【崩壊スターレイル】モーディスのおすすめ凸と効果一覧|モチーフ武器との優先度

モーディスおすすめ凸

崩壊スターレイル(スタレ)のモーディスのおすすめ凸をご紹介。凸(星魂)の効果や、モチーフ光円錐(モチーフ武器)とどちらを優先するべきかについても記載しています。

モーディス関連記事
性能と評価 引くべきか解説 ガチャシミュ
おすすめパーティ おすすめ遺物 おすすめ光円錐
おすすめ凸 モチーフ光円錐 最強ランキング

モーディスは何凸がおすすめ?【星魂】

2凸が火力を大幅に伸ばせるのでおすすめ

モーディスの星魂は、2凸が火力を大幅に伸ばせるのでおすすめです。防御無視15%に加え、治癒量の40%をチャージに変換できるため、主軸の強化戦闘スキル2を連発して、敵に大ダメージを与えられます。

1凸も汎用性を重視する場合は強力

1凸も、汎用性を重視する場合は強力です。無凸だと拡散攻撃の強化戦闘スキル2が、高威力の全体攻撃になるため、敵が5体出現し続ける虚構叙事で知恵キャラに匹敵する火力を出せます。

また、強化戦闘スキルのオート挙動を実質的に改善できる点も魅力です。無凸のモーディスだと、ボスのアベンチュリンなど、特定の順番で敵を攻撃するギミックへの適性が低いですが、1凸で全体攻撃になればギミックを無視して戦闘できます。

モーディスの凸効果(星魂)一覧

星魂(凸数) 効果・おすすめ度
寒風に磨かれし不屈の脊柱(1凸) 【おすすめ度】★★★★★

「神を殺め神となる」のメインターゲットに対するダメージ倍率+30%。また、「神を殺め神となる」はメインターゲットに対するダメージ倍率で敵全体に虚数属性ダメージを与えるようになる。
紛争が見届けし屍の歔欷(2凸) 【おすすめ度】★★★★★

「血の報復」状態の間、モーディスが与えるダメージは敵の防御力を15%無視する。治療を受けた後、治癒量の40%分がチャージに変換され、累計で40まで変換できる。任意のユニットが行動した後、変換できるチャージのカウントはリセットされる。
栄光を称えし万劫の饗宴(3凸) 【おすすめ度】★★★★★

戦闘スキルのLv+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.1、最大Lv.10まで。
角笛で目覚めし沈黙の獅子(4凸) 【おすすめ度】★★★★★

「血の報復」状態の間、会心ダメージ+30%。敵から攻撃を受けた後、自身の最大HP10%分のHPを回復する。
兵戈で刻まれし身躯の烈炎(5凸) 【おすすめ度】★★★★★

必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.2、最大Lv.15まで。
往日に登攀せし紅血の山(6凸) 【おすすめ度】★★★★★

戦闘に入る時、「血の報復」状態に入り、「神を殺め神となる」に必要なチャージが100になる。

凸とモチーフ光円錐はどちらが優先か

凸とモチーフ光円錐はどっちが優先か
  • モチーフ光円錐が破格の性能なので優先
  • 凸はモーディスの汎用性を重視するなら優先

モチーフ光円錐が破格の性能なので優先

光円錐 詳細
前途燃やす血の如き炎前途燃やす血の如き炎
  • 装備キャラの最大HP+18%、受ける治癒量+20%
  • 戦闘スキルまたは必殺技を発動する時、自身の最大HP6.0%分のHPを消費し、その回の攻撃の与ダメージ+30%。この効果で消費したHPが500を超えると、さらに与ダメージ+30%
  • 残りHPが足りない場合、この効果で装備キャラの残りHPが1になる。

モチーフ光円錐が破格の性能なので、凸よりも優先しましょう。前途燃やす血の如き炎は、高い基礎HPに加え、光円錐効果でもHPアップが可能なため、HPキャラであるモーディスの火力と耐久力を大幅に強化できます。

また、自傷時の与ダメージバフも強力で、最大60%と破格の効果量でダメージを伸ばせます。さらには、治癒量バフや追加自傷も存在するので、モーディスの消費HPを最大化して運用できる点も魅力です。

前途燃やす血の如き炎の性能と評価はこちら

凸はモーディスの汎用性を重視するなら優先

凸は、モーディスの汎用性を重視するなら優先しましょう。無凸だと拡散攻撃の強化戦闘スキル2が、1凸で高威力の全体攻撃になるため、敵が5体出現し続ける虚構叙事でも知恵キャラに匹敵する活躍が見込めます。

また、強化戦闘スキルのオート挙動を実質的に改善できる点も魅力です。無凸のモーディスだと、ボスのアベンチュリンなど、特定の順番で敵を攻撃するギミックへの適性が低いですが、1凸で全体攻撃になればギミックを無視して戦闘できます。

関連記事

新キャラ「モーディス」が実装

3.1ガチャ

開催期間
2025/3/19(水)13:00~4/8(火)16:00
PUキャラ
モーディスモーディス アーランアーラン 雪衣雪衣 ナターシャナターシャ
PU光円錐
前途燃やす血の如き炎前途燃やす
血の如き炎
今が丁度今が丁度 秘密の誓い秘密の誓い 記憶の中の姿記憶の中の姿

新キャラ「モーディス」がVer3.1後半で実装されました。高HPの自傷アタッカーで、強化状態の戦闘スキルでは非常に高火力な攻撃が可能です。

モーディスの関連記事まとめ

モーディス関連記事
性能と評価 引くべきか解説 ガチャシミュ
おすすめパーティ おすすめ遺物 おすすめ光円錐
おすすめ凸 モチーフ光円錐 最強ランキング

限定キャラ「フォフォ」が復刻

3.1ガチャ

開催期間
2025/3/19(水)13:00~4/8(火)16:00
PUキャラ
フォフォフォフォ アーランアーラン 雪衣雪衣 ナターシャナターシャ
PU光円錐
驚魂の夜驚魂の夜 今が丁度今が丁度 秘密の誓い秘密の誓い 記憶の中の姿記憶の中の姿

フォフォがVer3.1後半で復刻されました。味方全体の火力サポートが強力なヒーラーで、割合でのEP回復と攻撃力バフでアタッカーの火力を底上げ可能です。

フォフォの関連記事まとめ

フォフォ関連記事
性能と評価 引くべきか解説 ガチャシミュ
おすすめパーティ おすすめビルド モチーフ光円錐

おすすめ記事

リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング リセマラやり方リセマラのやり方
最強キャラランキング最強キャラランキング 最強パーティ編成最強パーティ編成
星4おすすめキャラ星4おすすめキャラ 無課金おすすめキャラ無課金(配布)おすすめキャラ

崩壊スターレイル崩壊スターレイル攻略トップへ

©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト

崩壊スターレイルの注目記事

モーディスのおすすめパーティ編成と組む際のポイント
モーディスのおすすめパーティ編成と組む際のポイント
モーディスの性能と評価|遺物・オーナメント・光円錐
モーディスの性能と評価|遺物・オーナメント・光円錐
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
マダムヘルタのおすすめ凸と効果一覧|モチーフ武器との優先度
マダムヘルタのおすすめ凸と効果一覧|モチーフ武器との優先度
星4おすすめキャラランキング
星4おすすめキャラランキング
前途燃やす血の如き炎の性能と評価|おすすめキャラ
前途燃やす血の如き炎の性能と評価|おすすめキャラ
すり抜け枠のおすすめキャラ
すり抜け枠のおすすめキャラ
すり抜け枠のおすすめキャラ
すり抜け枠のおすすめキャラ
キャストリスガチャシミュレーター
キャストリスガチャシミュレーター
キャストリスのおすすめパーティ編成と組む際のポイント
キャストリスのおすすめパーティ編成と組む際のポイント
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
ルアンと羅刹はどちらを交換するべき?|2周年限定星5キャラ配布
ルアンと羅刹はどちらを交換するべき?|2周年限定星5キャラ配布
君の歩む運命は?運命診断!
君の歩む運命は?運命診断!
ガオガオ事務所の攻略と報酬
ガオガオ事務所の攻略と報酬
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
崩壊スターレイル攻略班崩壊スターレイル攻略班
開拓レベル 70
プレイ日数 リリースから毎日ログイン継続中!
キャラ所持数 全キャラ所持/モチーフ光円錐所持
裏庭進捗 毎シーズン12まで0Rクリア継続中
虚構進捗 毎シーズン4まで80,000ptクリア継続中
末日進捗 毎シーズン4まで7,000↑ptクリア継続中

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー