【モンハンナウ】シーズン6クライマックスイベントの攻略

- シーズン7が開催!
- ・エスピナスの攻略と弱点 / エスピナスの装備優先度
- ・ルナガロンの攻略と弱点 / ルナガロン装備の作成優先度
- ・ガランゴルムの攻略と弱点 / ガランゴルムの装備作成優先度
- ・シーズン7の新コンテンツやインタビュー内容をご紹介
モンハンNow(モンハンナウ)のシーズン6クライマックスイベントの攻略をご紹介。シーズン6クライマックスイベントの最新情報や、ハンマーとガンランスの新しいスタイル強化、装備作成の優先度についてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強装備 | ネロミェールの装備優先度 |
| アンジャナフ亜種の装備優先度 | 漂移錬成の使い方 |
目次
シーズン6クライマックスイベントの開催期間

| 開催期間 | 9月8日(月)9:00〜9月13日(土)23:59 |
|---|---|
| 出現率アップ |
シーズン6クライマックスイベントが、9月8日(月)から9月13日(土)まで開催されます。
イベント期間中は、ナルガクルガやアンジャナフ亜種などシーズン6で登場したモンスターの出現率増加や古龍迎撃戦にネロミェールのみ出現などシーズン6の総決算が行われます。
シーズン6で登場したモンスターの出現率増加
シーズン6クライマックスイベントでは、シーズン6で登場したモンスターの出現率が増加します。雷属性最強装備を作成できるアンジャナフ亜種の出現率が上昇するので、装備を作成していない方はこの機会に必ず作成しましょう。
古龍迎撃戦でネロミェールのみ出現
シーズン6クライマックスイベントでは、古龍迎撃戦にネロミェールが出現します。ネロミェールの装備は、水属性最強の装備と武器なので必ず作成しましょう。
- あわせて読みたい
なぞの漂流石が再登場
シーズン6クライマックスイベントでは、なぞの漂流石が再登場します。イベント期間中は、すべての大型モンスターからなぞの漂流石が入手できます。
大連続狩猟の報酬増加
シーズン6クライマックスイベントにて、大連続狩猟の報酬が増加します。5枠目の素材が確定で入手でき、レア素材の入手確率が上昇します。
古龍迎撃戦の報酬増加
シーズン6クライマックスイベントにて、古龍迎撃戦の報酬が増加します。1から4枠目の素材が2個になり、素材の獲得量が上昇します。
デイリークエストの報酬増加
シーズン6クライマックスイベントにて、デイリークエストの報酬が増加します。イベント期間中は、デイリークエストの報酬量が2倍になります。
シーズン6クライマックスイベントのクエスト
| 1ページ目 | 報酬 |
|---|---|
| モンスターを10体討伐する | |
| 採取ポイントで 10回採取する |
|
| 2ページ目 | 報酬 |
| 砂漠の大型モンスターを 2体討伐する |
上竜骨×10 |
| 沼地の大型モンスターを 2体討伐する |
|
| 雪原の大型モンスターを 2体討伐する |
|
| 3ページ目 | 報酬 |
| 星4以上のモンスターを 3体討伐する |
|
| ドスフロギィを2体討伐する | |
| ビシュテンゴを2体討伐する | |
| 4ページ目 | 報酬 |
| 星5以上のモンスターを 5体討伐する |
|
| 採取ポイントで 10回採取する |
|
| ブラントドスを2体討伐する | |
| 5ページ目 | 報酬 |
| 星6以上のモンスターを 5体討伐する |
竜玉のかけら×1 |
| 星6以上のナルガクルガを 討伐する |
|
| 星6以上のアンジャナフ亜種 を討伐する |
|
| 6ページ目 | 報酬 |
| ネロミェールを 討伐、撃退する |
シーズン6クライマックスイベントの大連続狩猟
星7以下のモンスターが出現
| 1戦目 | 2戦目 | 3戦目 | 4戦目 | 5戦目 |
|---|---|---|---|---|
![]() ★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★ |
![]() ★★ |
![]() ★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★ |
![]() ★★ |
![]() ★★★ |
★★★★ |
★★★★★ |
★ |
★★ |
★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★ |
![]() ★★ |
![]() ★★★ |
![]() ★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★ |
![]() ★★ |
![]() ★★★ |
星8以上のモンスターが出現
| 1戦目 | 2戦目 | 3戦目 | 4戦目 | 5戦目 |
|---|---|---|---|---|
![]() ★ |
![]() ★★ |
![]() ★★★ |
![]() ★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★ |
![]() ★★ |
![]() ★★★ |
![]() ★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★ |
![]() ★★ |
![]() ★★★ |
![]() ★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★ |
![]() ★★ |
![]() ★★★ |
![]() ★★★★ |
![]() ★★★★★ |
★ |
★★ |
★★★ |
★★★★ |
★★★★★ |
シーズン6クライマックスイベントの装備優先度
最優先で作成すべき装備
| おすすめ装備 | ||
|---|---|---|
ネロミェール装備 |
![]() 牙竜銃槍 |
![]() テンゴヘルム |
![]() テンゴコイル |
ジャナールメイル |
ジャナールアーム |
ネロミェール装備とドスギルオス武器、ビシュテンゴの頭と腰、アンジャナフ亜種の胴と腕が最優先で作成すべき装備です。各装備が水属性最強や雷属性装備などに入るため、必ず作成しましょう。
次点でナルガ装備もおすすめ
| おすすめ装備 | ||
|---|---|---|
![]() ナルガコイル |
![]() ナルガアーム |
![]() ナルガグリーヴ |
シーズン6クライマックスイベントで装備作成優先度として、次点でナルガクルガ装備もおすすめです。特にナルガクルガの胴装備は超会心とロックオンが付き。剣士の汎用装備として非常に優秀です。
ドスフロギィ腕が汎用装備としておすすめ
| おすすめ装備 |
|---|
![]() フロギィアーム |
作成すべき装備として、ドスフロギィ腕が汎用装備としておすすめです。ドスフロギィの腕は、見切りLv2と優秀かつドスフロギィ自体を討伐しやすいため、まだ装備が整っていない初心者の方は作成しましょう。
シーズン6クライマックスイベントの錬成優先度
闇討ち【状態異常】
| 最優先装備 | ||
|---|---|---|
![]() テンゴヘルム |
![]() テンゴコイル |
![]() ナルガグリーヴ |
闇討ち【状態異常】は、状態異常の蓄積値を大幅に上昇させるスキルです。テンゴヘルムやテンゴコイル、ナルガグリーヴなど状態異常系の装備と好相性です。
- あわせて読みたい
不退転
| 最優先装備 | ||
|---|---|---|
テンタクルメイル |
テンタクルアーム |
テンタクルコイル |
![]() ナルガコイル |
ジャナールアーム |
シルバーソルグリーヴ |
不退転は回避を使用しないランスとガンランスと好相性です。ランスとガンランスの最強装備に入る、ネロミェール装備とアンジャナフ亜種装備、汎用装備のナルガ胴に錬成しましょう。
ジャスト溜め解放
| 最優先装備 | ||
|---|---|---|
![]() ナルガヘルム |
ミズハ【胸当て】 |
ジュラグリーヴ |
ジャスト溜め解放は弓と噛み合っているため錬成する際は、弓で使用する装備でおすすめします。ナルガヘルムは、集中Lv1が付き弓と好相性です。
- あわせて読みたい
関連記事
新モンスター
| 新モンスター | |
|---|---|
メルゼナ |
ティガレックス亜種 |
新イベント
| イベント関連記事 |
|---|
2周年感謝祭イベント |
アップデート情報一覧
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNow攻略サイト|モンハンナウ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











