【パズドラ】ヴェルドラのテンプレパーティ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのヴェルドラのテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラでヴェルドラパを編成する参考にしてください。
目次
ヴェルドラパーティのテンプレ
76リダチェン(バッカス×ヴェルドラ)
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - |
|
|
|
- |
|
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 16個 | 100% | 100% | 0% | 0% |
|
|
|
|
|
|
| なし | ○ | ○ | なし | 16個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 1447.6 | 170,219 | 27,340 | 87.5% |
シュナとリダチェンし、バッカスループを採用した76リダチェンヴェルドラパーティです。バッカス上ヘイスト→ガチャドラ→ワダツミの順に使用することでヴェルドラを変身しつつバッカスループを始められます。
編成を組む際は、サブのバッカス2体にスキブ潜在、シュナにアシスト無効回復潜在を付けましょう。
ヴェルドラパのおすすめサブモンスター
変換枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
ホークス
| メローラム
| メタルアルゲディ
|
極醒カエデ
| 初音ミク
| クリスマスメノア
|
ハルク
| ドクタードゥーム
| - |
| ドロップ入手可 | ||
|---|---|---|
クロキレイリュウ
| - | - |
陣/多色生成枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
バッカス
| ディジー
| 堕姫&妓夫太郎
|
覚醒無効/消せない回復枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
試練セレス
| 学園ヴィオーネ
| 極醒カエデ
|
吸収無効枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
黒デク
| ワダツミ&ヤマツミ
| パティ
|
木水着マリエル
| 極醒水グレモリー
| 究極ライネス
|
その他おすすめ
| モンスター | ||
|---|---|---|
ダイギンジョー
| 究極嘴平伊之助
| ゴブタ
|
GSノーチラス
| モヒート
| 木ユリシャ
|
ヴェルドラパのおすすめアシストモンスター
スキルブースト
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐バッカス装備
| モヒート装備
| 木ネイ装備
|
バレンタインリズレット装備
| ルカ装備
| ビャクレンコウ装備(ブローチ)
|
暗闇耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
学園ヴィオーネ装備
| おやすみハローキティ
| 鏡音リン・レン装備
|
分岐正月チュアン装備
| ネテロ装備
| 闇ファガンRAI装備
|
お邪魔耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
可楽装備
| 分岐Wマーベル装備
| 学園ロッタロッタ装備
|
分岐ミズマーベル装備
| シン仮面ライダー装備
| 分岐正月メニット装備
|
毒耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
サイクロップス装備
| カイト装備(ロッド)
| 分岐リムル装備
|
学園闇キオ装備
| ネテロ装備
| ガンダム装備
|
雲&操作不可耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
黒デク装備
| コンラート装備
| フランキー装備
|
ディジー装備
| ハロウィンキョウリ装備
| 光セリカ装備
|
ゴブタ装備
| デスティニーガンダム装備
| 堕姫装備
|
その他
| モンスター | ||
|---|---|---|
モリりん装備
| シルヴィ装備
| カメオ装備
|
バッカス装備
| GSノーチラス装備
| 水マッハ装備
|
HEARTSのうちわ
| トイケラトプス装備
| ハロウィンパイモン装備
|
ハイウインド
| 桜ミク装備
| アムロレイ
|
ヴェルドラのおすすめフレンド(相方)
| フレンド | リーダースキル |
|---|---|
|
|
木を5個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が17倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。木属性の全パラメータが2.5倍。 |
|
|
木を9個つなげて消すとダメージを81%軽減、攻撃力が45倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。 |
ヴェルドラは、固定追撃を持ったキャラと組み合わせるのが理想です。特にバッカスは同じ陰の加護を持ちつつ回復L字も持つため、覚醒/LSともに相性が良いです。
ヴェルドラのステータス
変身後
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
SS |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 96点 | 93点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
| スキル |
|---|
| 完全復活!!(3→3ターン) |
| 2ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が1.5倍、自分のダメージ上限値が99億。覚醒無効を全回復。 |
| リーダースキル |
|---|
| 究明之王(LF2209倍) |
| 木を6個つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が47倍、4コンボ加算。木属性のHPが1.2倍、回復力が4倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 8765 | 5241 | 387 | |||||||||
変身前
| スキル |
|---|
| いい度胸ではないか!!(33→33ターン) |
| 敵の行動を5ターン遅らせる。覚醒無効を全回復。ヴェルドラ=テンペストに変身。 |
| リーダースキル |
|---|
| 天災級のドラゴン(LF625倍) |
| 木を6個つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が25倍、2コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 6765 | 3241 | 187 | |||||||||
関連記事
おすすめテンプレパーティ一覧 |
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki


おすすめテンプレパーティ一覧
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










