【メギド72】E3-3ラブデス☆showtime攻略丨夢見の少女が願う夢:最終ステージ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72の夢見の少女が願う夢の最終ステージ(E-3)「ラブデス☆showtime」の攻略方法を紹介。リリム、サキュバス、アガリアレプトのステータス詳細や攻略のポイント、攻略動画、攻略パーティを記載しています。
| 関連記事 | 夢見の少女が願う夢攻略情報まとめ |
|---|
敵のステータス

リリムのスキルと特性
| 特性 | 【聖邪の双翼】 自身の素早さが30%上昇する |
|---|---|
| スキル | 【探りの夢見】 2ターンの間、 敵単体の防御力を5%低下させる さらに、味方単体のアタックを強化する |
| 覚醒スキル | 【スリープクラブ】 敵単体に攻撃力1.25倍の2連続ダメージ さらに70%の確率で、 2ターンの間、敵を睡眠状態にする |
| 奥義 | 【鬨夢】 敵横一列に掛かっている強化を解除し、 さらに2ターンの間、味方横一列の攻撃に Lv×5の固定追加ダメージを付与する |
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 13,017 | 886 | 460 | 494 |
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ |
| スナイパー | ラッシュ | 飛行 | 4 |
| 有効な状態異常 | |||
| 感電 | めまい | 容量低下 | |
- ▼その他の敵のステータスを見る(タップで開閉)
-
-
サキュバスのスキルと特性

特性 【後から本気出すしぃ!】
戦闘中、徐々に素早さが上昇する
(最大50%)スキル 【可愛さ弾けるぅ】
味方横一列のHPを5%回復させ、2ターンの間
状態異常と弱体を無効化する状態になる
チェイン数に応じてHP回復強化覚醒スキル 【曲芸チェーンソー】
敵単体に攻撃力0.9倍の3連続ダメージ
さらに50%の確率で
対象のフォトンを1つ破壊する奥義 【春色オーディション】
自身と、ターゲットしたキャラクターの
相性を占い、能力を強化する
【結果によって効果が変化】ステータス
HP 攻撃 防御 素早さ 14,838 775 396 499 クラス スタイル 種族 覚醒ゲージ トルーパー バースト - 4 有効な状態異常 覚醒減少 関電 容量低下 束縛 アガリアレプトのスキルと特性

特性 【ラピート】
戦闘開始時、覚醒ゲージが最大になるスキル 【プリズムノヴァ】
敵単体に攻撃力1.1倍の2連続ダメージ
2ターン自身の攻撃力を3%上昇(最大15%)
【使用するごとにスキルLv上昇】覚醒スキル 【ティアー&ティアー】
自身にアタックフォトンを2つ追加する
さらに1ターンの間、
攻撃力を10%上昇させる奥義 【クロノスシフト】
敵横一列に攻撃力1.25倍のダメージ
【使用するごとにスキルLv上昇】ステータス
HP 攻撃 防御 素早さ 19,971 999 357 491 クラス スタイル 種族 覚醒ゲージ ファイター ラッシュ - 3 有効な状態異常 束縛 容量低下 感電 めまい
-
攻略のポイント
ワントップ編成が有効
リリム戦では前衛1人のワントップ編成が有効です。アガリアレプトが列攻撃を行うため、ワントップで受けることでパーティー全体の被ダメージを軽減できます。また、リリムの強化解除を受けても味方がダメージを受けずに済みます。
敵の攻撃力、技の倍率はそれほど高くないので、盾役はザガンやブニなどの一定以下のダメージを無効化できるキャラが向いています。
| 割合ダメージ無効化キャラ&オーブ | |||
|---|---|---|---|
ザガン |
ブニ |
ヘルヘブン |
ソーンモンスター |
アガリアレプトを最初に倒す
アガリアレプトは敵パーティーの攻撃役で、使用するごとに強化されるスキルと奥義を持ちます。アガリアレプトの攻撃が脅威になる前に優先して攻撃しましょう。
効果補正を強化する
リリム戦は効果補正のレベルを上げておくとバトルを有利に進められます。「攻撃力上昇」を優先的に強化して、敵の素早い撃破を狙いましょう。
攻略動画
ストーリー加入キャラ主軸パーティ
| サポート | タンク | サポート | アタッカー | アタッカー |
|---|---|---|---|---|
マルバス |
ガープ |
アムドゥス |
シャックス |
マルコシアス |
| オーブ | ||||
| FREE | ベイン |
FREE | FREE | FREE |
スキルを封じマルコシアスで各個撃破
サキュバス・アガリアレプトには、感電やフォトン容量低下が有効です。感電で妨害や火力上昇のスキルを封じ、マルコシアスの奥義で各個撃破を狙いましょう。
攻略パーティ
アモン(R)1ターンキルパーティ
| アタッカー | サポート | サポート | タンク | サポート |
|---|---|---|---|---|
アモン(R) |
フリアエ |
オリアス |
サブナック |
フォラス |
| オーブ | ||||
インサニティ |
FREE | FREE | FREE | FREE |
全体化攻撃で倒す
オリアスの戦闘開始時覚醒+2のマスエフェクトでフォラスの覚醒を補助し、素早くアモン(R)に全体化を付与しましょう。
サポート役には、無効化バリアと攻撃力上昇を同時に付与できるフリアエや、フォトンを消費せずにかばうを発動できるサブナックがおすすめです。
カウンターパーティー
| アタッカー | タンク | サポーター | サポーター | FREE |
|---|---|---|---|---|
マルコシアス |
ザガン |
アムド |
マルバス |
カウンター |
| オーブ | ||||
| FREE | FREE | FREE | FREE | FREE |
カウンターのみで編成したパーティーで、夢見の少女が願う夢の限定ミッションに対応しています。
ミッションクリア後は、アタッカーを後衛の高火力キャラと入れ替え、フォラス、リリム(ラッシュ)、アンドロマリウスなどのフォトン強化技を持つキャラを編成するのがおすすめです。
ザガンで攻撃を無効化
ザガンのスキルなら初期状態の敵の攻撃をすべて無効化できます。リリムの奥義で強化解除されてしまうので、リリムの奥儀に合わせてスキルを張り直しましょう。
マルコシアスの奥義で各個撃破
攻撃は基本的にマルコシアスの奥義で敵を各個撃破していきます。ザガンの奥義は攻撃を2回受けるたびに火力が上がるので、バトルが長期化したら利用しましょう。
みんなの攻略パーティ
投稿はこちら
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









