【パズドラ】チウの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|ダイの大冒険コラボ
- 本日18時より新たな称号チャレンジが開催!
- ・神秘チャレンジの攻略パーティと対策
- ハイキューコラボが開催中!
- ・ハイキューコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説 / 清水潔子は購入すべきか
- ・ハイキューコロシアム / 牛島若利降臨 / 孤爪研磨降臨
- ハイキューコラボのテンプレを紹介!
- ・日向翔陽パ / 日向&影山パ / 影山飛雄パ
- ・孤爪研磨パ / 及川徹パ / 宮侑パ
- その他のガチャやイベント情報
- ・ランダン「新生活応援杯」 / スーパーゴッドフェス当たり
パズドラのチウの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、チウを育成する参考にしてください。
チウの進化先 |
---|
![]() |
目次
チウの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
70点 | 78点 | 50点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
チウの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
あちゅ~~~~~っ!!!(11→6ターン) | |
6ターンの間、ダメージを軽減。1ターンの間、火と木属性の攻撃力が2.5倍。 | |
スキル分類 | |
ダメージ軽減 | 攻撃力エンハンス |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
窮鼠文文拳(LF484倍) | |||
9コンボ以上でダメージを72%軽減。操作時間が5秒延長。火木の同時攻撃で攻撃力が22倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3248 (4872) | 2347 (3521) | 322 (483) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
攻略で使うにはスペックが低い
チウは、現環境の攻略リーダーとして使うキャラではありません。入手難易度に反して、72%の軽減倍率と操作時間5秒延長が特徴ですが、より火力と耐久力に優れたリーダーは多いです。
サブ評価
ループできる軽減スキルを所持
チウは、単体でループできる軽減スキルが特徴のキャラです。高難易度攻略において、チームの耐久力を底上げでき、HPが足りるなら大ダメージ対策としても運用できます。
アタッカーとしては不向き
チウは、アタッカーとして使うには覚醒が火力に寄っていません。あくまでも、軽減ループを起点としたサポート枠として運用するのが基本です。
アシスト評価
軽減用、エンハンス用共に代用は利きやすいスキルなので、チウをアシストする必要はありません。
チウのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
軽減ループが特徴のキャラなので、遅延でループが途切れないようにしましょう。 |
チウのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
火力面を伸ばしてもメリットが薄いので、バインド耐性を選んでアシストの選択肢を増やしましょう。 |
何体所持しておくべきか
チウは、余裕があれば所持しておきましょう。カイドウなど、レア度制限があるリーダーの軽減ループの選択肢として取っておくのがおすすめです。
みんなの評価
現在、チウ装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼チウ装備の評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
チウの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・チウからアシスト進化 |
![]() |
・ダイの大冒険コラボガチャ |
ステータス詳細
チウ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 20 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・ダイの大冒険コラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,248 | 2,347 | 322 |
プラス297 | 4,238 | 2,842 | 619 |
限界突破時 | 5,862 | 4,016 | 780 |
スキル
スキル |
---|
あちゅ~~~~~っ!!!(11→6ターン) |
6ターンの間、ダメージを軽減。1ターンの間、火と木属性の攻撃力が2.5倍。 |
リーダースキル
窮鼠文文拳(LF484倍) |
---|
9コンボ以上でダメージを72%軽減。操作時間が5秒延長。火木の同時攻撃で攻撃力が22倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
強化された木ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(木ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(火ドロップ強化2個分の効果) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |