【パズドラ】ドットリョウサカザキの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|KOFコラボ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのドットリョウサカザキの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ドットリョウサカザキを育成する参考にしてください。
リョウサカザキの進化先 | |
---|---|
![]() |
![]() |
リョウサカザキの関連記事 | |
---|---|
ドットリョウサカザキパのテンプレ | おすすめ進化先は? |
目次
ドットリョウサカザキの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
86点 | 89点 | 92点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ドットリョウサカザキの簡易ステータス
スキル |
---|
極限流空手を舐めるな!(13→12ターン) |
最上段と最下段横1列を光に変化。 |
スキル分類 |
変換 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
極限流連舞拳(LF144倍) | |||
攻撃タイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。光を6個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3912 (4890) | 2570 (3213) | 0 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
高HPと高火力を持つリーダー
ドットリョウサカザキは1.5倍のHP倍率と12倍の攻撃倍率を出せるリーダーです。光属性強化を駆使することで高火力を狙えます。
攻撃タイプ縛りが欠点
ドットリョウサカザキのリーダースキルのうち、HP1.5倍攻撃3倍は攻撃タイプが対象です。光属性の攻撃タイプで列パーティ向けのモンスターとなると、種類が限られる点が欠点です。
サブ評価
サブで使えるパーティ | |
---|---|
![]() |
![]() |
確定で無効貫通を組めるスキルが優秀
ドットリョウサカザキのスキルは上下列光ドロップ変換のため、12個の光ドロップを用意できます。自身が持つダメージ無効貫通の覚醒スキルと相性の良いスキルです。
アシスト評価
ドットリョウサカザキのスキルは光パの変換としてのアシストはもちろん、周回パーティでも使用できます。確定2列で火力を出したり、他属性の花火からコンボ数を稼ぐ際にも優秀です。
ドットリョウサカザキのおすすめ潜在覚醒
おすすめ潜在覚醒 |
---|
![]() |
ドットリョウサカザキには「悪魔キラー」の潜在覚醒がおすすめです。アザトースのような悪魔タイプのダメージ無効持ちモンスター対策として使えます。
ドットリョウサカザキのおすすめ超覚醒スキル
おすすめ超覚醒スキル |
---|
![]() |
ドットリョウサカザキに超覚醒させる場合は「スキルブースト+」がおすすめです。設定できる超覚醒の中で汎用性が高く、どのパーティに入れても損はない超覚醒です。
しかし、ドットリョウサカザキは覚醒スキルのマルチブーストを活かしてマルチプレイで活躍するモンスターなので、超覚醒自体の優先度は低めです。
何体所持しておくべきか
ドットリョウサカザキは、光パの無効貫通枠として1体は所持しておきたいモンスターです。光ドロップの横2列変換スキルも代用が効きにくい優秀なスキルです。
みんなの評価
現在、ドットリョウサカザキの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ドットリョウサカザキの評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
ドットリョウサカザキの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・リョウサカザキからドット進化 |
![]() ![]() |
・リョウサカザキからドット進化 |
![]() ![]() |
・リョウサカザキから究極進化 |
![]() |
・KOFコラボガチャ |
ステータス詳細
ドット・リョウ・サカザキ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 38 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・リョウサカザキからドット進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,912 | 2,570 | 0 |
プラス297 | 4,902 | 3,065 | 297 |
限界突破時 | 5,880 | 3,708 | - |
スキル
スキル |
---|
極限流空手を舐めるな!(13→12ターン) |
最上段と最下段横1列を光に変化。 |
リーダースキル
極限流連舞拳(LF144倍) |
---|
攻撃タイプのHPが1.5倍、攻撃力は3倍。光を6個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする |
![]() |
協力プレイ時に自分の全パラメータが1.5倍アップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リョウ・サカザキ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 28 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・KOFコラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,412 | 2,370 | 0 |
プラス297 | 4,402 | 2,865 | 297 |
スキル
スキル |
---|
極限流に限界はない(10→4ターン) |
1ターンの間、落ちコンしなくなる。最上段横1列を光に変化。 |
リーダースキル
虎煌拳(LF56.25倍) |
---|
4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が2.5倍。光を6個以上つなげるとダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が30%アップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |