【パズドラ】 デーモン降臨の攻略と周回おすすめパーティ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのデーモン降臨(超絶壊滅級/全属性必須)の攻略と周回編成について記載。デーモン降臨は周回すべきか、出現ギミックなどのダンジョンデータ、周回おすすめパーティ、攻略のポイントも紹介しています。
| おすすめ周回編成 |
|---|
炭治郎&禰豆子 |
目次
デーモン降臨は周回すべきか
| キャラ | 評価 |
|---|---|
超デーモン系 |
|
- ▼超デーモンのステータス画面(タップで開閉)
進化に必要な希石だけ集めておく
超デーモンは、性能目線では無理に作る必要はないものの、進化に必要な希石分は集めておきましょう。今後実装するキャラのシンクロ覚醒条件になる可能性があります。
デーモン降臨の報酬
| 個数 | ドロップモンスター |
|---|---|
| 1 |
|
| 10 |
|
出現モンスターとギミック
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 先制行動と注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| 2F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| 3F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 6F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
|
7F |
左個体 | |
![]() |
|
|
| 右個体 | ||
![]() |
|
|
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
根性 |
覚醒無効 |
ダメージ無効 |
ダメージ吸収 |
リーダーチェンジ |
ダメージ上限変更 |
最大HP減少 |
ロック |
回復力減少 |
| 余裕があれば対策 | ||
ルーレット |
超暗闇目覚め |
- |
周回おすすめパーティ
炭治郎&禰豆子パーティ
| 覚醒バッジ |
煉獄×炭治郎&禰豆子パーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
炭治郎&禰豆子ループを使ったデーモン降臨周回パーティです。全ての超根性をスキップする立ち回りで、1周約3分20秒で周回できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
炭治郎&禰豆子 |
|
バレンタインノア |
|
試練青オーディン |
|
デーモン降臨攻略のポイント
周回するならつなげ消しリーダー推奨

ボスのデーモンは、1体残しにすると味方をHP100%で蘇生してきます。蘇生されると時間がかかるので、周回するならつなげ消しリーダーなどの常時全体攻撃できるリーダーを選びましょう。
超根性同時発動で覚醒無効とダメージ無効を使用

| 敵/フロア | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() 7F |
|
ボスのデーモンは、左右同時超根性発動で覚醒無効とダメージ無効を使用します。単体で超根性を発動した場合と行動パターンが異なるので、周回編成を組む場合は必ず考慮しましょう。
HP半減状態で1,729,000ダメージを受ける

5Fのミリエラは、先制で最大HPを半減してきます。上書きせずボスの超根性を同時発動した場合、実質3,458,000ダメージを受けるため、受けられるだけの耐久力を確保しましょう。
3ターン以内の覚醒無効回復が必須

| 3ターン以内の覚醒無効回復持ちキャラ例 | ||
|---|---|---|
超転生アンドロメダ |
新一&蘭 |
超転生貂蝉 |
パイモン |
水着アポロン |
蜂楽廻 |
5Fの小鬼は、先制で覚醒無効を使用します。ボスの超根性覚醒無効までに3ターンしか猶予がないので、3ターン以内の覚醒無効回復スキルを用意して対策しましょう。
レムゥは50%ギガグラスキルがあると楽

| 50%ギガグラ持ちキャラ | |
|---|---|
ヨル装備 |
究極サノス |
4Fのレムゥは、超根性発動時にダメージ90%軽減を使用するため、2ターン突破が難しいです。周回するならヨル装備やサノスなどの50%ギガグラを使いたいですが、どちらもターンが重いのでスキブを多く積みましょう。
デーモン降臨の基本情報
ダンジョン概要
| スタミナ | 99 |
|---|---|
| バトル数 | 7 |
| 入手コイン | 468,480 |
| 経験値(パズパス) | 216,485(227,309) |
| ルール | 全属性必須 |
クリアで9月のクエスト報酬で魔法石が貰える
デーモン降臨をクリアすると、9月のクエスト報酬で魔法石が5個貰えます。超絶壊滅級と壊滅級のいずれかをクリアすればいいので、攻略が難しいと感じた場合は、壊滅級のクリアを目指しましょう。
みんなの降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











