【パズドラ】究極大門山ツラヌキの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|シンカリオンコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの究極大門山ツラヌキの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、究極大門山ツラヌキを育成する参考にしてください。
| 大門山ツラヌキの進化先 | |
|---|---|
|
|
|
目次
究極大門山ツラヌキの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 87点 | 76点 | 72点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
究極大門山ツラヌキの簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 貫けえ!(22→17ターン) | |
| 1ターンの間、1コンボ加算、回復力が0になる。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 | |
| スキル分類 | |
| コンボ加算 | ダメージ吸収無効 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| シャリンドリル・パワードモード(LF441倍) | |||
| 水属性の全パラメータが1.5倍。HP50%以上で攻撃力が3.5倍。5コンボで攻撃力が上昇、最大4倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3610 (4152) | 2508 (2884) | 126 (145) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
扱いやすい水縛りコンボリーダー
究極大門山ツラヌキは、水属性全パラ1.5倍の補正を持ち、最大攻撃21倍の攻撃倍率を出せるコンボリーダーです。最大倍率を出すには7コンボ組む必要があるものの、多くのダンジョンを攻略できるリーダーです。
軽減倍率を持たない
究極大門山ツラヌキは、軽減倍率を持っていません。割合ダメージに弱く、回復に補正はかかるものの、復帰力が高いわけではありません。
HPを50%以上に保つ工夫をしないと運用は難しいです。HP回復スキルなどで対策しましょう。
サブ評価
ターンの短い吸収無効スキル
究極大門山ツラヌキのスキルは、最短17ターンで使えるダメージ吸収無効です。同じ吸収無効の中でもターンが短く、コンボ加算効果はパズルを組み損ねた際に役立ちます。
ただし、回復力が0になるデメリットがあるため、回復しながら突破したい時に使えません。使う場面を選ばないと、やられてしまう可能性があります。
アタッカーとしては使いづらい
究極大門山ツラヌキは、超覚醒を含めてHP80%以上強化を4個持っています。HPが80%以上であれば約5倍の火力補正がかかります。
ただし、火力補正自体の数値が低くHPが80%を下回った途端に火力が出せなくなるため、アタッカーとしては使いづらい性能です。
アシスト評価
17ターンで使える吸収無効スキルは、早いフロアで吸収無効持ちが出現するダンジョンで使えます。
ただし、回復が0になるデメリットがあったり、神威装備とターン数が同じだったりするので、使うとしたら手持ちの吸収無効スキルが不足している場合に限ります。
究極大門山ツラヌキのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
敵からの遅延攻撃を無効化できます。吸収無効対策として明確な使い道があるスキルなので、優先して振りましょう。 |
究極大門山ツラヌキのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
HP80%以上強化4個持ちにできます。元々特化している性能を超覚醒でさらに伸ばせます。 |
何体所持しておくべきか
究極大門山ツラヌキは、所持しなくていいモンスターです。リーダー/サブ共に使いづらく、アシスト進化させて運用したほうがいいです。
みんなの評価
- 3リーダースキル
- 3.5スキル
- 4.5覚醒スキル
- 3.5ステータス
評価A
- ▼究極大門山ツラヌキの評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★☆☆
|
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | これ強化後の記事だよね?中途半端な情報で更新するのやめようぜ 現凸後の+297で攻撃力3954な 無効貫通枠として言う程いまいちか? かなめはともかくセイバー、イヴェルあたりとほとんど変わらないけど |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ミズピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
究極大門山ツラヌキの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・大門山ツラヌキ&E7かがやきからアシスト進化 |
![]()
|
・大門山ツラヌキ&E7かがやきから究極進化 |
![]() |
・シンカリオンコラボガチャ |
ステータス詳細
大門山ツラヌキ&E5+E7

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 25 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・大門山ツラヌキ&E7かがやきから究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,610 | 2,508 | 126 |
| プラス297 | 4,600 | 3,003 | 423 |
| 限界突破時 | 5,142 | 3,379 | 442 |
スキル
| スキル |
|---|
| 貫けえ!(22→17ターン) |
| 1ターンの間、1コンボ加算、回復力が0になる。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 |
リーダースキル
| シャリンドリル・パワードモード(LF441倍) |
|---|
| 水属性の全パラメータが1.5倍。HP50%以上で攻撃力が3.5倍。5コンボで攻撃力が上昇、最大4倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
|
|
5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
E7かがやき Shinca

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 70 | 99 | 10,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・大門山ツラヌキ&E7かがやきからアシスト進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,610 | 2,508 | 126 |
| プラス297 | 4,600 | 3,003 | 423 |
スキル
| スキル |
|---|
| シンカリオン E7かがやき(19→19ターン) |
| 1ターンの間、1コンボ加算される。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
HPが500アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
大門山ツラヌキ&E7かがやき

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 15 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・シンカリオンコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,610 | 2,508 | 126 |
| プラス297 | 4,600 | 3,003 | 423 |
| 限界突破時 | 5,142 | 3,379 | 442 |
スキル
| スキル |
|---|
| 貫けえ!(22→17ターン) |
| 1ターンの間、1コンボ加算、回復力が0になる。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。 |
リーダースキル
| シャリンドリル(LF225倍) |
|---|
| 4コンボで攻撃力が3倍。操作時間が2秒延長。HP50%以上でダメージを軽減、水属性の攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メイフィール
|
メイプルテイルウィップ
|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











