【パズドラ】 メフィスト降臨ノーコン攻略と高速周回パーティ

- 生放送の最新情報を記載!
 - ・公式生放送の最新情報まとめ
 - ・デジモン02コラボの最新情報
 - ・新フェス限モンスター最新情報
 - サンリオコラボガチャが開催中!
 - ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
 - ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
 - ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
 - ・サンリオキャラクターズランド
 - ・サンリオキャラクターズランド2
 - 開催中のイベント情報
 - ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
 - ・チャレンジダンジョン(11月)
 - ・8人対戦(モミジカップ)
 
パズドラのメフィスト降臨(超地獄級/回復なし)のソロノーコン攻略と周回パーティを記載。攻略おすすめパーティや攻略のコツ、スキル上げモンスター、出現モンスターを紹介しているので、パズドラでメフィスト降臨を攻略する際の参考にしてください。
高速周回(ノーコン攻略)パーティランキング
高速周回パーティから安定してノーコン攻略が可能なパーティまで幅広く攻略しています!
| 順位 | パーティテンプレ | 
|---|---|
| 1位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()                                                              ▼覚醒ラーパーティの攻略詳細
                                                     | 
                    
| 2位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()                                                              ▼覚醒パンドラパーティの攻略詳細
                                                     | 
                    
| 3位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()                                                              ▼ベジットパーティの攻略詳細
                                                     | 
                    
| 4位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()                                                              ▼覚醒シヴァパーティの攻略詳細
                                                     | 
                    
| 5位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()                                                              ▼アテナパーティの攻略詳細
                                                     | 
                    
ダンジョンの概要
| バトル数 | 7 | 
|---|---|
| スタミナ | 50 | 
| 難易度 | 超地獄級 降臨ダンジョン難易度ランキング  | 
                
| 経験値 | 約26,000 | 
| 特殊ルール | 回復なし | 
| ドロップ数 | 3~6 | 
注意すべき敵スキル
| フロア | 敵スキル | 
|---|---|
| ▼1F | 
                                                                                                                                                        闇属性のモンスターを2~4ターンの間、行動不能する。(光天獄・ハーピィデーモン) 光属性のモンスターを2~4ターンの間、行動不能する。(闇地獄・ブラッドデーモン)  | 
                        
| ▼2F | 
                                                                                                                                                        【先制】ランダムで2色をお邪魔ドロップに変化させる。 【HP25%以下/必ず】連続攻撃26064ダメージ。  | 
                        
| ▼5F | 
                                                                                                                                                        【先制】光属性モンスターを4ターンの間行動不能にする。 【HP50%以下】25816ダメージ+盤面を真っ暗にする。  | 
                        
| ▼6F | 
                                                                                                                                                        【先制】闇属性モンスターを3ターン行動不能にする。 【HP30%以下/滅びろと交互】単発220840ダメージ  | 
                        
| ▼7F | 
                                                                                                                                                        【先制】4ターンの間、状態異常無効化。 【HP75%以下/一度のみ】神タイプのモンスターが3ターンの間、行動不能にする。  | 
                        
スキル上げ・入手モンスター
メフィスト降臨スキル上げできるモンスターやダンジョンで入手できるモンスターをご紹介します。
| スキル上げ 対象モンスター  | 
                            ドロップ モンスター  | 
                            スキル上げ方法 | 
|---|---|---|
| 
                                                                                                                    
                                             悪魔ヴリトラ 神ヴリトラ  | 
                                
                                                                                                                     | 
                                
                                                                                                                    ヴリトラ スキル上げ方法 (15→7)  | 
                            
| 入手モンスター | 
|---|
                                                                                                 
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                                     | 
                    
攻略のポイント
バインド対策をする
半分以上のフロアでバインド攻撃をしてくる敵がいるため、バインド対策は必須。
お邪魔ドロップに注意
多くのフロアでお邪魔ドロップや毒ドロップを生成する攻撃をしてくるため、陣スキルなどを持っておきたい。
パーティ別攻略
覚醒ラーパーティ
                                                                                        ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()                                           | 
                                    
| 主な覚醒スキル | |
|---|---|
|   | 
                                                                                                                                                                                                                      | 
                                                                            
| モンスター | スキル | おすすめの代用 | 
|---|---|---|
| 覚醒ラー | 固定ダメージ+操作時間延長 | - | 
| 闇カーリー | 6色陣 | でぶチョコボ | 
| 闇カーリー | 6色陣 | ラグドラ | 
| 光カーリー | 5色陣 | 火前田 | 
| 覚醒イシス | 軽減+バインド回復 | 木孫権 | 
| 覚醒ラー | 固定ダメージ+操作時間延長 | - | 
立ち回り
覚醒ラーの指定色が回復を除く5色なので回復なしダンジョンでは倍率が出しやすいです。多くの敵がバインドを使用するのでバインド耐性を持つモンスターを多く編成するのがオススメです。
| フロア | 立ち回り | 
|---|---|
| 1F | 25倍で突破。 突破できずにバインドが来ても光カーリーにしか影響はないので、落ち着いてパズルする。 | 
| 2F | 闇カーリーのスキルを使って突破する。 回復ドロップは残さないように。 | 
| 3F | 25倍で突破する。 ここでスキルは使用しないように。 | 
| 4F | 25倍で突破する。 ここもスキルは極力使わないようにする。 | 
| 5F | 1ターン目で整地して、2ターン目でイシスのスキルを使って突破する。 100倍出せれば問題なく突破できる。 | 
| 6F | ラーのスキルを使い100倍で突破する。 欠損時は光カーリーのスキルを使用しても良い。 | 
| 7F | ラーのスキルを使って突破する。 盤面が欠損している場合は、カーリーのスキルを使う。 | 
覚醒パンドラパーティ
                                                                                        ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()                                           | 
                                    
| 主な覚醒スキル | |
|---|---|
|   | 
                                                                                                                                                                                                                      | 
                                                                            
| モンスター | スキル | おすすめの代用 | 
|---|---|---|
| 覚醒パンドラ | 変換 | - | 
| 服部半蔵 | 変換 | 闇ヴァルキリー | 
| 服部半蔵 | 変換 | グリザル | 
| 闇ハク | 3色陣 | エスカマリ | 
| アーミル | バインド回復 | 水オオクニヌシ | 
| 覚醒パンドラ | 変換 | - | 
立ち回り
回復なしダンジョンなので回復ドロップを生成できるパンドラのスキルを活かすことが出来ます。6Fで闇属性バインドがあるのでアーミルなどバインド回復スキルを持つモンスターを編成するのがオススメです。
| フロア | 立ち回り | 
|---|---|
| 1F | 16倍を発動して突破。 ドロップが足りない場合は半蔵のスキルを使用する。 | 
| 2F | 1ターン目でお邪魔ドロップを処理し、その次のターンに半蔵のスキルを使用し16倍を発動させて突破。 ここで毒ドロップを処理しておくこと。 | 
| 3F | 闇の1列で突破。 1ターン目に不要色を消し、次のターンで倒してしまおう。 | 
| 4F | 16倍を発動して倒す。 | 
| 5F | 半蔵かパンドラのスキルを使って、16倍+闇2コンボを作ればワンパン出来る。 | 
| 6F | アーミルのスキルでバインドを解除して、パンドラと半蔵のスキルを使用し16倍+闇の1列で突破。 | 
| 7F | ハク+半蔵のスキルを使い16倍+1列を作れば、一撃で倒すことが出来る。 | 
ベジットパーティ
                                                                                        ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()                                           | 
                                    
| 主な覚醒スキル | ||
|---|---|---|
|   | 
                                                                                                                                                                                                                      | 
                                                                                                                                                                                                                      | 
                                                                            
| モンスター | スキル | おすすめの代用 | 
|---|---|---|
| ベジット | 威嚇+固定ダメージ | - | 
| 覚醒カグツチ | 2色変換+防御減 | 木セト | 
| 覚醒カグツチ | 2色変換+防御減 | クリスマス劉備 | 
| 光メタトロン | バインド回復 | 正月アマテラス | 
| 木曹操 | 変換+遅延 | クリスマス劉備 | 
| ベジット | 威嚇+固定ダメージ | - | 
立ち回り
ボス以外には遅延スキルが有効なのでベジットのスキルを活かすことができます。バインドをしてくる敵が多いのでバインド耐性とバインド回復を持つ光メタトロンなどを編成するのがオススメです。
| フロア | 立ち回り | 
|---|---|
| 1F | 火の4つ消しを含む16倍を発動して突破。 | 
| 2F | 1ターン目はお邪魔ドロップを処理する。 この時に落ちコンして敵のHPが25%以下になることがないように注意。 その後火の4つ消しを含む16倍を発動させて突破。 | 
| 3F | 16倍を発動させて突破。 | 
| 4F | 75%以下になると大ダメージをもらうのでワンパンで倒すか、1ターン目はあえて攻撃しないといった対策ができる。 ベジットのスキルやカグツチのスキルを使って良い。 | 
| 5F | 光メタトロンがバインドを弾いてくれるので安心して2ターン使って倒せる。 | 
| 6F | リーダーフレンドのベジットとカグツチがバインドされるが、光メタトロンのスキルを使うことで解除できるので問題ない。 その後ベジットのスキルを使用し、2ターンかけて倒す。 HPが30%以下にできれば、「滅びよ」でさらに1ターン追加で攻撃できるのでベジットの威嚇中に30%以下にはしたい。 | 
| 7F | 5色あればカグツチのスキルを使用し大ダメージを与えたい。 75%以下で発動する神への冒涜も光メタトロンしか受けず、弾くことができる。 1ターン目で40%以下にまでした場合は「神への冒涜」→「3」と行動するので合計3回の攻撃が可能。 | 
覚醒シヴァパーティ
                                                                                        ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()                                           | 
                                    
| 主な覚醒スキル | ||
|---|---|---|
|   | 
                                                                                                                                                                                                                      | 
                                                                                                                                                                                                                      | 
                                                                            
| モンスター | スキル | おすすめの代用 | 
|---|---|---|
| 覚醒シヴァ | 防御減+ドロップ強化 | - | 
| 木セト | 変換 | 木セト | 
| 究極ディノライダー | 2色変換+防御減 | 覚醒カグツチ | 
| 覚醒カグツチ | 変換+防御減 | ヤマトタケル | 
| 覚醒ミネルヴァ | 変換+防御減 | 木曹操 | 
| 覚醒シヴァ | 防御減+ドロップ強化 | - | 
立ち回り
回復なしダンジョンなのでコンボが組みやすいので覚醒シヴァの最大倍率が出しやすい。5,6Fで光・闇属性バインドがあるのでサブには光・闇属性を持つモンスターを多く入れないように注意しよう。
| フロア | 立ち回り | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1F | 火の4つ消しを含む6コンボ以上で突破。 火ドロップが少なければ覚醒ミネルヴァのスキルを使用する。 | |||||||||||||||||
| 2F | お邪魔を弾くことができればそのまま攻撃する。 お邪魔ドロップを作られてしまった場合は1ターン目にお邪魔ドロップを消し、次のターンで火の4つ消しを含む6コンボ以上で突破。 | |||||||||||||||||
| 3F~4F | 火の4つ消しを含む6コンボ以上で突破。 | |||||||||||||||||
| 5F | 火の4つ消しを含む6コンボ以上で突破。 | |||||||||||||||||
| 6F | ミネルヴァ、覚醒シヴァのスキルを使用し火の4つ消しを複数含む6コンボ以上で突破。 | |||||||||||||||||
| 7F | 残っている変換、シヴァのスキルを使用し火の4つ消しを複数含む6コンボ以上で突破。 | |||||||||||||||||
                                                                                        ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()                                           | 
                                    
| 主な覚醒スキル | |
|---|---|
|   | 
                                                                                                                                                                                                                      | 
                                                                            
| モンスター | スキル | おすすめの代用 | 
|---|---|---|
| アテナ | ドロップ強化 | - | 
| 転生ヴァーチェ | 変換 | イーリア | 
| アポカリプス | 3色陣 | サリア | 
| 光メタトロン | バインド回復 | 正月アマテラス | 
| 闇イザナギ | エンハンス | カンナ | 
| アテナ | ドロップ強化 | - | 
立ち回り
アテナのリーダースキルでHPが上昇するので回復なしダンジョンですが若干の耐久が可能です。5Fで先制で光属性バインドをされるので光メタトロンなどで対策する必要があります。サブには2体攻撃や変換スキルを持つモンスターを多く編成するのがオススメです。
出現モンスター情報【超地獄級】
1F

| 光天獄・ハーピィデーモン | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 570,556 | 防御 | 800 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 6,903 | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
| ダークバインド | 闇属性のモンスターを2~4ターンの間、行動不能する。 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【HP35%以下】 イビルスラッシュ  | 
                                                                                                                連続攻撃2426ダメージ | |||||||||||||||||
| ドロップ | 光天獄・ハーピィデーモン | |||||||||||||||||
| 闇地獄・ブラッドデーモン | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 574,028 | 防御 | 800 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 7,000 | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
| フラッシュバインド | 光属性のモンスターを2~4ターンの間、行動不能する。 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【HP35%以下】 イビルスラッシュ  | 
                                                                                                                連続攻撃2600ダメージ。 | |||||||||||||||||
| ドロップ | 闇地獄・ブラッドデーモン | |||||||||||||||||
2F

| 冥界の闇番犬・ケルベロス | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 1,054,444 | 防御 | 340 | |||||||||||||||
| 攻撃 | - | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【先制】 ヘルハウリング  | 
                                                                                                                ランダムで2色をお邪魔ドロップに変化させる。 | |||||||||||||||||
| デスバイト | 4344ダメージ+ランダムでドロップ3個を毒ドロップに変化。 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【HP25%以下/必ず】 トリニティファング  | 
                                                                                                                連続攻撃26064ダメージ。 | |||||||||||||||||
| ドロップ | 地獄の番犬・ケルベロス | |||||||||||||||||
3F

| デビルフィッシュ×3 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 313,472 | 防御 | 700 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 8,111 | ターン | 2 | |||||||||||||||
| ドロップ | デビルフィッシュ | |||||||||||||||||
4F

| 究極邪龍・ヘルヘイム | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 836,250 | 防御 | 420 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 18,583 | ターン | 2 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【HP75%以下】 ゴッドヘルブレス  | 
                                                                                                                連続攻撃41811ダメージ | |||||||||||||||||
| 暗黒の息吹き | 盤面を真っ暗にする | |||||||||||||||||
| ドロップ | 究極邪龍・ヘルヘイム | |||||||||||||||||
5F

| サイクロンデビルドラゴン | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 153,625 | 防御 | 20,500 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 20,653 | ターン | 2 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【先制/光属性モンスターがいる場合】 魔龍の眼光  | 
                                                                                                                光属性モンスターを4ターンの間行動不能にする。 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【先制/光属性モンスターがいない場合】 魔龍の咆哮  | 
                                                                                                                5ターンの間お邪魔ドロップが落ちるようになる。 | |||||||||||||||||
| ヘルボール | 18588ダメージ+水ドロップを闇ドロップに変化。 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【HP50%以下】 ダークサイクロンブラスト  | 
                                                                                                                25816ダメージ+盤面を真っ暗にする。 | |||||||||||||||||
| ドロップ | デビルドラゴン | |||||||||||||||||
6F

| 堕天使・ルシファー | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 2,779,861 | 防御 | 750 | |||||||||||||||
| 攻撃 | - | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【先制/闇属性モンスターがいる場合】 悪のカリスマ  | 
                                                                                                                闇属性モンスターを3ターン行動不能にする。 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【先制/闇属性モンスターがいない場合】 私が相手になろう  | 
                                                                                                                ランダムでドロップ3個を毒ドロップに変化。 | |||||||||||||||||
| イビルノヴァ | 882ダメージ+闇ドロップをお邪魔ドロップに変化。 | |||||||||||||||||
| 断刀・天墜 | 11042ダメージ | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【HP30%以下/必ず】 滅びよ  | 
                                                                                                                何もしない | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【HP30%以下/滅びろと交互】 明けの明星  | 
                                                                                                                単発220840ダメージ | |||||||||||||||||
7F

| 覚醒メフィストフェレス | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 4,634,236 | 防御 | 3,350 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 18,069 | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【先制】 悪夢の衣  | 
                                                                                                                4ターンの間、状態異常無効化。 | |||||||||||||||||
| ダークネスミスト | 単発9035ダメージ+盤面を真っ暗にする。 | |||||||||||||||||
| カオスレイ | 単発12648ダメージ | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【HP75%以下/一度のみ】 神への冒涜  | 
                                                                                                                神タイプのモンスターが3ターンの間、行動不能にする。 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【HP40%以下/一度のみ】 3  | 
                                                                                                                何もしない。 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【HP40%以下/騙まし討ちの次】 騙まし討ち  | 
                                                                                                                単発22586ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変化。 | |||||||||||||||||
| 
                                                                        
                                                                                    【HP40%以下/必ず】 エンドレス・ナイトメア  | 
                                                                                                                連続65046ダメージ | |||||||||||||||||
| ドロップ | メフィストフェレス | |||||||||||||||||
ボスモンスターの使い道
| モンスター評価 | メフィストの評価 | 
|---|
関連記事
- ▶現在開催中のダンジョン
 - ▶降臨ダンジョン攻略一覧
 - ▶ラッシュ系ダンジョン一覧
 - ▶チャレンジダンジョンの最新レベル別攻略とダンジョンクリア報酬
 - ▶現在開催中のコインダンジョン一覧
 - ▶曜日ダンジョン攻略一覧
 - ▶極限の闘技場(双極の女神)【ノーコン】攻略まとめ
 - ▶降臨ダンジョン難易度ランキング
 - ▶おすすめの使える降臨モンスター
 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト
パズドラの注目記事
この記事を書いた人
| 記事を書いた人 | ||
|---|---|---|
 パズドラ攻略班 | 
||
| ランク | 1,500以上 | |
| ログイン日数 | 4,800日以上 | |
| 王冠 | 164/164個 | |
| 攻略班プロフ | ▶攻略班紹介ページはこちら | |
【PR】話題の無料ゲームランキング
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク | 
【新作リリース!1200連ガチャ無料】
 濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!  | 
 クイーンズブレイド リミットブレイク | 
【美闘士の絶頂突破を体感】
 敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!  | 
 ハイスクールD×D Operation paradise infinity | 
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】
 美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!  | 
書き込み
最新を表示するCopyright (C) 2025 パズドラ攻略wiki All Rights Reserved.

パズドラ攻略wiki
                





















暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











