【アナデン】神獣スピリタスの攻略と倒し方

神獣スピリタス

7/2(火)19時~アナデンこみゅなま第37回配信!
アナデンこみゅなま放送情報まとめ

アナデン(アナザーエデン)の神獣スピリタスの攻略と倒し方を紹介しています。撃破報酬や攻略パーティの編成例も記載。神獣スピリタスの弱点耐性や行動パターンもまとめています。

ストーリー関連記事
第3部後編攻略 ライカの場所一覧
蒐魔装武器の入手方法 -

神獣スピリタスとは

神獣スピリタスは、特定のライカを発見後にプラエニ島の家で入手可能な「○○の逅神珠」を3つ集め、落花の村に行くと戦える隠しボスです。特定のライカは、剣の館・セヴァン大橋・ルートエンペルアで見つかります。

ライカの場所一覧はこちら

撃破で「蒐魔装の拳」を入手

蒐魔装の拳

武器 基本性能 発動効果
蒐魔装の拳
  • Lv.60
  • 攻撃222
    魔力37
  • 【蒐魔装】
  • 経過ターン与ダメージUP
  • ZONE覚醒中ダメージUP

神獣スピリタスを倒すと、武器「蒐魔装の拳」が入手できます。蒐魔装の拳は直接ドロップするわけではなく、スピリタスがいた場所に落ちているので注意しましょう。

蒐魔装武器の性能と入手方法はこちら

神獣スピリタス攻略のコツ

ゾーンの展開タイミングに注意

神獣スピリタスは、特定ターンに「星海陣」を展開してくるため、ゾーンの展開タイミングには注意しましょう。覚醒ゾーンであってもゾーン破壊を挟んでくるので、上書きされてしまいます。

また、ゾーン破壊後にはバフ解除も行うため、何度もゾーンを展開し直すようならバフの掛け直しも必要です。バフのかけ直しを忘れて火力を落としたり、被ダメージが増えないように気をつけましょう。

封印や混乱対策を用意

神獣スピリタスは、封印と混乱を付与してくるため、状態異常回復や無効バリア、耐性バッジを用意しましょう。特に封印はランダム攻撃ゆえに対象が絞れないため、味方全体への回復やバリア付与があると安心です。

長期戦は禁物

神獣スピリタスは、自身に累積する全ステータスバフを毎ターン付与するため、長期戦は禁物です。同時にプレイヤー側には、全ステータスデバフを与えてくるので、アタッカーにはデバフ耐性グラスタを装備して対策しましょう。

攻略パーティ編成例

メイン
サポート アタッカー アタッカー サポート
エニエニ クチナワクチナワ シェンファシェンファ ポム(AS)ポム(AS)
サブ バディ
グラスタ枠 グラスタ枠 HP回復 オーラ
クレルヴォクレルヴォ ユナユナ テトラテトラ キュモスキュモス

攻略動画

▼装備詳細(タップで開閉)
  • キャラ
    (天冥値/速度)
    装備
    エニエニ
    (冥255)
    (速度285)
    • 【武器】
    • ・ルーナバルクス+10
    • 【防具】
    • ・亜空の腕輪
    • 【バッジ】
    • ・HP2,000バッジ
    • 【グラスタ】
    • ・抉痛の力(杖)×2
    • └コンボ倍率強化×2
    • ・共鳴の力(冥)
    • └潜在錬成
    • 【スキル】
    • ・ワルプルギスの闇夜
    • ・ヘレラグニア
    • ・ヒュプノフォビア
    • ・ロサ・リリアック
    クチナワクチナワ
    (
    冥80)
    (速度328)
    • 星導覚醒済みLv.100
    • 【武器】
    • ・蒐魔装の杖
    • 【防具】
    • ・夢晶の指輪
    • 【バッジ】
    • ・知性40バッジ
    • 【グラスタ】
    • ・穿痛の力(杖)
    • └狙い撃つ
    • ・壊毒の力(杖)
    • └MP消費攻撃
    • ・腕速知デバフ耐性(杖)
    • └潜在錬成
    • 【スキル】
    • ・滅呪之印
    • ・蛇群之流
    • ・貫魔之巌
    シェンファシェンファ
    (冥106)
    (速度324)
    • 【武器】
    • ・エルピスロッド
    • 【防具】
    • ・千年樹の指輪
    • 【バッジ】
    • ・知性50バッジ
    • 【グラスタ】
    • ・抉痛の力(杖)×2
    • └狙い撃つ/MP消費攻撃
    • ・腕速知デバフ耐性(杖)
    • └潜在錬成
    • 【スキル】
    • ・トリニティ
    • ・テッセラクト
    • ・ホライゾン
    • ・リンク
    ポム(AS)ポム(AS)
    (天208)
    (速度264)
    • 【武器】
    • ・千年樹の杖
    • 【防具】
    • ・嚮後の指輪
    • 【バッジ】
    • ・HP1,750
    • ・混乱耐性バッジ
    • 【グラスタ】
    • ・抉痛の力(杖)×3
    • └狙い撃つ/MP消費攻撃/天冥ブースト知性UP
    • ・腕速知デバフ耐性(杖)
      └潜在錬成
    • 【スキル】
    • ・ラブメディカル
    • ・リフレッシュ
    • ・ラブバズーカ
    クレルヴォクレルヴォ
    • 【グラスタ】
    • ・HP最大時強化(杖)
    • └潜在錬成
    • ・虚空の力(杖)
    • └潜在錬成
    • ・全能の力(KMS社)
    • └潜在錬成
    • ・真ハイプリエステスの証
    ユナユナ
    • 【グラスタ】
    • ・健全な身体(杖)
    • └潜在錬成
    • ・全能の力(東方)
    • └潜在錬成
    • ・激震の力(杖)
    • └潜在錬成
    テトラテトラ
    • 【武器】
    • ・癒しの鈴+10

神獣スピリタスの基本情報と行動

基本情報

HP 腕力 知性 速度
970,349,100 488 488 244
耐久 精神 幸運
516 516 0
弱点 耐性 無効 吸収
変化 なし なし 雷陰晶
オーラ
  • 【神魔】
  • ・AFゲージが最大になると発動
  • └敵全体の全ステータスが大幅にUP
特徴
  • ・毎ターン終了時に「神獣の威厳」を発動
  • └自身に腕知速耐精幸バフ+敵全体に腕知速耐精幸デバフ(小 6ターン 最高累積6回)
  • ・復活時に「降滅破」発動(敵全体/無属性魔法攻撃+HP最大値デバフ+混乱付与)
  • ・復活時に眷属を召喚(最大3体まで)
  • └各眷属が倒された時、各々で異なるバフをスピリタスが獲得
  • 【ライフポイント】
  • ・HPが0になるとライフポイントを消費し復活する(蓄積数3)

行動パターン

順番 行動 効果
1 聖光の柱 いずれか/無属性魔法攻撃5回
+封印付与
カタストロフレイ 敵全体/無属性魔法攻撃
+混乱付与
ターン終了時に
ゾーン未展開の場合
星海陣を展開
(星海陣以外が展開中の時のみゾーン破壊+敵全体バフ解除を先に使用)
2 天雷の波動 敵全体/雷属性魔法攻撃
晶星の楔 敵全体/晶属性魔法攻撃
暗黒の渦 敵全体/陰属性魔法攻撃
3 ヴェノムサンダー 敵単体/雷属性斬攻撃4回
+毒付与(1,000ダメージ)
サイス・シェイド 敵単体/陰属性斬攻撃4回
+ペイン付与(1,000ダメージ)
ランス・クリスタル 敵単体/晶属性突攻撃4回
+気絶付与
4 破業 敵全体/無属性打攻撃
+全属性耐性デバフ
(中 5ターン)
神護の結界 自身/ダメージ50%軽減バリア(20回)
ターン終了時 ゾーン破壊+敵全体バフ解除
+星海陣を展開

神獣の傘

オーラ
  • 【仕えし翼】
  • ・いずれかの敵が突ダメージを受けると発動
  • └敵全体の知性がUP
特徴
  • ・倒された時、スピリタスに全属性攻撃バフ(中 4回)

行動パターン

順番 行動 効果



クリスタルミスト 敵単体/晶属性魔法攻撃
眩惑の胞子 敵全体/暗闇・混乱付与

神獣の角

オーラ
  • 【穿し針】
  • ・いずれかの敵が魔法ダメージを受けると発動
  • └敵全体の速度がUP

行動パターン

順番 行動 効果
1 ファーストヒット 敵単体/風属性斬攻撃
+自身/腕力バフ(小 1ターン)
2 セカンドブレイド 敵単体/風属性斬攻撃
+自身/腕力バフ(中 1ターン)
3 バスタースタンス 自身/腕力バフ(大 1ターン)

神獣の杖

オーラ
  • 【護りし角】
  • ・いずれかの敵が打ダメージを受けると発動
  • └敵全体の腕力がUP
特徴
  • ・倒された時、スピリタスのHP10%回復+敵全体バフ解除

行動パターン

順番 行動 効果
1 白虚の魔術 敵単体/晶属性魔法攻撃
2 風化の魔術 敵全体/全属性耐性デバフ(中 5ターン)

みんなのパーティ投稿

みんなの攻略パーティ

メインパーティ
選択
選択
選択
選択
サブ
選択
選択
バディ
バディ選択
装備/立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

メインパーティ
クロード(ES)クロード(ES)メルピピアメルピピア白磁の魔人白磁の魔人クチナワクチナワ
サブ
シェンファシェンファいいマクマクいいマクマク
バディ
テトラテトラ
装備/立ち回り
クロード:解除の呪〈HPUP〉、増蝕の力〈腕速知〉(覚醒)、健全な身体〈剣〉(覚醒) 復元せし時刻みの剣(最大強化)、水精霊の腕輪、速度バッジ40 天30 、バニッシュ、マディス・アタナ、マディス・アレース
メルピピア:MP消費量減少〈剣〉(覚醒)、健全な身体〈エルフ〉(覚醒)、再生の力(HPUP) 匠俊、東邦の腕輪、飛剣バッジ、天30、星導覚醒済み 未来予知ピンチ、未来予知チャンス、未来予知安寧
白磁の魔人:増恵の力〈腕速知〉(覚醒)*このグラスタはメルピーにつけましょう、俺がミスってます。
MP消費量減少〈杖〉(覚醒)、陣の呪(煌斬陣)*これもミスってます、ジャニーンの証、千年樹の杖、亜空の指輪、HPバッジ、天38 チャリティブレンド、守ってくださいぃ...、お願いしますぅ...
クチナワ:激震の力(狙い撃つ)、地轟く抉痛の力、全能の力、翠晶の杖(打ち直し)、夢晶の指輪、達人のバッジ*俺は間違えてコレをつけてましたが勝てました魔法クリティカルUPはクチナワリンクアビリティで付くので問題なかったです、冥30、星導覚醒済み 滅呪之印、蛇群之流、貫魔之巌

シェンファ(グラスタ要員):激震の力〈杖〉(覚醒)、HP最大時強化〈杖〉(覚醒)、健全な身体〈杖〉(覚醒)
他はどうでも良いので割愛

バディは基本的にテトラです。減少回復によるHP最大値増加を狙います。
コロボはAFゲージ回復のために使います。(ぶっちゃけこいつが要でした。)

虚時層アナダンのグラスタは一切使わず、且つ東方アナダンのグラスタも全然強化してなかったので有り合わせのもので戦いました。

ターン1
クロ:エンパシー→クチナワ
メ:未来予知ピンチ
白:守ってくださいぃ...
クチ蛇群之流
ターン2
クロ:マディス・アタナ
メ:未来予知安寧
白:チャリティブレンド(AF次ターン使用のため)
クチ:滅呪之印

ターン3 AF
クロ:マディス・アレース連打
メ:未来予知チャンス→未来予知安寧連打
白:お願いしますぅ...→メズウィズドリップ連打
クチ:貫魔之巌連打

ターン4 ステラバースト
メ:未来予知安寧
クチ:蛇群之流

ライフポイント消費

ターン5
クロ:マディス・アタナ
メ:未来予知ピンチ
白:メズウィズドリップ AFゲージ稼ぎ
クチ:貫魔之巌
*コレでスピリタスは半分ほどダメージ削れた。

あとはバフ消去・星海陣展開の次のターンはメルピーはピンチ、魔人はブレンド、他二人はデバフのスキルで耐える。
その次のターン魔人の守ってくださいぃ...とメズウィズドリップで俺は迷ったけどAFゲージの方が良かったからドリップ使った。
クチナワは星導覚醒スキルでデバフつけたら滅呪之印で属性デバフもつけて攻撃(バリアが邪魔の場合は普通に貫魔之巌で攻撃*魔人はドリップ+テトラの魔法攻撃で大分無くなる)

基本的にメルピーと魔人のバリアバフは常にある状態が好ましい*あとメルピーの祈祷効果状態異常バリアも
クロードは基本的にデバフとバフのマディススキルしか使わないが、相手の累積バフが増えすぎると即死があり得るのでAFの際に最初にバニッシュしてからバフテバフをかけてAF切れる前に敵にデバフがついていてバフが味方についている状態にしておく必要がある。*まだ敵のバフ累積が少ない時はこちらのデバフだけでもメルピーのステラ安寧で消しておくことが鍵となる。

またコロボは基本的にAFを使った後にチャージスキルを使うことが良い*デバフを消す作業がチャージスキル使用前のAFですることが多いため次のAFでバリア除去や攻撃で削るのが最良。

まあ、別にグラスタもっと色んなの強化できるなら簡単に倒せるとは思う。俺はあるものだけで戦いました。頑張って
メインパーティ
ユーインユーインアナベル(ES)アナベル(ES)チルリル(ES)チルリル(ES)いいマクマクいいマクマク
サブ
プライプライメイメイ
バディ
モケモケ
装備/立ち回り
ユーインとチルリルは固定
残り一人は冥かつ火属性耐性デバフを撒けるのなら誰でもいいです
配布のツクヨミか未覚醒のツキハで十分
アナベルも他の守護持ちや腕知デバフ持ちで代用できます。
覚醒済みユーインは天明値30
残りは未覚醒16でもいけます。
【装備】
ユーインはエルピスハンマーとエルピス防具と腕力バッチ
グラスタは毒ペ+ねらいうつ、背水、バラトゲ
他は適当
サブには槌のPグラスタをありったけ
【立ち回り】
ユーインがくるくる回ってスピリタスのドタマを殴ります
終わりです
メインパーティ
ミナルカミナルカクロード(ES)クロード(ES)エニエニ白磁の魔人白磁の魔人
サブ
ラブリ(AS)ラブリ(AS)いいマクマクいいマクマク
バディ
テトラテトラ
装備/立ち回り
【装備】
皆様にエルピス
その他は渡り花防具
装備できないメンバーはグラスタで腕速知デバフ耐性100に

【立ち回り】
1ターン目
ロザ
エンパシー
私もガンバリます
ヴァイオレンス

2ターン目
ラブリとチェンジ
マディス
守ってください
ヴァイオレンス

3ターン目以降はラブリの守護
マディスと頑張ってください
ヴァイオレンス繰り返して終わり

途中モケの一族も入れる

色々試してこれが6ターンで倒せて楽でした。
メインパーティ
ミナルカミナルカクチナワクチナワクロード(ES)クロード(ES)白磁の魔人白磁の魔人
サブ
ラディアス(AS)ラディアス(AS)ヴァイオレットヴァイオレット
バディ
テトラテトラ
装備/立ち回り
【装備】ミナルカに強い装備、毒ペ、炎燻るなど
ヴァイオレットに大食い、HP低下強化、爆炎剣
テトラに癒しの鈴
クチナワ覚醒済みだが初手デバフまけたら何でも
【立ち回り】
1t ミナルカ、ヴァイオレンス
クチナワ、蛇群之流
クロード、ミナルカにエンパシー
白磁、私も頑張りますぅ

2tミナルカ、ヴァイオレンス
クチナワ→ラディアス
クロード、マディス
白磁、お願いしますぅ
(もしかして、ここでボスのライフ一本落ちるかも
その場合は4tめの立ち回り)

3t ミナルカ、ブラックエンド
ラディアス、プロミネンスパージ
クロード、カリス
(2tめか3tめでボスのライフ一本落とす)

4t アナザーフォース(2本目のライフを落とす)
ミナルカ、ヴァイオレンス
ラディアスでプロミネンスやオーバーウェルム
クロードでマディス、カリス
ミュンファでブレイクタイム(毒ペ付与)など
(次の攻撃に耐えられなくなるので
オーバーやプロミネンスは必ず打っておく)

ここまできたらラディアスが3t守護してる間に
残りのライフ落とし切って終了

5t6t7t ミナルカあとはずっとボスにヴァイオレンス
ラディアス、シヴァルリー(1回-3回目まで)
クロードは星海陣貼られたらストラテ・ニーケー
斬煌陣になってたらマディスかカリス
ミュンファ祈祷がきれてたら私も頑張りますぅ
祈祷になってたら、よろしくお願いしますぅ

5t6t7tで落としきれない場合はサブにコロボ入れて、
守護が使えなくなったらミラクルスチームうって
アナザーフォース打っておけば落としきれるはず
(自分は守護中にライフ全部落とせたので多分)
メインパーティ
エニエニ花咲の姫君花咲の姫君チルリル(ES)チルリル(ES)ミナルカ(AS)ミナルカ(AS)
サブ
いいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマク
バディ
テトラ(AS)テトラ(AS)
装備/立ち回り
ミナルカAS接待パーティです
【装備】
エニ 16
ロサリとワルプル打つだけなので何でもOK

異ツキハ 33
耐性デバフと火ZONEかけ直しだけなので何でもOK

チルリル 255
プロミストランド打つだけなので何でもOK

ミナルカ 230
エルピスソード(千年樹や蒐魔装でもいけると思います)
気絶耐性バッジ
混乱耐性バッジ
ペイン MP消費
炎燻るペイン 潜在
宿命火 潜在
致命撃 天冥腕力

バッジは迎撃のために必須
他はてきとうに装備しました
AF使わないので狙い撃つとかあったほうがいいかも

控え2人はPグラスタ盛る
共鳴冥 爆炎剣 覚醒剣 HP低下時剣 全能大食い 健全な身体剣あたり装備させてました
【立ち回り】
1t
エニ ロサリ(血の誓約切れるまでこれだけ)
異ツキハ 雀煉乱舞(火ZONE切れるまでこれだけ)
チルリル プロミストランド
ミナルカ アウトレイジ

ミナルカの迎撃で1回目削りきれます
2t以降
ターゲットを神獣に合わせる
エニ ロサリ
ツキハ 雀煉乱舞
チルリル プロミストランド
ミナルカ オーヴァーキル

以降繰り返しです
ZONE上書きされたらツキハで火ZONE貼り直し
ミナルカの守護が切れたら血の誓約切らさないように
チルリルはプロミストランドの効果を切らさず手が空いたらトラストアポストロ
ミナルカはオーヴァーキルのみ

上記だけ注意しておけば
オーヴァーキルで一瞬で溶けるので
守護貼り直す前に勝てました。
もっと見る

キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。


      関連記事

      アナデンtopページへ戻る

      第3部後編攻略チャートはこちら

      最新キャラ・バディ
      ジルファニージルファニー フィーネ(AS)フィーネ(AS) ぴーたんぴーたん テュシアテュシア
      ストーリー関連記事
      105~106章 107章 108章 109~110章
      111章 112章 113章 114章
      虚無攻略 - - -
      追加要素関連記事
      ライカの場所一覧 叡智の塔攻略
      魔法書の入手場所 幻想のエラーメダルの入手場所
      蒐魔装武器の入手方法 渡り花装備の作成方法
      天空儀仗兵装備の入手方法 武器の打ち直しのやり方
      叡智の塔攻略記事
      雲海アゲハ(四獣) 監獄の巨人(四獣)
      花園の王(四獣) 遺構の剣鬼(四獣)
      デドリー・スタブ 一雫の白銀
      ライト&レフトワーデン 闇に魅入られしアウルム
      原始の火 海神オチェアーノ
      永遠のディアマンテ 天賢のレーヴ
      レビテイター 神獣スピリタス
      マップ関連記事
      結晶都市ジスモンデ パルモニア草原
      ガラスの霊廟 辺境の村 エミュール
      キルディスの森 ホキアナ緑地
      プラニエ島 幻想遊園
      ラシュバール廃墟 海底横断列車
      旧オメガポリス 叡智の塔
      渡り花 旧魔法鉱山街ジェヴァン
      枯れ園 剣の館
      虚時の湖 魔法鉱山
      浮揚の地エルトゥーレ 隠者の森ハムール
      凪の村エテルヌーク 人造島クレタウト
      新開地リトネム 落花の村(セヴァン大橋)
      ルルエゾ洞穴 ルート・エンペルア
      ラランツァ深海平原 瓦礫の暗礁
      古跡バークハルム 緑流の村フィレイラ
      海底楽園 デリクル跡地(魔工塔)
      凍炎の洞ガザラク イフジーア
      深海ヴァンデ -
      ガチャ関連記事
      双命の出逢いガチャシミュ 英明の出逢いガチャシミュ
      ジルファニーガチャシミュ 運命の出逢いガチャシミュ
      冥の誘い特別編ガチャシミュ 星の夢の出逢いガチャシミュ
      第3部(後編)ガチャシミュ ひとひらガチャシミュ
      ジルファニー引くべきか どのガチャを引くべきか
      星の夢のかけら交換おすすめ 星の夢の出逢い相談質問掲示板
      ひとひら当たりキャラ -

      アナデンアナデン攻略トップへ

      ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
      ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
      ▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

      アナデンの注目記事

      ライカの場所一覧|プラニエ島
      ライカの場所一覧|プラニエ島
      蒐魔装武器の性能と入手方法
      蒐魔装武器の性能と入手方法
      レビテイターの攻略と倒し方|叡智の塔
      レビテイターの攻略と倒し方|叡智の塔
      テュシアの評価と入手方法
      テュシアの評価と入手方法
      ポム(アナザースタイル)の評価と習得アビリティ
      ポム(アナザースタイル)の評価と習得アビリティ
      渡り花装備の作成方法と強化性能
      渡り花装備の作成方法と強化性能
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      キャラ評価一覧
      キャラ評価一覧
      ミナルカ(アナザースタイル)の評価と習得アビリティ
      ミナルカ(アナザースタイル)の評価と習得アビリティ
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      ユーインの評価と習得アビリティ
      ユーインの評価と習得アビリティ
      ストーリークエスト攻略チャート
      ストーリークエスト攻略チャート
      叡智の塔攻略まとめ
      叡智の塔攻略まとめ
      もっと見る

      この記事を書いた人

      記事を書いた人
      アナデン攻略班アナデン攻略班
      所持キャラ数 180
      やりこみ度 短編系は即日攻略
      全ストーリー、ボス(邂逅含む)クリア済み
      攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

      【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

      魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
      【会いに行こう、あの時の思い出に】

      シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

      月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
      【異世界世直し系ファンタジー】

      人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

      クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
      【美闘士の絶頂突破を体感】

      敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
      あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

      ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
      【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

      人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

      モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

      モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

      まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
      G123公式サイトはこちら!

      書き込み

      最新を表示する
        攻略メニュー