【パズドラ】光カーリーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- 怪獣8号コラボが開催中!
- ・怪獣8号コラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・怪獣9号降臨 / 怪獣8号コロシアム / 上級編&初級編
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ / ランダン「秋の運動杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの光カーリーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、光カーリーを育成する参考にしてください。
光カーリーの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
光カーリーの関連記事 |
---|
おすすめ進化先は? |
光カーリーの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
75点 | 82点 | 83点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
光カーリーの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
五色の秘術(12→4ターン) | |
ロックを解除し、盤面を5属性に変化。覚醒無効と消せないドロップを全回復。部位の残りHPが30%減少。 | |
スキル分類 | |
ロック解除 | 陣 |
消去不可回復 | 部位ギガグラ |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
四源六華掌(LF14400倍) | |||
火水光闇の同時攻撃でダメージを81%軽減、攻撃力が40倍。![]() |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5015 (6520) | 2411 (3134) | 933 (1213) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
序盤なら使える
光カーリーは指定色かつ6コンボ以上で最大7.5倍の攻撃倍率を出すことができる多色系リーダーです。
自身が5色陣スキルを持つため欠損に対応しやすく、序盤の攻略であれば十分運用できます。
サブ評価
欠損対策に使える
光カーリーは、最短7ターンで発動できる5色陣スキルが最大の特徴です。
回復を含まない多色陣なので、編成できるパーティは限られますが多色パでの欠損対策で有効なモンスターです。
アシスト評価
おすすめアシストスキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
光カーリーよりも上位の多色陣スキルのアシストがおすすめです。
しかし、上位のスキルを持ったモンスターをそのままサブに編成する方が強い場合がほとんどなので、2体攻撃や火の副属性を活かす目的で運用しましょう。
光カーリーのおすすめ潜在覚醒
おすすめ潜在覚醒 |
---|
![]() |
光カーリーには「攻撃強化」の潜在覚醒がおすすめです。
攻撃力のステータスを上げて、2体攻撃時の火力を底上げしましょう。
みんなの評価
現在、光カーリーの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼光カーリーの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() | ・水曜ダンジョン ・仮面ラッシュ ・進化カーニバル友情ガチャ |
光カーリーの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
- |
![]() ![]() |
・白耀の秘女神・カーリーからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・輝耀の秘女神・カーリーからドット進化 |
![]() ![]() |
・輝耀の秘女神・カーリーから究極進化 |
![]() ![]() |
・輝耀の秘女神・カーリーから究極進化 |
![]() ![]() |
・秘女神・カーリーから進化 |
![]() |
・レアガチャ(ゴッドフェス |
ステータス詳細
綺羅の秘女神・カーリー
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 60 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・輝耀の秘女神・カーリーから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,015 | 2,411 | 933 |
プラス297 | 6,005 | 2,906 | 1,230 |
限界突破時 | 7,510 | 3,629 | 1,510 |
スキル
スキル |
---|
五色の秘術(12→4ターン) |
ロックを解除し、盤面を5属性に変化。覚醒無効と消せないドロップを全回復。部位の残りHPが30%減少。 |
リーダースキル
四源六華掌(LF14400倍) |
---|
火水光闇の同時攻撃でダメージを81%軽減、攻撃力が40倍。![]() |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(16倍) |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(16倍) |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(16倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |