【パズドラ】ヘルの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒

ヘル

パズドラのヘルの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ヘルを育成する参考にしてください。

ヘル降臨攻略はこちら

ヘルの関連記事
ヘルパのテンプレ

ヘルの評価

総合評価
ヘルA
リーダー サブ アシスト
83 70 68

※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています

最強リーダーランキングはこちら

ヘルの簡易ステータス

スキル
ヘルズガーデン(16→6ターン)
火、水をランダムで回復、毒に変化。3ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。
スキル分類
変換 目覚め
リーダースキル
屍姫の怨毒(LF400倍)
闇属性の全パラメータが2倍。毒ダメージを無効化。毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が10倍、固定50万ダメージ。
覚醒スキル
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル
スキルブースト+ 毒ドロップの加護 バインド耐性+
2体攻撃
属性 タイプ アシスト設定
HP 攻撃 回復
4018
(6027)
1855
(2783)
20
(30)
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
マシンキラー 回復キラー 神キラー-

※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています

リーダー評価

毒ドロップを消すことで倍率がかかるリーダー

ヘルは、毒か猛毒ドロップを6個以上つなげて消すことで攻撃力10倍と固定50万ダメージを出すことができます。さらに、毒ダメージを無効化できるので安心して毒ドロップを消せる点がかなり強いです。

フレンドと合わせて毒目覚めループ

ヘルのスキルで3ターンの毒目覚め効果があるので、フレンドと合わせることで目覚めスキルのループをすることができます。頻繁に毒生成スキルを使用しなくても安定して毒ドロップを確保できるので強力なコンボになります。

ヘルパのテンプレはこちら

サブ評価

毒目覚めスキルを持つキャラ

ヘルは、毒生成をしながら毒目覚めができる特殊なスキルを持ちます。毒を消すことで倍率が上がるリーダーや、バクラといった毒ドロップの加護覚醒を持ったキャラと一緒に運用することで強力な働きができます。

火力覚醒を全て発動できれば高火力が出せる

ヘルは、様々な火力覚醒を多く持つアタッカーキャラです。全てを同時に発動させるのは容易ではありませんが、発動できれば苦労に見合っただけの火力を出してくれるので毒を扱った編成で有効活用しましょう。

アシスト評価

ヘルのスキルは、毒を扱うリーダー運用時にアシストできる効果を持ちます。しかし、ターン数の軽さからヘルを直接編成する方が恩恵が大きいのでアシストせずに運用することをおすすめします

ヘルのおすすめ潜在覚醒

潜在覚醒 おすすめ理由
スキル遅延耐性スキル遅延耐性 ヘルのスキルをループさせたい時はループを切らさないためにも遅延耐性を付けましょう。
神キラー神キラー 火力覚醒を全て発動できれば主力アタッカー級の火力を発揮できるので、各種キラーを付けて火力の底上げを狙うのもありです。

ヘルのおすすめ超覚醒スキル

超覚醒 おすすめ理由
スキルブースト+スキルブースト+ スキブを補いたい場合はスキブ+を設定しましょう。ヘルの短所をカバーできます。
毒ドロップの加護毒ドロップの加護 毒を消した際にさらに2倍の火力補正をかけられます。2体攻撃やコンボ強化も絡めることで高火力につなげることができます。

何体所持しておくべきか

ヘルは、毒を扱う編成なら強力に出られるキャラです。普段使いはスキルと覚醒の関係上難しいですが、遊び程度に使う分には面白い性能なので、それらを味わいたい方はループさせることも考慮して2体スキルマを作りましょう。

みんなの評価

現在、究極ヘルの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼究極ヘルの評価を書き込む
究極ヘル

評価点 -
究極ヘルの強い点

究極ヘルの弱い点
リーダースキル スキル
覚醒スキル ステータス

送信

入手できるダンジョン

入手できるモンスター
覚醒ヘルヘル
スペシャルダンジョン
超極限北欧ラッシュ【壊滅級】 【おすすめ!】
入手できるモンスター
ヘルヘル
スペシャルダンジョン
ヘル降臨 【おすすめ!】
ソール&マーニ降臨
超極限北欧ラッシュ【超絶地獄級】

ヘルの入手方法

モンスター 入手方法

・覚醒ヘルから究極進化

超極限北欧ラッシュ【壊滅級】
・ヘルから進化
ヘル降臨

ステータス詳細

魂魄の黒冥姫・ヘル

魂魄の黒冥姫・ヘル

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆7 50 99 5,000,000
アシスト設定 限界突破 最大レベル 必要経験値
110 55,000,000
入手方法
・覚醒ヘルから究極進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 4,018 1,855 20
プラス297 5,008 2,350 317
限界突破時 7,017 3,278 327

スキル

スキル
ヘルズガーデン(16→6ターン)
火、水をランダムで回復、毒に変化。3ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。

リーダースキル

屍姫の怨毒(LF400倍)
闇属性の全パラメータが2倍。毒ダメージを無効化。毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が10倍、固定50万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒 効果
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
闇ドロップ強化闇ドロップ強化 強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする
闇ドロップ強化闇ドロップ強化 強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする
毒ドロップの加護毒ドロップの加護 毒ドロップが落ちてくるようになり、毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が2倍になる

超覚醒/シンクロ覚醒スキル

超覚醒/シンクロ 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
毒ドロップの加護毒ドロップの加護 毒ドロップが落ちてくるようになり、毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が2倍になる
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する

進化素材

進化元 素材
覚醒ヘル 虹の番人 神化の黒面 神化の金面 エンジェリット デビリット

覚醒ヘル

覚醒ヘル

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆6 40 99 5,000,000
アシスト設定 限界突破 最大レベル 必要経験値
× × - -
入手方法
超極限北欧ラッシュ【壊滅級】
・ヘルから進化

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 3,418 1,755 20
プラス297 4,408 2,250 317

スキル

スキル
ヘルズガーデン(16→6ターン)
火、水をランダムで回復、毒に変化。3ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。

リーダースキル

屍姫の怨毒(LF400倍)
闇属性の全パラメータが2倍。毒ダメージを無効化。毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が10倍、固定50万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒 効果
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある

進化素材

進化元 素材
ヘル 光の番人 闇の番人 神化の金面 神化の黒面 ダブミスリット

ヘル

ヘル

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆5 30 50 883,883
アシスト設定 限界突破 最大レベル 必要経験値
× × - -
入手方法
ヘル降臨

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 1,709 780 0
プラス297 2,699 1,275 297

スキル

スキル
ヘルズガーデン(16→6ターン)
火、水をランダムで回復、毒に変化。3ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。

リーダースキル

屍姫の怨毒(LF400倍)
闇属性の全パラメータが2倍。毒ダメージを無効化。毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が10倍、固定50万ダメージ。

関連記事

最新モンスターの評価【New】
メニット&チャオリンメニット&チャオリン コットン&リンネルコットン&リンネル チャコル&マドゥチャコル&マドゥ 水着ソニアグラン水着ソニアグラン
浴衣ミル浴衣ミル 水着トウカ水着トウカ 水着クシナダヒメ水着クシナダヒメ 水着リュエル水着リュエル
浴衣クーリア浴衣クーリア 水着アルレシャ水着アルレシャ 水着ミト水着ミト 浴衣ミネルヴァ浴衣ミネルヴァ
水着ファガン水着ファガン 浴衣リューネ浴衣リューネ 浴衣シルヴィ浴衣シルヴィ 水着クラウディア水着クラウディア
祭りゼローグ祭りゼローグ ソロモンソロモン シルドランシルドラン ラウンドワンジントニックラウンドワンジントニック
ラウンドワンカルーアミルクラウンドワンカルーアミルク

最強キャラ関連記事
ロゼッタ最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

最強リーダー(キャラ)ランキング|夏休みキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|夏休みキャラの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
夏休みガチャ(2025)の当たりと最新情報|引くべきか
夏休みガチャ(2025)の当たりと最新情報|引くべきか
メンテナンス速報
メンテナンス速報
六人の少年少女のカードの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ガンホーコラボ
六人の少年少女のカードの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ガンホーコラボ
執事クロトビのテンプレパーティ
執事クロトビのテンプレパーティ
カイトの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ハンターハンターコラボ
カイトの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ハンターハンターコラボ
最強リーダー(キャラ)ランキング|夏休みキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|夏休みキャラの評価を記載
モンスター検索
モンスター検索
夏休みガチャ(2025)の当たりと最新情報|引くべきか
夏休みガチャ(2025)の当たりと最新情報|引くべきか
メンテナンス速報
メンテナンス速報
六人の少年少女のカードの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ガンホーコラボ
六人の少年少女のカードの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ガンホーコラボ
執事クロトビのテンプレパーティ
執事クロトビのテンプレパーティ
カイトの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ハンターハンターコラボ
カイトの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ハンターハンターコラボ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー