【パズドラ】ヴァルキリーCIEL(シエル)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのヴァルキリーCIEL(シエル)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、パズドラでヴァルキリーCIELを育成する参考にしてください。
| ヴァルキリーCIEL(進化前)の進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ヴァルキリーCIEL(進化前)の関連記事 | |
|---|---|
| ヴァルキリーCIELパのテンプレ | おすすめ進化先 |
目次
ヴァルキリーCIELの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 70点 | 87点 | 55点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ヴァルキリーCIELの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| セイクリッドフェザー(13→8ターン) | ||
| 消せないドロップ、バインド、バインドとHPを全回復。ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、爆弾を光に変化。 | ||
| スキル分類 | ||
| 消去不可回復 | バインド回復 | 覚醒無効回復 |
| 即時HP回復 | ロック解除 | 変換 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| イノセントソウル(LF635.04倍) | |||
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4350 (5003) | 12000 (13800) | 860 (989) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
リーダーとしてはスペック不足
ヴァルキリーCIELは、現環境のリーダーで使うキャラではありません。コンボを組むだけで火力を出せますが、追撃とコンボ加算がなく、耐久補正もHP倍率だけと心もとないです。
サブ評価
光パのギミック対策枠
ヴァルキリーCIELは、スキルで消せない状態や覚醒無効を全回復できるため、ギミック対策役として活躍します。スキルで回復を消すものの、HP全回復によりデメリットをカバーしています。
キラーが刺されば火力を出せる
ヴァルキリーCIELは、キラーが刺さる相手なら高火力を発揮します。持っているキラーは刺さりやすいものばかりなので、よほど偏っていない限りは安定したダメージを稼げます。
アシスト評価
ヴァルキリーCIELは、アシストして運用する必要はありません。光パ以外では選んで使うものではなく、アシストする場合はキラーを付与できる武器にしてからがおすすめです。
ヴァルキリーCIELのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
敵からの遅延攻撃を無効化できます。回転率のいいHP全回復スキルを使いやすくしたい場合におすすめです。 |
ヴァルキリーCIELのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
付けられる超覚醒は全てキラーなので、挑むダンジョンに応じて必要なものを選びましょう。 |
何体所持しておくべきか
ヴァルキリーCIELは、光パを良く使うなら所持しておきましょう。コンボで火力を出せるシンプルならアタッカーで、変身環境にも合っています。
みんなの評価
- 4.6リーダースキル
- 4.1スキル
- 4.9覚醒スキル
- 4.4ステータス
評価SS
- ▼ヴァルキリーCIELの評価を書き込む
| No.11 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | イデアル、プラリネが強い 追い討ち枠もコットン以外にもルシャナ、リベルタスなどの降臨キャラも入れられる |
| 弱い点 | 特になし |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
| No.10 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | かなり強い。プラリネを編成した場合裏闘技の光カーリーをエンハンスなしでワンパンする事も可能。倍率は144しか出ないが、サブに入るモンスターが強力なのに加えて本体も優秀なキラー2にコンボ強化で見た目以上に倍率が出る。回復タイプで染めるので復帰もある程度心配なし。リーダーのスキルターンも短いのでベース性能も高い。文句無しの強リーダーだと思う。 |
| 弱い点 | 編成難易度の高さ。イデアル、コットンは必須レベル。一応ギミック対策のルシャナ、回復力を補うためのヘスティアなど比較的手に入りやすい選択肢もあるものの、やはりコットンが最強。 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
| No.9 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 扱いやすいリーダースキル操作時間の二秒延長が凄い良い そしてドロップ変換これも助かる 初心者でもベテランでも使いやすいリーダーです |
| 弱い点 | 回復タイプでパーティー染めるのが面倒 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ヒカピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
ヴァルキリーCIELの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・火鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-からアシスト進化 |
![]()
|
・白鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-から転生進化 |
![]()
|
・水鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-からアシスト進化 |
![]()
|
・白鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-から転生進化 |
![]()
|
・白鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-からアシスト進化 |
![]()
|
・選魂の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-から究極進化 |
![]() |
・スーパーアンケートゴッドフェス |
ステータス詳細
白鳥の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 40 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・選魂の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,350 | 12,000 | 860 |
| プラス297 | 5,340 | 12,495 | 1,157 |
| 限界突破時 | 5,993 | 14,295 | 1,286 |
スキル
| スキル |
|---|
| セイクリッドフェザー(13→8ターン) |
| 消せないドロップ、バインド、バインドとHPを全回復。ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、爆弾を光に変化。 |
リーダースキル
| イノセントソウル(LF635.04倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
マシンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
選魂の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 30 | 99 | 5,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・スーパーアンケートゴッドフェス |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,350 | 9,500 | 860 |
| プラス297 | 5,340 | 9,995 | 1,157 |
| 限界突破時 | 5,993 | 11,420 | 1,286 |
スキル
| スキル |
|---|
| セイクリッドフェザー(13→8ターン) |
| 消せないドロップ、バインド、バインドとHPを全回復。ロックを解除し、回復、お邪魔、毒、爆弾を光に変化。 |
リーダースキル
| イノセントソウル(LF635.04倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
マシンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










