
パズドラのヴァルキリーCIEL装備(神剣ディバイスワン)の評価を記載しています。アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、パズドラでヴァルキリーCIEL装備を育成する参考にしてください。
スーパーゴッドフェス当たりランキングはこちら
ヴァルキリーCIEL装備の評価
総合評価 |
---|
S |
リーダー
| サブ
| アシスト
|
---|
0点 |
0点 |
85点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
最強アシストモンスターランキングはこちら
ヴァルキリーCIEL装備の簡易ステータス
覚醒スキル
|
---|
|
属性
| タイプ
| アシスト設定
|
---|
|
|
〇
|
HP
| 攻撃
| 回復
|
---|
4350 | 2400 | 860
|
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
|
---|
 |
 | - | - |
アシスト評価
2種類のキラーを付与できる
ヴァルキリーCIEL装備は、バランスキラーと攻撃キラーを付与できる武器です。キラーを同時に2つ付与できる装備は貴重で、高難易度ダンジョンはもちろん、ランダンや周回など幅広く活躍できます。
パーティの復帰力をカバー
ヴァルキリーCIEL装備は、チーム回復強化も同時にアシストできます。被ダメージの大きい現環境では復帰力も重要なため、パーティの耐久力強化も担えるのは優秀で。
スキルはパーティを選ぶ効果
ヴァルキリーCIEL装備のスキルは、回復を光ドロップに変える効果があります。HPを全回復できるものの、基本的に光パ以外ではメリットにならないスキルなので、スキルは溜まらないように立ち回る必要があります。
何体所持しておくべきか
ヴァルキリーCIEL装備は、無理に所持する必要はありません。貴重な2種のキラー武器で、周回やランダンで局所的に活躍する機会はありますが、日常的に扱う装備ではないです。
みんなの評価
- 5リーダースキル
- 4スキル
- 5覚醒スキル
- 4ステータス
評価SS
No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 14

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
唯一のキラー2種持ち |
---|
弱い点 |
光パ以外でスキルが溜まると腐る |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 14

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
唯一のキラー2種持ち |
---|
弱い点 |
光パ以外でスキルが溜まると腐る |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
- 3.3リーダースキル
- 3スキル
- 4.7覚醒スキル
- 3ステータス
評価A
No.3 |
- 投稿者名:死神屋ギル
- 11

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
覚醒に凡庸性の高い4大キラーを持っている、さらに超覚醒でキラーをつけることが可能、おすすめは悪魔キラー特化、超覚醒で悪魔キラー、さらに潜在覚醒で悪魔キラーをつけたらかなり強い。
スキルも単純かつ早いので使いまわせる、また頑張ればスキルをアシストさせる基盤にもできる。 |
---|
弱い点 |
進化後と比べると攻撃力が少し低めで、良くいえば空いてる枠に入れておけば強い、逆に言えばそれぞれ上位互換的なモンスターがいっぱい居る、悪魔キラー特化ならアテナnon、ドラゴンキラー特化なら進化後シエルなどなど。そういう代用できるモンスターが手持ちにいるのならわざわざ進化前で残しておく必要が無い。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★☆☆☆
|
---|
No.2 |
- 投稿者名:名無し
- 15

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
流行りのHP2倍
イデアル入る
キラー全フリでコンボしなくても火力出るから周回パに入れやすい
超覚醒でさらにキラー付けれるのやばすぎ
無難な光変換
サブ性能悪くない |
---|
弱い点 |
リーダーとして使うならサブ縛りエグそう
リーダー倍率も特筆すべきところはない
バインド全回復とか言う限りなく需要の限られた効果のせいで無駄にスキル重くなってんのひどい |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★☆☆☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★☆☆
|
---|
No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 13

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
4つキラーどれも刺さりやすいしリーダー/サブともに優秀 |
---|
弱い点 |
強いて言うなら回復縛りなのがもったいない |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 13

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
4つキラーどれも刺さりやすいしリーダー/サブともに優秀 |
---|
弱い点 |
強いて言うなら回復縛りなのがもったいない |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.2 |
- 投稿者名:名無し
- 15

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
流行りのHP2倍
イデアル入る
キラー全フリでコンボしなくても火力出るから周回パに入れやすい
超覚醒でさらにキラー付けれるのやばすぎ
無難な光変換
サブ性能悪くない |
---|
弱い点 |
リーダーとして使うならサブ縛りエグそう
リーダー倍率も特筆すべきところはない
バインド全回復とか言う限りなく需要の限られた効果のせいで無駄にスキル重くなってんのひどい |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★☆☆☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★☆☆
|
---|
No.3 |
- 投稿者名:死神屋ギル
- 11

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
覚醒に凡庸性の高い4大キラーを持っている、さらに超覚醒でキラーをつけることが可能、おすすめは悪魔キラー特化、超覚醒で悪魔キラー、さらに潜在覚醒で悪魔キラーをつけたらかなり強い。
スキルも単純かつ早いので使いまわせる、また頑張ればスキルをアシストさせる基盤にもできる。 |
---|
弱い点 |
進化後と比べると攻撃力が少し低めで、良くいえば空いてる枠に入れておけば強い、逆に言えばそれぞれ上位互換的なモンスターがいっぱい居る、悪魔キラー特化ならアテナnon、ドラゴンキラー特化なら進化後シエルなどなど。そういう代用できるモンスターが手持ちにいるのならわざわざ進化前で残しておく必要が無い。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★☆☆☆
|
---|
- 4.6リーダースキル
- 4.1スキル
- 4.9覚醒スキル
- 4.4ステータス
評価SS
No.11 |
- 投稿者名:名無し
- 17

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
イデアル、プラリネが強い
追い討ち枠もコットン以外にもルシャナ、リベルタスなどの降臨キャラも入れられる |
---|
弱い点 |
特になし |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.10 |
- 投稿者名:名無し
- 12

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
かなり強い。プラリネを編成した場合裏闘技の光カーリーをエンハンスなしでワンパンする事も可能。倍率は144しか出ないが、サブに入るモンスターが強力なのに加えて本体も優秀なキラー2にコンボ強化で見た目以上に倍率が出る。回復タイプで染めるので復帰もある程度心配なし。リーダーのスキルターンも短いのでベース性能も高い。文句無しの強リーダーだと思う。 |
---|
弱い点 |
編成難易度の高さ。イデアル、コットンは必須レベル。一応ギミック対策のルシャナ、回復力を補うためのヘスティアなど比較的手に入りやすい選択肢もあるものの、やはりコットンが最強。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.9 |
- 投稿者名:名無し
- 15

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
扱いやすいリーダースキル操作時間の二秒延長が凄い良い
そしてドロップ変換これも助かる
初心者でもベテランでも使いやすいリーダーです |
---|
弱い点 |
回復タイプでパーティー染めるのが面倒 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
---|
みんなの評価をもっと見る
No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 15

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
とても扱いやすいリーダースキルで、4種のキラー持ち
弱い訳がない |
---|
弱い点 |
投稿無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.2 |
- 投稿者名:leferia
- 13

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
LS:HP2倍、攻撃12倍、操作時間2秒延長とシンプルに強い
スキル:スキル自体そこそこ軽く、毒・お邪魔を消しつつバインド回復も出来て便利
覚醒:操作時間延長は無いもののキラー2種+7コン2個と圧倒的火力が期待出来る
ステ:フェス限に相応しい高水準 |
---|
弱い点 |
LS:回復タイプオンリーというのが致命的。追い討ち、無効貫通等嫌がらせに対応するのが難しい。初心者と廃課金向け
スキル:回復を消す
最終的にリーダーよりサブ向け |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
---|
No.3 |
- 投稿者名:Kumazemi
- 15

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
LSがシンプルで扱いやすい。攻撃倍率も12倍と悪くなく、発動条件も簡単。スキルもバインド状態を全回復しつつ、盤面荒らしに対策できて非常に使い勝手がいい。ターン数もそこまで重くないからアシストのベースとしてもいいかも。覚醒スキルもコンボ強化2枚とドラゴンキラーと神キラーという刺さりやすいキラーを2枚持っていてアタッカーとしても優秀。 |
---|
弱い点 |
回復タイプ縛りになるから編成難易度はかなり高め。組めたら強いんだろうけど…。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
---|
みんなの評価をもっと見る
現在、水ヴァルキリーCIELの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
現在、水ヴァルキリーCIEL装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
現在、火ヴァルキリーCIELの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
現在、火ヴァルキリーCIEL装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
ヴァルキリーCIEL装備の入手方法
モンスター |
入手方法 |
---|

|
・火鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-からアシスト進化
|

|
・白鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-から転生進化
|

|
・水鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-からアシスト進化
|

|
・白鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-から転生進化
|

|
・白鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-からアシスト進化
|

|
・選魂の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-から究極進化
|
 |
・スーパーアンケートゴッドフェス
|
ステータス詳細
神剣ディバインスワン

属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆9 |
90 |
99 |
10,000,000 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
× |
- |
- |
入手方法 |
---|
・白鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-からアシスト進化
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
4,350 |
2,400 |
860 |
---|
プラス297 |
5,340 |
2,895 |
1,157 |
---|
スキル
スキル |
---|
セイクリッドフェザー(13→8ターン) |
消せないドロップ、バインド、バインドとHPを全回復。ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、爆弾を光に変化。 |
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
覚醒アシスト
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
バランスキラー
|
バランスタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
攻撃キラー
|
攻撃タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
チーム回復強化
|
チームの回復力が20%アップする |
チーム回復強化
|
チームの回復力が20%アップする |
攻撃強化
|
攻撃力が100アップします |
進化素材
関連記事