飛天の舞 シルトorデコイ 5 ブレスソウル ドラゴン 飛天の舞 アイアンクラッド 6 ブレスソウル ドラゴン 風扇迅 シルトorデコイ 7 トゥールビヨン ドラゴン 飛天の舞 シルトorデコイ 8 ブレスソウル ドラゴン 飛天の舞 アイアンクラッド 9 トゥールビヨン 魔界の槍撃 風扇迅 チェンジ AF トゥールビヨン ドラゴンア 飛天の舞 (トライ)
-
攻略適正キャラ
地属性アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
ナギ |
|
ティラミス |
|
ミュルス(AS) |
|
シェリーヌ |
|
ロキド(AS) |
|
エルガ(AS) |
|
トゥーヴァ |
|
ツバメ |
|
風属性アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
クロード(AS) |
|
シュゼット |
|
フェルミナ |
|
イスカ |
|
キキョウ |
|
クロード |
|
アザミ |
|
フェルミナ(AS) |
|
ヒーラー/補助
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
ミュンファ |
|
デュナリス |
|
マナ |
|
マリエル |
|
マリエル(AS) |
|
ユナ |
|
ベルトラン |
|
顕現ナギの弱点と行動パターン

弱点と耐性
| 弱点 | なし | 耐性 |
|---|
ナギの行動パターン
| 順番 | 行動名 | 行動 |
|---|---|---|
| - | みんな!力を貸して! | スルメルト2体召喚 |
| 1 | あの子たちのために がんばるよ |
味方全体/腕力バフ |
| 2 | インタートワイン | 単体/物理 |
| 3 | サクションエッジ | 単体/物理+HP吸収 |
| 4 (いずれか) |
インタートワイン | 単体/物理 |
| みんな!力を貸して! ※スルメルト不在時 |
スルメルト2体召喚 | |
| 5 | クラッシュアクス | 単体/地属性物理 |
| 6 | カラミティアクス | 単体/地属性物理2回 |
スルメルトの弱点と行動パターン
| 弱点 | 耐性 | - |
|---|
| 順番 | 行動名 | 行動 |
|---|---|---|
| ランダム | アクアボール | 単体/水属性攻撃+MP攻撃 |
| アクアストリーム | 全体/水属性攻撃+MP攻撃 |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
アルド | ナギ | マリエル | モルガナ |
| サブ | |||
ソフィア | ツキハ | ||
| バディ | |||
ピスケ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 【立ち回り】ごり押し | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
墨染の軍師 | チヨ(AS) | ガリユ | フラムラピス |
| サブ | |||
ナギ | ナギ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 墨染の軍師:幻魔陣を展開する、調虎離山 チヨ(AS):真杖祈禱 ガリユ:真顯現 フラムラピス:バプティゾソール、ネプチューン | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ユナ | シュゼット | ティラミス | ベルトラン |
| サブ | |||
フォラン(AS) | ナギ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 シュゼットベルトラン顕現済 ユナ未顕現 ティラミス精神ベルトラン耐久バッジ グラスタはまだ浅いのでほぼ何もないです 【立ち回り】 ユナ威勢、シュゼ魔界、ティラミス⇔フォラン、ベルトシルト ベルトランでインタートワインを受けます ユナ七色、シュゼドラゴン、フォラン天降り、ベルトアイアン ベルトラン回復するのを祈ります 3Tでフォラン⇔ティラミス、シュゼ魔界 インタートワイン来ないのを祈ります 4TでAF ユナ降神巫、シュゼドラゴン、ティラ双流、ベルトシルト イカを全体で攻撃しつつゲージ稼ぎしながら倒しきりました | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
シュゼット | クロード | ベルトラン(AS) | いいマクマク |
| サブ | |||
ツキハ(ES) | ナギ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】顕現あるやつは付けておく 【立ち回り】早いキャラ(いいマクマクのところ自由)とツキハ(ES)を入れ替えてアナザーフォース発動。 クロード:ストームバイツ シュゼット:魔界の槍撃 ベルトラン:ピリグマメタノイヤ(ここは土属性ならなんでも) ツキハ(ES):百鬼夜行 これでゴリ押したら2ターンでいけました | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ミーユ(AS) | ツキハ(ES) | ヒイナ | ナギ |
| サブ | |||
ヴェイナ(AS) | デュナリス | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】テキトー 【立ち回り】1ターン ミーユはミグランス、ツキハの百夜とヒイナの冥風舞でイカ処理、ナギはヴェイナと交代 2ターン AF ミーユはリデル、ツキハは百夜、ヒイナは夜叉車、ヴェイナは聖賢で、終了。 | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
![]() |
|
| 関連記事 | |
|---|---|
| 「結実せし武器との交わり」攻略 | 顕現「真・武器との巡り逢い」 |
| 顕現武器一覧 | キャラ評価一覧 |
真・顕現ボス攻略一覧
| 真顕現ボス攻略記事 | |||
|---|---|---|---|
シュゼット |
マイティ |
シオン |
トゥーヴァ |
アザミ |
ガリユ |
ラクレア |
ナギ |
ユーイン |
ロキド |
ミュルス |
ツキハ |
ベルトラン |
メリナ |
シェイネ |
ユナ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











