【パズドラ】修羅のテンプレパーティ
- コナン&YAIBAコラボが開催中!
- ・コナン&YAIBAコラボの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・コラボダンジョン(上級編/初級編) / コナンコロシアム
- ・怪盗キッド降臨 / 鬼丸猛降臨
- コナン&YAIBAコラボのテンプレ一覧
- ・工藤新一パ / 新一&蘭パ / 服部平次パ / 平次&コナンパ
- ・鉄刃パ / 刃&さやかパ / 怪盗キッドパ
- 新たな称号チャレンジが開催中!
- ・木星チャレンジ(守霊の天体)の攻略と対策
パズドラの修羅のテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラで修羅パを編成する参考にしてください。
![]() 三国志:戦乱 | 事前登録で280連ガチャプレゼントいますぐ事前登録する |
![]() メカアサルト | 圧倒的爽快感を得たい人におすすめ!自分だけのロボを作ってみる |
修羅の関連記事 |
---|
スキル上げ方法 |
修羅パーティのテンプレ
修羅×アーサー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アシスト | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒バッジ |
---|
![]() |
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
15個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
○ | ○ | ○ | ○ | 16個 |
攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
---|---|---|---|
400 | 166,220 | 16,396 | 50% |
3コンボ加算ができるアーサーと組み合わせた修羅パーティです。サブにもアーサーを編成することで列生成をループできます。
リナ装備→アーサー×2→ペニー装備を使用後に威嚇中スキル溜めをすることで、多くの変身スキルの使用/スキルのため直しが可能です。
修羅のおすすめフレンド(相方)
フレンド | リーダースキル |
---|---|
![]() |
光属性のHPが1.7倍、攻撃力は20倍。光を6個以上つなげて消すとダメージを半減、3コンボ加算。 |
![]() |
【操作時間10秒】光と闇属性のHPが1.5倍、攻撃力は18倍。光か闇を5個以上つなげて消すとダメージを半減、3コンボ加算。 |
修羅は、根性持ちの敵を相手にする際は強いリーダーですが、コンボ吸収には弱いので相方をコンボ加算に強いキャラと組み合わせましょう。また、アーサーと組み合わせることで、自身では補えない攻撃色確保を補えます。
修羅のステータス
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
80点 | 95点 | 58点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
スキル |
---|
魔円咬(10→5ターン) |
1ターンの間、操作時間が2倍。消せないドロップを全回復。ロックを解除し、回復以外から光を5個生成。 |
リーダースキル |
---|
決まったな…(LF400倍) |
光属性のHPと回復力が2.7倍。毒ダメージを無効化。光を5個以上つなげて消すと攻撃力が20倍、固定100万ダメージ。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3199 | 3109 | 126 |
関連記事
最新テンプレパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |