【ドラクエモンスターズ3】スキルポイント稼ぎの効率的な方法と振り方

スキルポイントの稼ぎ方

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のスキルポイント稼ぎの効率的な方法と振り方をご紹介。おすすめのスキルポイントの集め方、割り振り方を掲載しています。

関連記事
ストーリー攻略 モンスター配合表まとめ
最強おすすめモンスター 序盤おすすめモンスター

スキルポイントの稼ぎ方

モンスターのレベルを上げて稼ぐ

スキルポイントの稼ぎ方 レベル上げ

スキルポイントは、モンスターのレベルを上げて稼ぎましょう。モンスターのレベルを上げると、スキルポイントを獲得できるため、モンスターのレベリングがおすすめです。

レベル上げの効率的なやり方はこちら

獲得経験値はスタンバイと牧場にも入る

戦闘前の牧場のモンスター経験値拡大する戦闘前の牧場のモンスター経験値 戦闘後の牧場のモンスター経験値拡大する戦闘後の牧場のモンスター経験値

獲得経験値はスタンバイと牧場にいるモンスターにも入ります。スタンバイと牧場にいるモンスター共に獲得経験値の一部が入るため、最前線で戦っていなくてもレベルが上がり、スキル習得や配合を効率行えます。

配合でスキルポイントを引き継ぐ

配合でスキルポイントを引き継ぐ拡大する

親モンスターの振っていないスキルポイントの半分は、子モンスターに引き継がれます。スキルを使わない配合専用のモンスターなら、スキルポイントは使わずに置いておきましょう。

スキルの種を使用する

スキルの種

スキルのたね
  • 仲間1体のスキルポイントが3増える

  • 入手場所
  • ・モンスターとお別れ時に確率入手
  • ・モンスター撃破時に確率入手
超スキルのたね

スキルポイントは、アイテム「スキルの種」でも獲得できます。スキルの種はマップ上で採取、モンスター撃破時に稀にドロップ、モンスターとお別れで稀に入手可能です。

モンスターの所持スキルを3つに増やす

モンスターの所持スキルを3つに増やす拡大する

モンスターの所持スキルを3つに増やすと、獲得スキルポイントが増加します。スキルポイントの獲得量は、モンスターが所持するスキル数に応じて変動するため、配合でスキルを3つ取得して、スキルポイントを多く獲得しましょう。

スキルポイント引き継ぎの仕様

親のスキルポイントが半分引き継がれる

親のスキルポイントが半分引き継がれる

配合の際は、親モンスターが習得したスキルのポイントが子モンスターに半分引き継がれます。配合を繰り返すことでモンスターが保有できるスキルポイントが増加するため、積極的に配合を行いましょう。

振った振ってないに関わらずポイントは半分引き継ぐ

振った振ってないに関わらずポイントは半分引き継ぐ拡大する

子モンスターが引き継ぐスキルポイントは、スキルに振った分も振ってない分もすべて半分引き継ぎます。親モンスターの未使用分のスキルポイントは無駄にならないため、無理にスキルポイントを使い切る必要はありません。

最大まで振ったスキルは配合時に進化する

配合前 配合後
配合前拡大する 配合後拡大する

スキルポイントを最大まで振ったスキルは、配合時に上位スキルへ進化します。1種類のみで進化するパターンと、特定のスキルと組み合わせると進化するパターンの2種類です。

ただし、最大までポイントを振る、または別のスキルと組み合わせても進化しないスキルも存在します。子モンスターへは3種類しかスキルを引き継げないため、進化しないスキルを引き継ぐ際は注意が必要です。

特定のスキルで配合すると特殊スキルを引き継ぐ

配合前 配合後
配合前拡大する 配合後拡大する

特定の上位スキル2種類を組み合わせると、SPスキルを引き継げます。SPスキル作成条件にあたるスキルは、特技や効果をすべて習得する際の必要スキルポイントが多いため、配合を繰り返して親モンスターのSPを増やしておきましょう。

スキルポイントの振り方

スキルポイントの振り方手順

※スキルわりふり画面は、戦闘後のリザルト画面(Yボタン)や配合画面(+ボタン)、預り所(Xボタン→スキルわりふり)でも開けます。

スキルポイントの振り方
1 スキルポイントのわりふり方拡大するメニューからスキル割り振りを選択
2 スキルポイントのわりふり方拡大するモンスターを選択
3 スキルポイントのわりふり方拡大するスキルポイントを割り振りたいスキルを選択して割り振る
4 スキルポイントのわりふり方拡大する割り振り完了

優先度の低いスキルにポイントを振らない

スキル 優先度

スキルポイントは、優先度の低いスキルにポイントを振らないように注意しましょう。特に序盤は回復系や攻撃系の特技を覚えたいため、ステータス系のスキルはスルーが無難です。

欲しい特技までポイントを振る

スキルポイント 振り方

スキルポイントは、欲しい特技までポイントを振りましょう。モンスターにホイミを覚えさせたい場合は、ホイミまでスキルポイントを振り、残りのスキルポイントは明確な目的がなければ振らずに置いておくのがおすすめです。

おすすめ最強スキルはこちら

スキルポイント振りはリセットできない

スキルポイント振りはリセットできない拡大する

スキルポイント振りは、リセットできないことに注意しましょう。スキル習得後は、リセットができないため、スキル習得の際は慎重にスキル振り操作を行う必要があります。

関連記事

スキル一覧はこちら

おすすめ最強スキルおすすめ最強スキル SPスキルの作り方SPスキルの作り方と組み合わせ
スキルポイントの稼ぎ方SP稼ぎの効率的な方法 闇の極意の作り方闇の極意の作り方
氷結の極意の習得方法氷結の極意の習得方法 攻撃力アップ4の作り方攻撃力アップ4の作り方
かしこさアップ4の作り方
かしこさアップ4の作り方
素早さアップ4の作り方素早さアップ4の作り方

ドラクエモンスターズ3ドラクエモンスターズ3攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUEARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト

ドラクエモンスターズ3の注目記事

おすすめ最強スキル
おすすめ最強スキル
SPスキル(上位スキル)の作り方と組み合わせ表
SPスキル(上位スキル)の作り方と組み合わせ表
かしこさアップ4の作り方とおすすめ所持モンスター
かしこさアップ4の作り方とおすすめ所持モンスター
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
氷結の極意の習得方法と特技
氷結の極意の習得方法と特技
攻撃力アップ4の作り方
攻撃力アップ4の作り方
メタル狩りの効率的な周回場所
メタル狩りの効率的な周回場所
メタル狩りの効率的な周回場所
メタル狩りの効率的な周回場所
配合表・モンスター図鑑一覧
配合表・モンスター図鑑一覧
おすすめ最強モンスターランキング
おすすめ最強モンスターランキング
神さまの配合表とスキル
神さまの配合表とスキル
配合おすすめモンスター
配合おすすめモンスター
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
黄金の腕輪の入手方法とイベントが発生しない時の対処法
黄金の腕輪の入手方法とイベントが発生しない時の対処法
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー