【パズドラ】キルバーンの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ダイの大冒険コラボ
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのキルバーンの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、キルバーンを育成する参考にしてください。
キルバーンの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キルバーンの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
80点 | 85点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
キルバーンの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
…動くと 急所をグサリ…だよ!(2→2ターン) | |
1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、敵の防御力が0になる。ロックを解除し、闇を6個生成。 | |
スキル分類 | |
指定エンハンス | 防御力減少 |
ロック解除 | 生成 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
死神の仕事(LF676倍) | |||
闇の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が13倍、3コンボ加算。闇属性の全パラメータが2倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5574 | 4399 | 205 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
リーダー評価
闇の2コンボ消しリーダー
キルバーンは、闇の2コンボ以上でダメージを半減+3コンボ加算が発動するリーダーです。闇属性の全パラを2倍にできるので、耐久力を持ちつつコンボに強い編成が組めます。
固定追撃を相方で補う
キルバーンは、コンボ加算を持つものの固定追撃は持たないため相方任せになります。フレンド側もコンボ加算を持たないと、自身の超コンボ強化を安定して発動できないので、相方の負担がかなり大きいです。
サブ評価
敵の防御力を0にできる
キルバーンは、敵の防御力を0にしながら闇を生成できるスキルを持ちます。敵が億超えの防御力を持っていても、状態異常無効さえ貼っていなければダメージが通るようになるので、上手く刺されば高難易度運用もできます。
キラーが刺さればカンスト超え火力に
キルバーンは、超コンボ強化を3個持ちます。10コンボをするだけで超火力を発揮するためカンストを容易に狙えますが、3種のキラーいずれかが刺さればカンスト以上の火力を叩き出せます。
キルバーンのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
キルバーンは、生成枠として運用することが主となるので、遅延対策をして欠かさず生成できるようにしましょう。 |
何体所持しておくべきか
キルバーンは、高防御の敵を突破するのに特化した性能を持ちます。10コンボで超火力を出し、スキルで防御力を0にできるため、刺されば重要キャラとして活躍も見込めます。余裕があれば1体所持しておきましょう。
みんなの評価
現在、キルバーンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼キルバーンの評価を書き込む
キルバーンの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・キルバーンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・キルバーンから究極進化 |
![]() ![]() |
・キルバーンからアシスト進化 |
![]() |
・キルバーンから変身 |
![]() |
・ダイの大冒険コラボガチャ |
ステータス詳細
死神・キルバーン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 34 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・キルバーンから変身 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,574 | 4,399 | 205 |
プラス297 | 6,564 | 4,894 | 502 |
スキル
スキル |
---|
…動くと 急所をグサリ…だよ!(2→2ターン) |
1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、敵の防御力が0になる。ロックを解除し、闇を6個生成。 |
リーダースキル
死神の仕事(LF676倍) |
---|
闇の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が13倍、3コンボ加算。闇属性の全パラメータが2倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
攻撃タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
キルバーン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 24 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・ダイの大冒険コラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,574 | 2,099 | 105 |
プラス297 | 4,564 | 2,594 | 402 |
スキル
スキル |
---|
さあ かかってきたまえよ(28→26ターン) |
自分以外のスキルが3ターン溜まる。死神・キルバーンに変身。 |
リーダースキル
死神の笛(LF466.56倍) |
---|
闇の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が12倍。闇属性の全パラメータが1.8倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |