【FEH】トライアングルアタックとは?|3人で敵を囲って発動

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)に新登場した必殺技「トライアングルアタック」について解説しています。FEヒーローズのトライアングルアタックの情報を確認したい方は、当記事をご覧ください。
トライアングルアタックとは
トライアングルアタックとは、ファイアーエムブレムシリーズに登場する必殺技です。
ある3体のユニットのうち2体を敵1体に隣接させておき、残りの1体でその敵に攻撃を仕掛けると、必ず必殺の一撃が出る、という仕様になっています。
初代FE「暗黒竜と光の剣」でパオラ、カチュア、エストの三姉妹が使用して以来、「トラキア776」「覚醒」「if」以外の全ての作品において、トライアングルアタックを使用できる3人組のキャラが登場しています。
武器錬成でFEHでも使用可能に

12月アップデートにて、パオラ、カチュア、エストの三姉妹に新専用武器が追加されました。
それらを武器錬成すると、近くに味方飛行キャラが2人いるとき、戦闘中の全ステータスが3上がり、さらに自分から攻撃した時は、2回攻撃が可能になります。
これにより、本来のトライアングルアタックとは発動方法は異なるものの、FEHでもトライアングルアタックと同等の強力な必殺技を再現できる、というわけです。
各作品での使用キャラ
暗黒竜と光の剣/紋章の謎/外伝
パオラ |
カチュア |
エスト |
リメイク作を含む「暗黒竜と光の剣」「紋章の謎」「外伝」に登場した、「元祖ペガサス三姉妹」と呼ばれるパオラ、カチュア、エストの3人がトライアングルアタックを使うことができました。
ただしどの作品においても、エストのみ加入のタイミングが終盤となっているため、トライアングルアタックを使用できるのは終盤に限られます。
聖戦の系譜
| ヴァンパ | フェトラ | エリウ |
| メング | ブレグ | メイベル |
聖戦の系譜にもトライアングルアタック自体は登場しているものの、この作品では敵専用の必殺技となっていました。自軍にトライアングルアタックを使用できる3人組のキャラは存在しません。
ヴァンパ、フェトラ、エリウの三姉妹は、フリージ家当主のブルーム(ティルテュの兄)の配下の魔法戦士で、使用魔法はそれぞれ炎、風、雷となっています。
メング、ブレグ、メイベルの三姉妹はイシュタル直属の部下の天馬騎士です。スキル「見切り」により飛行特効が効かず、さらにHP回復が可能な「大地の剣」を所持する強敵となっています。
封印の剣
ユーノ |
ティト |
シャニー |
バース |
ボールス |
ウェンディ |
封印の剣ではユーノ、ティト、シャニーのペガサス三姉妹の他にも、バース、ボールス、ウェンディの重装キャラ3体によるトライアングルアタックが実現しました。
重装キャラ3人によるトライアングルアタックは、全員加入が早いためにすぐ使えますが、全員移動力が低いので、技を決めるのはなかなか難しくなっています。
一方、天馬騎士3人によるトライアングルアタックは、ユーノが登場するイリアルートに進まないと使用できません。
烈火の剣
フィオーラ |
ファリナ |
フロリーナ |
烈火の剣ではフィオーラ、ファリナ、フロリーナの天馬騎士三姉妹が使用できますが、次女のファリナが加入するのはヘクトル編のみとなっているため、トライアングルアタックを使用できるのもヘクトル編のみとなります。
聖魔の光石
シレーネ |
ヴァネッサ |
ターナ |
聖魔の光石では、フレリア王国の天馬騎士であるシレーネ、ヴァネッサ姉妹と、フレリア王女ターナの3人の組み合わせでトライアングルアタックが使用できます。
聖魔の光石は分岐クラスチェンジが可能で、ヴァネッサとターナはファルコンナイトの他にワイバーンナイトにもクラスチェンジできますが、トライアングルアタックは、攻撃しない2人が両方ファルコンナイトでないと使用できません。
蒼炎の軌跡/暁の女神
オスカー |
ボーレ |
ヨファ |
エリンシア |
シグルーン |
タニス |
マーシャ |
蒼炎の軌跡、暁の女神では、オスカー、ボーレ、ヨファの三兄弟と、エリンシア、シグルーン、タニス、マーシャの天馬騎士4人がトライアングルアタックを使用できます。
三兄弟によるトライアングルアタックは、全員が弓を装備していないと発動できませんでした。オスカー、ボーレはクラスチェンジを行うと弓が使用可能になります。
一方天馬騎士によるトライアングルアタックは、4人のうち任意の3人で使用できます。(蒼炎の軌跡ではシグルーンは加入しません)
新・紋章の謎
サジ |
マジ |
バーツ |
紋章の謎のリメイクである「新・紋章の謎」では、ペガサス三姉妹の他にも、なんとタリス王国の木こりであるサジ、マジ、バーツの3人でもトライアングルアタックを使用できます。
彼らはもはやただの木こりとは呼べません。
無双
シーダ |
ティアモ |
ヒノカ |
「無双」では、なんと登場作品が異なる3人の天馬騎士によるトライアングルアタックが実現しました。
ただし、発動させるには対象となる3人の絆レベルを互いにA+まで上昇させ、かつ3人が同一マップにいる状態にしなければなりません。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











