【パズドラ】テテュスの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- デジモンコラボが開催中!
- ・デジモンコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・コロシアム / ベリアルヴァンデモン降臨
- 開催中のイベント情報
- ・メイフィール降臨
- ・ランダン(東京eスポーツフェスタ2026杯)
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのテテュスの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、テテュスの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
おすすめの進化先はどれ?
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
・7ターンの落ちコン無し4色陣 ・2体攻撃4個持ち ▼詳細はこちら |
覚醒テテュス

2体攻撃パーティに起用できる
覚醒テテュスは覚醒スキルに2体攻撃を4個持っています。瞬間的に火力の出るゼウスヴァースやシェアトと相性が良いモンスターです。
リーダーとしてはサブが限られる
覚醒テテュスのリーダースキルは、パーティに水/木/闇のモンスターを編成することで攻撃倍率と軽減倍率が発動します。サブが限られるのでリーダーとしては扱いづらさのあるモンスターです。
何体所持しておくべきか
転生テテュス
転生テテュスは、余裕があれば1体所持しておきましょう。スキブ枠としての希少性が高く、2体攻撃を生かしたアタッカーとしても使う余地があります。
究極テテュス
究極テテュスは、余裕があれば所持しておきましょう。2体攻撃に特化したアタッカーは、ランダンなどで局所的に刺さる可能性があります。
覚醒テテュス
覚醒テテュスは、水属性の2体攻撃枠がいない場合に1体所持しておきましょう。リーダーとしては扱いづらいので、瞬間的に火力の出るゼウスヴァースやシェアトのサブに編成しましょう。
進化別の評価早見表
性能比較
転生テテュス | 究極テテュス | 覚醒テテュス | |
| リーダー | 68 | 70 | 80 |
| サブ | 85 | 82 | 85 |
| HP | 6,065 | 3,765 | 3,765 |
| 攻撃力 | 1,885 | 1,535 | 1,635 |
| 回復 | 348 | 408 | 348 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 転生テテュス |
|
|||
![]() 究極テテュス |
|
|||
![]() 覚醒テテュス |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||
|---|---|---|---|
![]() 転生テテュス |
|
|
|
![]() 究極テテュス |
|
|
|
ステータス詳細
妃護の海洋神・テテュス

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 38 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 54,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・テテュスから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,765 | 1,535 | 408 |
| プラス297 | 4,755 | 2,030 | 705 |
| 限界突破時 | 7,014 | 2,951 | 950 |
スキル
| スキル |
|---|
| ウォーターヘイズ(20→10ターン) |
| 4ターンの間、属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を水、木、闇、回復に変化。 |
リーダースキル
| 海洋の潮音 |
|---|
| ドロップを4個つなげて消すと、ダメージを軽減。水木闇の同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が24倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
覚醒テテュス

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 38 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・テテュスから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,765 | 1,635 | 348 |
| プラス297 | 4,755 | 2,130 | 645 |
スキル
| スキル |
|---|
| オーシャンララバイ(11→6ターン) |
| 1ターンの間、落ちコンなし、水属性の攻撃力が2.5倍。ロックを解除し、盤面を水、木、闇、回復に変化。 |
リーダースキル
| 海洋の波音 |
|---|
| 水と闇属性の攻撃力が2倍、両方の属性を持つ場合、攻撃力が4倍。水木闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
テテュス

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 25 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・テテュスから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,465 | 1,535 | 288 |
| プラス297 | 4,455 | 2,030 | 585 |
スキル
| スキル |
|---|
| ウォーターヘイズ(20→10ターン) |
| 4ターンの間、属性吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を水、木、闇、回復に変化。 |
リーダースキル
| 海洋の波音 |
|---|
| 水と闇属性の攻撃力が2倍、両方の属性を持つ場合、攻撃力が4倍。水木闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
関連記事
| 西欧神(第3弾)の評価 | |||
|---|---|---|---|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









