【パズドラ】アシスト設定可能モンスターまとめ

パズドラのアシスト設定可能なドロップモンスターを一覧形式で記載。追加されたモンスターはもちろん、スキルの効果も紹介しているので、パズドラでアシスト可能なドロップモンスターを知りたい時の参考にして下さい。

アシスト設定可能となるモンスター

モンスター スキル
アイコン 剛腕無双・ギガンテスグレイト
【攻撃態勢・火】
・回復ドロップを火ドロップに変化
アイコン 破龍皇帝・グランドジークフリート
【攻撃態勢・水】
・回復ドロップを水ドロップに変化
アイコン 輝龍皇帝・バスタージークフリート
【攻撃態勢・水】
・回復ドロップを水ドロップに変化
アイコン 王狼英雄・ノーブルクーフーリン
【攻撃態勢・木】
・回復ドロップを木ドロップに変化
アイコン 皇狼英雄・イグニスクーフーリン
【攻撃態勢・木】
・回復ドロップを木ドロップに変化
アイコン 神命姫神・ヴァルキリーローズ
【攻撃態勢・光】
・回復ドロップを光ドロップに変化
アイコン 神命姫神のアーマー・アナ
【攻撃態勢・光X】
・回復ドロップを光ドロップに変化
・光ドロップを強化
アイコン 闇黒魔王・ヴァンパイアデューク
【攻撃態勢・闇】
・回復ドロップを闇ドロップに変化
アイコン 魔焉皇帝・ヴァンパイアデューク
【攻撃態勢・闇】
・回復ドロップを闇ドロップに変化
アイコン 灼爪龍・フレアドラール
【防御態勢・火】
・木ドロップを回復ドロップに変化
アイコン 穿鮫龍・メガロドラン
【防御態勢・水】
・火ドロップを回復ドロップに変化
アイコン 角砦龍・フォートトイトプス
【防御態勢・木】
・水ドロップを回復ドロップに変化
アイコン 聖獣龍・エンジェリオン
【防御態勢・光】
・闇ドロップを回復ドロップに変化
アイコン 道化龍・ドラウンジョーカー
【防御態勢・闇】
・光ドロップを回復ドロップに変化
アイコン 転生バーンフェニックスナイト・ホムラ
【ドロップ変化・火】
・水ドロップを火ドロップに変化
アイコン 転生フラッドフェンリルナイト・カムイ
【ドロップ変化・水】
・木ドロップを水ドロップに変化
アイコン 転生エンシェントドラゴンナイト・セロ
【ドロップ変化・木】
・火ドロップを木ドロップに変化
アイコン 転生スカイゴッドナイト・ヴァーチェ
【ドロップ変化・光】
・闇ドロップを光ドロップに変化
アイコン 転生カオスドラゴンナイト・ヴォイス
【ドロップ変化・闇】
・光ドロップを闇ドロップに変化
アイコン ハリケーンボルケーノドラゴン
【マグマボール】
・敵全体に20000の火属性ダメージ
・闇ドロップを火ドロップに変化
アイコン ブラストオーロラドラゴン
【ブリザードボール】
・敵全体に20000の水属性ダメージ
・光ドロップを水ドロップに変化
アイコン ジェネレイトアースドラゴン
【ガイアボール】
・敵全体に20000の木属性ダメージ
・闇ドロップを木ドロップに変化
アイコン トルネードホーリードラゴン
【ホーリーボール】
・敵全体に20000の光属性ダメージ
・水ドロップを光ドロップに変化
アイコン サイクロンデビルドラゴン
【ヘルボール】
・敵全体に20000の闇属性ダメージ
・水ドロップを闇ドロップに変化
アイコン 光の機神将・シェロスパーダ
【アーマーブレイク】
・5ターンの間、敵の防御力が激減
・5ターンの間、受けるダメージを軽減
アイコン 闇の機神将・ハイスフェルゼン
【アーマーブレイク】
・5ターンの間、敵の防御力が激減
・5ターンの間、受けるダメージを軽減
アイコン 始まりの龍喚士・ソニア=グラン
【パズル&ドラゴンズ】
・3ターンの間、ドロップ操作時間を5秒延長
・1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が1.5倍
アイコン 最果ての龍喚士・ソニア=グラン=リバース
【パズル&ドラゴンズW】
・2ターンの間、ドロップ操作時間が2倍
・2ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍
アイコン 雷天の頑龍王・ガイノウト
【プリズムファイア】
・全ドロップを5属性+回復+お邪魔ドロップに変化
・火ドロップを強化
アイコン 大弯の海龍王・ヴォルスーン
【五色の龍瞑想】
・1ターンの間、ドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が半減
・全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化
アイコン 玻璃の風龍王・リンシア
【ナチュラルブロッサム】
・全ドロップを5属性+回復+毒ドロップに変化
アイコン 忠実の魔公子・コシュまる
【エメラルドガード】
・1ターンの間、受けるダメージを軽減
・全ドロップを火、木、闇ドロップに変化
アイコン 閃機王・コスモクルセイダー
【ピュリファイモード】
・4ターンの間、回復力が1.5倍
・お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化
アイコン 閃機帝・アナザークルセイダー
【ピュリファイモード】
・4ターンの間、回復力が1.5倍
・お邪魔と毒ドロップを回復ドロップに変化
アイコン 闘機王・リバティーガイスト
【アーネストモード】
・水と毒ドロップをお邪魔ドロップに変化
・自分以外の味方スキルが2ターン溜まる
アイコン 闘機帝・アナザーガイスト
【アーネストモード】
・水と毒ドロップをお邪魔ドロップに変化
・自分以外の味方スキルが2ターン溜まる
アイコン 鉄機王・スタージャスティス
【ジャスティスモード】
・1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1.5倍
・バインド状態を3ターン回復
アイコン 鉄機帝・アナザージャスティス
【ジャスティスモード】
・1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1.5倍
・バインド状態を3ターン回復
アイコン 隼護の冥蝎神・セルケト
【スコーピオンレジスト】
・1ターンの間、チーム内の封印耐性の
・覚醒数に応じてダメージを軽減
アイコン 天冥の星龍帝・デフォード
【スターライトブレス】
・敵全体に攻撃力×40倍の光属性攻撃
・回復とお邪魔ドロップを光ドロップに変化
アイコン 爆天の剛龍帝・リファイブ
【ブレイズチャージ】
・火ドロップを強化
・自分以外の味方スキルが2ターン溜まる
アイコン 紫棘の霜龍帝・イルシックス
【フリージングゾーン】
・ランダムで水と回復ドロップを5個ずつ生成
・水と回復ドロップをロック
アイコン 虹翼の旋龍帝・セブンザード
【カメレオンブラスト】
・水ドロップを回復に、光ドロップを猛毒に変化
・1ターンの間、ドラゴンとバランスタイプの攻撃力が2倍
アイコン 岩鱗の海龍帝・ディエイトロス
【シャイニングアビスゲート】
・ランダムで水と光ドロップを3個ずつ生成
・1ターンの間、受けるダメージを軽減
アイコン 爆怒の鉄龍帝・ナインガルダ
【ヘルブレイズシールド】
・9ターンの間、受けるダメージを少し軽減
アイコン 神脅の毒蛇・ヨルムンガンド
【変幻の毒牙】
・全ドロップを5属性+お邪魔ドロップに変化
・敵全体を毒にする。
アイコン 覚醒ヨルズ
【アースライトインパクト】
・闇ドロップを木に、火ドロップを光に変化
・木と光ドロップをロック。
アイコン 刻薄の凍冥魔・インディゴ
【フリーズロック】
・ランダムで水と闇ドロップを3個ずつ生成
・水と闇ドロップをロック
アイコン 試練の剛神・ヘラクレス
【苦難の超克】
・4ターンの間、神タイプの攻撃力が1.5倍
・HPが1になるが、敵全体に攻撃力×10倍の木属性攻撃
アイコン 開眼の瞑想神・サンダルフォン
【裁きの瞑奏】
・2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍
・2ターンの間、受けるダメージを軽減
アイコン 魂縛の黒冥姫・ヘル
【ヘルズガーデン】
・火、水ドロップをランダムで回復、毒ドロップに変化
・3ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる
アイコン 悪鬼の首領・酒呑童子
【百鬼の名酒】
・1ターンの間、火と闇属性の攻撃力が2倍
・火以外からランダムでお邪魔ドロップを3個生成
アイコン 覚醒デウス=エクス=マキナ
【ダークネスモード】
・2ターンの間、自分の属性が闇属性に変化
・1ターンの間、マシンタイプの攻撃力が1.5倍
アイコン 決死の燕将軍・張飛
【万夫不当の一喝】
・敵の行動を1ターン遅らせる
・闇ドロップを木ドロップに変化
アイコン 輝眼の龍僧・三蔵法師
【龍心解放の経文】
・4ターンの間、回復力が2倍
・HPを3000回復
アイコン 冥眼の龍僧・三蔵法師
【龍力解放の呪焔】
・敵1体に攻撃力×10倍の闇属性で攻撃し、
・与えたダメージ分のHPを回復
アイコン 密命の天使・イーリア
【ホーリースター】
・闇ドロップを光ドロップに変化
・自分以外の味方スキルが1ターン溜まる
アイコン 忘却の死神・グリザル
【デスゲイザー】
・光ドロップを闇ドロップに変化
・自分以外の味方スキルが1ターン溜まる

モンスター関連記事

最強キャラ関連記事
ロゼッタ最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ
モンスター一覧
火火属性 水水属性 木木属性 光光属性 闇闇属性

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャで交換おすすめキャラ|誰を交換すべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャで交換おすすめキャラ|誰を交換すべきか
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャで交換おすすめキャラ|誰を交換すべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャで交換おすすめキャラ|誰を交換すべきか
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!
攻略メニュー