【パズドラ】ミアーダの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのミアーダの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ミアーダを育成する参考にしてください。
ミアーダの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミアーダの関連記事 |
---|
ミアーダパのテンプレ |
ミアーダの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
65点 | 73点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ミアーダの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
スノーレイン(2→2ターン) | ||
1ターンの間、操作時間、自分と水属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が50億。ロックを解除し、回復以外から水を6個生成。 | ||
スキル分類 | ||
操作時間 | 指定エンハンス | 攻撃力エンハンス |
ダメージ上限値上昇 | ロック解除 | 変換 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
奏功の御礼(LF1089倍) | |||
回復と攻撃タイプの全パラメータが3倍。水の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が11倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
6075 | 6420 | 1778 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価
選んで運用するリーダーではない
ミアーダは、現環境において選んで運用するリーダーではありません。耐久性能は高めですが、より耐久力に優れ扱いやすいキャラは多いです。
サブ評価
高回転のロック解除生成
ミアーダは、水パのドロップ供給枠として汎用性の高いキャラです。2ターンで確実に水を生成でき、回復を避けて生成するので回復欠損の事故もないです。
アタッカーとしては平凡
ミアーダは、現環境のアタッカーとして特別秀でていません。アシストで火力覚醒を付与すればカバーできますが、副属性までカンストが容易とまではいきません。
ミアーダのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
スムーズに変身させたい方は遅延耐性を付けましょう。変身後のスキルも効率良く使い回せるので貢献度が変わってきます。 |
何体所持しておくべきか
ミアーダは、無理に所持する必要はありません。分岐進化が多いキャラなので、普段使っているパーティに合った形態を優先しましょう。
みんなの評価
- 1リーダースキル
- 1スキル
- 1覚醒スキル
- 1ステータス
評価D
- ▼ミアーダの評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | 投稿無し |
弱い点 | コンボ加算しないんだが |
評価内訳 |
リーダースキル
★☆☆☆☆
スキル
★☆☆☆☆
覚醒スキル
★☆☆☆☆
ステータス
★☆☆☆☆
|
ミアーダの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・氷雪王・ミアーダからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・紅晶の氷雪王・ミアーダからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・氷雪王・ミアーダから究極進化 |
![]() ![]() |
・紫晶の氷雪王・ミアーダからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・氷雪王・ミアーダから究極進化 |
![]() ![]() |
・金晶の氷雪王・ミアーダからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・氷雪王・ミアーダから究極進化 |
![]() |
・氷雪王・ミアーダから変身 |
![]() |
・スーパーゴッドフェス |
ステータス詳細
冷菓の氷雪王・ミアーダ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 70 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・氷雪王・ミアーダから変身 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 6,075 | 6,420 | 1,778 |
プラス297 | 7,065 | 6,915 | 2,075 |
スキル
スキル |
---|
スノーレイン(2→2ターン) |
1ターンの間、操作時間、自分と水属性の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が50億。ロックを解除し、回復以外から水を6個生成。 |
リーダースキル
奏功の御礼(LF1089倍) |
---|
回復と攻撃タイプの全パラメータが3倍。水の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が11倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力が60%アップする(水コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
氷雪王・ミアーダ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 35 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・スーパーゴッドフェス |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,038 | 1,161 | 406 |
プラス297 | 3,028 | 1,656 | 703 |
スキル
スキル |
---|
スノーブリーズ(18→18ターン) |
敵の行動を3ターン遅らせる。冷菓の氷雪王アミーダに変身。 |
リーダースキル
苦慮の氷域(LF16倍) |
---|
【7×6マス】水の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力が30%上がる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |