【メギド72】マセタン(88-6)VH攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のメインクエスト9章88「マセタン」の攻略方法を掲載。マセタンとオコリンの倒し方のコツや行動パターン、おすすめパーティやおすすめキャラ、オーブなどを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 9章攻略チャート | |
| 9章87 魂なき黒き半身 | 9章89 バリバリアン |
攻略のコツ
ワンパン速攻がおすすめ
| 組み合わせ例① | 組み合わせ例② | ||
|---|---|---|---|
プルソンB |
ウァサゴB |
アスモデウス |
タイガンニール |
マセタン戦は、速攻でワンパンを狙うのがおすすめです。怒闘+バーサークにより、戦闘が長引くほど敵の火力は上がっていきます。
攻撃は、ウァサゴ(バースト)で全体化したプルソン(バースト)や、タイガンニールを装備したアスモデウスなど、2ターン目の初手で敵を一掃できる組み合わせがおすすめです。
各個撃破の場合はマセタンから倒す
範囲攻撃を使わない場合は、最も火力が高いマセタンを最優先で倒しましょう。無敵・バリア無視攻撃の奥義は特に脅威です。
コロッセオがおすすめ
| コロッセオ始動キャラ | |
|---|---|
ブリフォー |
ガープR |
マセタン戦は、コロッセオ状態を活用して戦うのがおすすめです。ハイトランスのコロッセオは怒闘状態を上書きできるので、敵の攻撃を弱めつつ、味方の火力を上げられます。
用語解説
- ハイトランス
- ・敵と味方全体に付与される特殊なトランス
・ほかのトランスで上書きできない
・トランスごとに解除条件がある
・1回の戦闘中に発動可能な回数がある - コロッセオ
- ・ハイトランスの1種
・互いの編成の合計ダメージを比較し優劣で効果が変動
【常に受ける効果】
単体ダメージ20%上昇/防御力30%低下
【追加で受ける効果】
優勢時:単体ダメージ上昇量が増加
劣勢時:防御力低下量が増加
協奏・Bアーツ・ネクロは非推奨
マセタン戦は、怒闘以外のトランスを使うのは非推奨です。「敵と味方の編成を怒闘状態にする」マセタンのスキルで頻繁に上書きされてしまうため、強みを発揮できません。
攻略動画
マセタンVHの攻略動画です。専用霊宝を装備したハーゲンティ(バースト)のチェインを活用して、2ターン目の1巡目で安全に撃破しています。
攻略パーティ
全体化アスモデウスパーティ
フォラス |
ナベリウス |
アスモデウス |
メフィストC |
サブナック |
嵐炎龍フラカン |
ブラッディエッジ |
タイガンニール |
ンット |
サタニックリブラ |
全体化したアスモデウスの奥義でワンパンを狙う編成です。アスモデウスの特性による全体化ラインはHP33.3%以下なので、タイガンニール(-50%)とメフィストのスキル(-25%)でHPを調整しましょう。
プルソン+ウァサゴパーティ
サブナック |
メフィスト |
プルソンB |
フォラス |
ウァサゴB |
サタニックリブラ |
レッドウィング |
番犬ロクサーン |
ボーパルバニー |
FREE |
全体化したプルソンの奥義でワンパンを狙うパーティです。メフィストとフォラスで覚醒を補助し、1ターン目はウァサゴの覚醒スキルでアタック強化+自然回復、2ターン目は奥義で全体化+攻防早アップをプルソンに付与しましょう。
ニバス+コロッセオパーティ
ブリフォー |
ザガン |
ニバス |
フォラス |
アンドロマリウス |
ブラッディエッジ |
モグラマグラ |
インサニティ |
ボーパルバニー |
ブラッディエッジ |
コロッセオで敵の怒闘を上書きし、強力な単体アタッカーのニバスで攻めるパーティです。
1ターン目はブリフォーとアンドロマリウスの奥義発動を優先しましょう。2ターン目以降は、バフを集めつつニバスのスキル連発で撃破可能です。
マセタンのステータス
特性と技能【VH】
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
- ▼(N~Hの難易度別データ)
-
特性 スキル 覚醒スキル 奥義 N 回復:10% 攻撃:1.3倍
A追加:50%- - H 回復:15% 攻撃:1.4倍
A追加:60%- 攻撃:2.75倍
浸食:1.25倍
ステータス【VH】
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 110,160 | 1,548 | 1,012 | 525 |
| クラス | スタイル | 種族 | 奥義ゲージ |
| ファイター | カウンター | 神 | 5 |
| 有効な状態異常 | |||
| めまい | 束縛 | 攻撃力低下 | - |
- ▼(N~Hまでの難易度別データ)
-
HP 攻撃 防御 素早さ N 49,872 1,224 635 480 H 88,998 1,411 864 489
オコリンのステータス
特性と技能【VH】
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
- ▼(N~Hの難易度別データ)
-
特性 スキル 覚醒スキル 奥義 N ダメ軽減:30% - - - H ダメ軽減:40% - - -
ステータス【VH】
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 45,619 | 1,428 | 900 | 500 |
| クラス | スタイル | 種族 | 奥義ゲージ |
| ファイター | カウンター | 虫 | 4 |
| 有効な状態異常 | |||
- ▼(N~Hの難易度別データ)
-
HP 攻撃 防御 素早さ N 19,950 1,068 541 457 H 32,549 1,268 794 466
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
プルソンB
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ







