
パズドラのマリエル装備の評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、マリエル装備を育成する参考にしてください。
マリエル装備の評価
総合評価 |
---|
 |
リーダー
| サブ
| アシスト
|
---|
0点 |
0点 |
90点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
最強アシストモンスターランキングはこちら
マリエル装備の簡易ステータス
覚醒スキル
|
---|
|
属性/副属性
| タイプ
| アシスト設定
|
---|
|
|
〇
|
HP
| 攻撃
| 回復
|
---|
5005 | 2643 | 810
|
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
|
---|
 |
 | - | - |
アシスト評価
バインド耐性+を付与できる
マリエル装備はバインド耐性+を付与できるアシスト装備です。耐性に偏ったモンスターや、バインド耐性を持たない強力なリーダーにアシストさせるのが有用です。
4ターンHP回復と4色陣のスキル持ち
マリエルは4ターンの間、パーティのHPを30%回復し続けられます。陣の使い道は少なめですが、耐久戦時にHP確保する目的でスキルが活躍します。
何体所持しておくべきか
マリエル装備は1体所持しておきましょう。バインド付与に加えてスキブ、HP回復のエンハンスがサポート面において優秀なので、高難度ダンジョンで十分に活躍できます。
みんなの評価
現在、マリエル装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- 3リーダースキル
- 4スキル
- 3覚醒スキル
- 4ステータス
評価A
No.1 |
- 投稿者名:パズドラ
- 14

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
投稿無し |
---|
弱い点 |
投稿無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.1 |
- 投稿者名:パズドラ
- 14

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
投稿無し |
---|
弱い点 |
投稿無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
---|
- 4リーダースキル
- 4スキル
- 4.6覚醒スキル
- 4.8ステータス
評価S
No.5 |
- 投稿者名:パズドラ
- 13

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
投稿無し |
---|
弱い点 |
投稿無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.4 |
- 投稿者名:K
- 17

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
ステータスが高く、7c7c 無効貫通2つと、単体火力が高い。スキルで回復倍率がかからないのを補えるので耐久力もそこそこ。 |
---|
弱い点 |
光と水以外の5個以上同時消しがかなり痛いと感じた。普段はハロウィンマドゥを使っているのでその扱いやすさに慣れてしまったことも関係しているだろうが、無効貫通+5個消し(若干の色の指定あり)って組みづらいしコンボが足りなくて仕方がない。リーダースキルと覚醒スキルがコンボで倍率が出るので敵がコンボ吸収を張らなくても闘技場終盤では無効貫通+7cはしないといけないので無効貫通のし辛さから扱いにくさが目立つ印象。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
---|
No.3 |
- 投稿者名:名無し
- 15

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
投稿無し |
---|
弱い点 |
投稿無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
---|
みんなの評価をもっと見る
No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 16

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
・嫁ゼラの実装で覇権を獲得
・ひたすらに火力が高い、エンハとかいらない
・サブは意外と豊富
・かわいいは正義 |
---|
弱い点 |
・サブにもう一体組み込めばループができるが自身のスキルに回復ドロ生成が付いていれば…
・指定色が若干めんどくさい、盤面荒らしに弱いので耐性は必須 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
---|
No.2 |
- 投稿者名:名無し
- 12

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
投稿無し |
---|
弱い点 |
投稿無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★★
|
---|
No.3 |
- 投稿者名:名無し
- 15

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
投稿無し |
---|
弱い点 |
投稿無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
---|
みんなの評価をもっと見る
スキル上げの方法
マリエル装備の入手方法
モンスター |
入手方法 |
---|

|
・管龍楽士・マリエルからアシスト進化
|

|
・管龍楽士・マリエルから究極進化
|
 |
・龍楽士ガチャ
|
ステータス詳細
マリエルのユーフォニアム

属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆9 |
90 |
99 |
10,000,000 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
× |
- |
- |
入手方法 |
---|
・管龍楽士・マリエルからアシスト進化
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
5,005 |
2,643 |
810 |
---|
プラス297 |
5,995 |
3,138 |
1,107 |
---|
スキル
エンジェリックタンギング(17→12ターン) |
---|
4ターンの間、最大HP30%分回復。全ドロップを火、水、木、光ドロップに変化。 |
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
覚醒アシスト
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
バインド耐性+
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
スキルブースト
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
HP強化
|
HPが200アップします |
進化素材
清心の管龍楽士・マリエル

属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆8 |
80 |
99 |
5,000,000 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
◯ |
110 |
55,000,000 |
入手方法 |
---|
・管龍楽士・マリエルから究極進化
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
5,505 |
2,743 |
900 |
---|
プラス297 |
6,495 |
3,238 |
1,197 |
---|
限界突破時 |
7,321 |
3,749 |
1,332 |
---|
スキル
エンジェリックタンギング(17→12ターン) |
---|
4ターンの間、最大HP30%分回復。全ドロップを火、水、木、光ドロップに変化。 |
リーダースキル
継界龍響・レンデ |
---|
水と光属性のHPが2倍。6コンボ以上で攻撃力が4倍。水光以外を5個以上つなげて消すと、攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
バインド耐性
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
バインド耐性
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
スキルブースト
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性
|
スキル封印を無効化することがある |
操作時間延長+
|
ドロップ操作時間が延びる |
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力アップ |
ダメージ無効貫通
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
ダメージ無効貫通
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒スキル
超覚醒 |
効果 |
---|
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力アップ |
ダメージ無効貫通
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
操作不可耐性
|
操作不可攻撃を無効化する |
進化素材
管龍楽士・マリエル

属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆7 |
70 |
99 |
5,000,000 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
◯ |
110 |
55,000,000 |
入手方法 |
---|
・龍楽士ガチャ
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
5,005 |
2,643 |
810 |
---|
プラス297 |
5,995 |
3,138 |
1,107 |
---|
限界突破時 |
6,746 |
3,534 |
1,229 |
---|
スキル
エンジェリックタンギング(17→12ターン) |
---|
4ターンの間、最大HP30%分回復。全ドロップを火、水、木、光ドロップに変化。 |
リーダースキル
継界龍奏・レンデ |
---|
光属性の全パラメータが1.5倍。ドロップ操作を2秒延長。6コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が7倍。 |
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
バインド耐性
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
バインド耐性
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが
2ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性
|
スキル封印を無効化することがある |
2体攻撃
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍) |
2体攻撃
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍) |
2体攻撃
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.5倍) |
チームHP強化
|
チームのHPが5%アップする |
チームHP強化
|
チームのHPが5%アップする |
超覚醒スキル
超覚醒 |
効果 |
---|
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力アップ |
ダメージ無効貫通
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する |
操作不可耐性
|
操作不可攻撃を無効化する |
関連記事
最近のコメント