【パズドラ】降谷零の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|サンデーコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの降谷零の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、降谷零を育成する参考にしてください。
| 降谷零の進化先 |
|---|
|
|
目次
降谷零の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 75点 | 77点 | 60点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
降谷零の簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 静かに…瞑れ…友よ…(8→3ターン) | |
| ロックを解除し、光、闇、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、自分のダメージ上限値が120億、受けるダメージを40%軽減。 | |
| スキル分類 | |
| ロック解除 | 生成 |
| ダメージ上限値上昇 | ダメージ軽減 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 公安警察(LF1600倍) | |||
| 光闇の同時攻撃でダメージを70%軽減、固定800万ダメージ。8コンボでダメージを軽減、攻撃力が40倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4499 (6074) | 3018 (4074) | 448 (605) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
W軽減を持つ指定色リーダー
降谷零は、光/闇の同時攻撃と8コンボでそれぞれダメージ軽減を発動でき、割合ダメージに強いリーダーです。しかし、盤面次第では8コンボできないことがあるので、相方をコンボ加算を持つキャラクターにしたり、76盤面にするなどして対応しましょう。
ドロップ供給枠は必須
降谷零は、欠損した場合耐久力が大幅に落ちるため欠損対策は必須です。自身のスキルでも光/闇ドロップを生成できますが、ループはしないためサブにもドロップ供給枠を編成したいです。
サブ評価
火力に特化したキャラ
降谷零は、超覚醒込みで超コンボ強化2個と光/闇コンボ強化を2個ずつ持つため火力に特化しています。自身で高火力を発揮しながら、パーティ全体の火力の底上げが可能です。
3ターンの生成+軽減スキル
降谷零は3ターンで光/闇/回復を生成するスキルを持ちます。更にバトル7以前であれば40%軽減も発動できます。攻守ともに優秀なスキルです。
アシスト評価
降谷零のスキルは、ターンの軽さを活かしたサブ運用が強力です。アシストする必要はありません。
降谷零のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
ダメージの上限値を解放し、アタッカーとしての性能を高めましょう。 |
降谷零のおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
超コンボ強化2個持ちになり、アタッカーとしての性能が上がります。 |
何体所持しておくべきか
降谷零は、余裕があれば確保しておきましょう。しかし、黒メダルは貴重なためよく考えてから交換しましょう。
みんなの評価
現在、降谷零装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼降谷零装備の評価を書き込む
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ヒカピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
降谷零の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・降谷零からアシスト進化 |
![]() |
・モンスター交換所(期間限定) |
ステータス詳細
降谷零

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 15 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・モンスター交換所(期間限定) |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 4,499 | 3,018 | 448 |
| プラス297 | 5,489 | 3,513 | 745 |
| 限界突破時 | 7,064 | 4,569 | 902 |
スキル
| スキル |
|---|
| 静かに…瞑れ…友よ…(8→3ターン) |
| ロックを解除し、光、闇、回復を5個ずつ生成。1ターンの間、自分のダメージ上限値が120億、受けるダメージを40%軽減。 |
リーダースキル
| 公安警察(LF1600倍) |
|---|
| 光闇の同時攻撃でダメージを70%軽減、固定800万ダメージ。8コンボでダメージを軽減、攻撃力が40倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力が60%アップする(光コンボ強化2個分の効果) |
|
|
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力が60%アップする(闇コンボ強化2個分の効果) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
自分と同属性のドロップを12個以上つなげると、自分の攻撃力が12倍にアップする |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










