【アイスボーン】ダイバーα装備のシリーズスキルとキー素材【モンハンワールド】

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?

アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のダイバーα装備(ダイバーαシリーズ防具)のシリーズスキルとキー素材を記載しています。生産素材、スロット数、カスタム強化素材、防御力、見た目などを記載。モンハンワールドのダイバーα装備一式を作成する際の参考にしてください。

関連記事
全防具一覧 全防具一覧

ダイバーαの見た目

ダイバーα

ダイバーα ダイバーα
性別 男女 レア度 5

全防具一覧はこちら

ダイバーα装備の発動スキル

ダイバーαシリーズのスキル・スロット

防具名 スキル スロット
頭 ダイバーシュノα ランナー+1
②--
胴 ダイバースーツα 見切り+1
②--
腕 ダイバーアームα 納刀術+1
②--
腰 ダイバーベルトα 水場・深雪適応+1
②--
脚 ダイバーブーツα 腹減り耐性+1
②--

ダイバーαシリーズの発動スキル

スキル 効果
ランナー 継続スタミナ消費量15%軽減
見切り 会心率+5%
納刀術 速度がわずかに上昇する
水場・深雪適応 移動速度が減少しない
腹減り耐性 減少までの時間を50%延長

全スキル一覧はこちら

ダイバーαの防御力と属性耐性

防御力

初期 最大 カスタム
1個当たり 46 68 84
シリーズ合計 230 340 420

属性耐性

1 4 1 1 1
1 4 1 1 1
1 4 1 1 1
1 4 1 1 1
1 4 1 1 1
合計 5 20 5 5 5

ダイバーαの生産素材

部位 必要素材
頭 納涼チケット×1
カブレライト鉱石×2
上質な堅骨×1
胴 納涼チケット×1
カブレライト鉱石×1
上質な堅骨×1
腕 納涼チケット×1
カブレライト鉱石×2
上質な堅骨×1
腰 納涼チケット×1
カブレライト鉱石×1
上質な堅骨×1
脚 納涼チケット×1
カブレライト鉱石×1
上質な堅骨×1

ダイバーαのカスタム強化

部位 必要素材
頭 龍脈石のかけら×1
いにしえの龍骨×1
胴 龍脈石のかけら×1
いにしえの龍骨×1
腕 龍脈石のかけら×1
いにしえの龍骨×1
腰 龍脈石のかけら×1
いにしえの龍骨×1
脚 龍脈石のかけら×1
いにしえの龍骨×1

カスタム強化のやり方と効果一覧はこちら

おすすめ
理由
投稿日

アイスボーンアイスボーン攻略トップへ

©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーンの注目記事

マルチプレイのやり方と同時進行で進める方法
マルチプレイのやり方と同時進行で進める方法
進行度別作成おすすめ防具まとめ
進行度別作成おすすめ防具まとめ
エンプレスソード冥灯の性能とおすすめカスタム
エンプレスソード冥灯の性能とおすすめカスタム
重ね着装備の一覧と装備方法
重ね着装備の一覧と装備方法
弓のおすすめ最強装備とスキル
弓のおすすめ最強装備とスキル
古龍の痕跡の効率的な集め方
古龍の痕跡の効率的な集め方
救難信号の出し方と参加方法・メリットまとめ
救難信号の出し方と参加方法・メリットまとめ
マルチプレイのやり方と同時進行で進める方法
マルチプレイのやり方と同時進行で進める方法
進行度別作成おすすめ防具まとめ
進行度別作成おすすめ防具まとめ
エンプレスソード冥灯の性能とおすすめカスタム
エンプレスソード冥灯の性能とおすすめカスタム
重ね着装備の一覧と装備方法
重ね着装備の一覧と装備方法
弓のおすすめ最強装備とスキル
弓のおすすめ最強装備とスキル
古龍の痕跡の効率的な集め方
古龍の痕跡の効率的な集め方
救難信号の出し方と参加方法・メリットまとめ
救難信号の出し方と参加方法・メリットまとめ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー