【パズドラ】 コナンコロシアムの周回編成と攻略パーティ
- コナン&YAIBAコラボが開催中!
- ・コナン&YAIBAコラボの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・怪盗キッド降臨 / 鬼丸猛降臨 / コナンコロシアム
- コナン&YAIBAコラボのテンプレ一覧
- ・工藤新一パ / 服部平次パ / 新一&蘭パ
- ・平次&コナンパ / 刃&さやかパ
- 新たな称号チャレンジが開催中!
- ・木星チャレンジ(守霊の天体)の攻略と対策
- 新学期ガチャが開催中!
- ・新学期ガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・学園ティフォン購入解説 / 私立パズドラ学園 / 学園ヴォルスーン降臨
パズドラのコナンコロシアム(コナン&YAIBAコロシアム/壊滅級)の周回パーティ編成と攻略を解説。ドロップ報酬と周回するべきかの解説、出現ギミックなどのダンジョンデータ、おすすめリーダーも紹介しています。勝てない方はぜひ参考にしてください。
開催期間 | ||
---|---|---|
2025/4/18(金)10:00~5/5(月)9:59 | ||
コナン&YAIBAコラボ関連記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コナン&YAIBAコラボガチャシミュレーター | ||
![]() |
目次
コナンコロシアムの基本情報
ダンジョン概要
難易度 | 壊滅級 |
---|---|
スタミナ | 99 |
バトル数 | 9 |
入手コイン | 810,000 |
経験値 | 360,000(378,000) |
ルール | コナン&YAIBAコラボキャラ全パラ5倍 |
コラボキャラリーダー時の報酬
個数 | ドロップモンスター |
---|---|
1 | ![]() |
1 | ![]() |
1 | ![]() |
2 | ![]() |
2 | ![]() |
2 | ![]() |
イベントクエストが実施
コナンコロシアムでは、限定のイベントクエストが実施されます。特定の条件を満たしてクリアするとモンスターポイントなどの報酬が貰えるので、対象キャラを持っている場合はこなしましょう。
- ▼クエスト内容と報酬一覧はこちら(タップで開閉)
-
-
クエストレベル報酬
クエストレベル 報酬 パズパス報酬 Lv1~Lv10
(共通)魔法石1個
魔法石1個
-
コナンコロシアム
-
クエスト内容 報酬 コナンコロシアムをクリア 10万モンスターP
クエストP×80
コナン&YAIBAキャラをリーダーにして
コナンコロシアムをクリアイベントメダル(虹)
クエストP×10s0
-
イベントクエスト報酬の受け取り方
報酬の受け取り方手順 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() ※横にスライドして切り替え可能 |
||||||||
2 | ![]() ※未達成の場合は挑戦ボタンで、対象ダンジョンに移動できる |
||||||||
![]() |
|||||||||
3 | ![]() ※一括受取でも報酬を受け取れる |
パズパス会員は魔法石の報酬が増える
パズパス会員は、クエストレベルを溜めた際に貰える魔法石が10個追加されます。合計20個の魔法石を獲得できるので、イベント期間内に必ず達成しましょう。
コラボキャラのパラメータが5倍
コロシアムでは、コナン&YAIBAコラボキャラの全パラメータが5倍に上がります。コナン&YAIBAコラボキャラを編成するだけで高い耐久力と火力が得られるため、攻撃を受けきれない際に活用しましょう。
出現モンスターと先制早見表
フロア | モンスター | 先制行動と注意点 |
---|---|---|
1F | ![]() ![]() ![]() |
|
2F | ![]() ![]() ![]() |
|
3F | ![]() ![]() ![]() |
|
4F | ![]() ![]() |
|
5F | ![]() ![]() |
|
6F | ![]() ![]() ![]() |
|
7F | ![]() ![]() |
|
8F | ![]() ![]() |
|
9F | ![]() ![]() |
|
出現ギミック早見表
対策必須 | ||
---|---|---|
![]() 根性 |
![]() ?%超根性 |
![]() スキル遅延 |
![]() ダメージ無効 |
![]() 覚醒無効 |
![]() 盤面変化 |
![]() 弱体化目覚め |
![]() コンボ吸収 |
![]() ![]() 属性吸収 |
余裕があれば対策 | ||
![]() 毒 |
- | - |
コナンコロシアムは周回するべきか
潜在軽減に困っているなら周回
コナンコロシアムは、手持ちの潜在軽減が不足しているなら周回しましょう。高難易度のダメージ対策で使う場合が多く、コラボコロシアムなどの機会がないと集めづらいです。
降臨産キッドのスキル上げができる
コナンコロシアムでは、降臨産怪盗キッドのスキル上げができます。ドロップするニジピィを使えば、1周でスキルレベルを3つ上げられるので、キッドの育成目的で周回するのもありです。
周回おすすめパーティ
準備中
攻略おすすめパーティ
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
コナンコロシアム攻略のポイント
スキルループ枠には遅延耐性を振る
コナンコロシアムでは、2Fとボス戦で2回のスキル遅延が飛んできます。スキルループが途切れると周回に支障をきたすので、必要なキャラには遅延耐性を振りましょう。
周回するならベルモットはワンパン推奨
1,600万以上の追撃でワンパンできる
ベルモットは、?%の超根性を持っており、リダフレの追撃が1,600万以上ならワンパンできます。超根性時の行動は厄介ではないものの、ワンパンできないと周回時間が遅くなるので、快適に周回するならワンパン推奨です。
釘ドロップを使うのも手
ベルモットは、釘ドロップが1つでもあれば超根性を無視できるので、追撃で対策できない場合はおすすめです。ただし、生成ループと併用する場合は、目的の場所に釘が生成されるとは限らないので、釘の生成数が多いスキルを使いましょう。
ボスに遅延付きの盤面変化スキルが有効
遅延付きの盤面変化スキル例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() フック船長装備 |
![]() |
ボスは先制で盤面は5×4マスにしてくるため、超つなげ消し強化発動に必要なドロップ数を作れません。ボスには遅延スキルが通るので、遅延付きの盤面変化スキルがあれば、超根性行動を防ぎながら周回できます。
- あわせて読みたい
みんなのクリアパーティ
パーティの投稿
パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
潜在覚醒 | |||||
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
アシスト | |||||
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
超覚醒 | |||||
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
立ち回り/攻略のポイント | |||||
検索結果 |
---|
潜在覚醒 | |
---|---|
クリアパーティ一覧
コナン&YAIBAコラボガチャ関連記事
![]() |
|||
開催期間:2025/4/18(金)10:00~5/5(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
コナン&YAIBAコラボ関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コナン&YAIBAコラボガチャシミュレーター | ||
![]() |
コナン&YAIBAコラボキャラ一覧
ガチャキャラ
星9 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
星8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
星7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
星6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョンキャラ
降臨モンスター | |
---|---|
![]() |
![]() |
モンスター購入/ダンジョン報酬
モンスター購入 | ダンジョン報酬 |
---|---|
![]() |
![]() |