【パズドラ】前夜祭チャレンジの条件付き攻略パーティとクリア報酬
- ハイキューコラボが開催中!
- ・ハイキューコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説 / 清水潔子は購入すべきか
- ・ハイキューコロシアム / 牛島若利降臨 / 孤爪研磨降臨
- ハイキューコラボのテンプレを紹介!
- ・日向翔陽パ / 日向&影山パ / 影山飛雄パ
- ・孤爪研磨パ / 及川徹パ / 宮侑パ
- その他のガチャやイベント情報
- ・新学期ガチャの当たりと最新情報
- ・神秘チャレンジの攻略と対策 / ランダン「新生活応援杯」
パズドラの前夜祭チャレンジの攻略情報と報酬を記載。条件付きの攻略おすすめパーティ、ダンジョンごとの出現モンスター早見表や出現ギミックなどの攻略のポイントも紹介しています。
前夜祭チャレンジの基本情報
開催期間
クリアターン | 2024/1/22(月)12:00~1/27(土)23:59 |
---|---|
タイムアタック | 2024/1/24(水)12:00~1/29(月)23:59 |
レアリティ | 2024/1/26(金)12:00~1/31(水)23:59 |
ダンジョンごとに異なる条件が定められている
前夜祭チャレンジは、ダンジョンごとに異なる条件が定められたスペシャルダンジョンです。条件は「クリアターン」「タイムアタック」「レアリティ」の3つで、条件を満たすことで虹メダルやプラスポイントなどの報酬がもらえます。
開催期間はダンジョンごとに異なる
前夜祭チャレンジの開催期間は、ダンジョンごとに分かれています。全てが同時に開催されないので、攻略し忘れないように注意しましょう。
前夜祭チャレンジのクリア報酬
クリアターン
フロア | 条件付きクリア報酬 |
---|---|
▼チャレンジ1 | ![]() |
▼チャレンジ2 | ![]() |
タイムアタック
フロア | 条件付きクリア報酬 |
---|---|
▼チャレンジ1 | ![]() |
▼チャレンジ2 | ![]() |
レアリティ
フロア | 条件付きクリア報酬 |
---|---|
▼チャレンジ1 | ![]() |
▼チャレンジ2 | ![]() |
条件付きクリア用攻略パーティ
覚醒バッジ ![]() |
シヴァドラパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毒/お邪魔耐性を100%にしたシヴァドラパーティです。立ち回り道理にスキルを使用することで、問題なくクリア条件を満たせます。
必要な限界突破と超覚醒
モンスター | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
---|---|---|
![]() |
100以上 | ![]() 超つなげ消し強化 |
![]() |
120 | |
![]() |
100以上 | ![]() スキルブースト+ |
![]() |
120 | - |
立ち回り詳細
※パーティ内のシヴァドラを、左から順にA,B,Cとしています。
- ▼クリアターンダンジョン(タップで開閉)
- ▼タイムアタックダンジョン(タップで開閉)
クリアターンダンジョン
チャレンジ1
スタミナ | 30 |
---|---|
バトル数 | 5 |
達成条件 | 6ターン以内にクリア |
入手コイン | 95,560 |
経験値(パズパス) | 48,134(50,668) |
出現モンスターと先制行動早見表
フロア | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F ※1体出現 |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
2F ※1体出現 |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() ![]() |
|
|
3F ※1体出現 |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
4F ※1体出現 |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
![]() ![]() |
|
|
5F | ![]() ![]() ![]() |
|
出現ギミックと対策
対策必須 | |
---|---|
![]() 毒 |
![]() ロック |
チャレンジ2
スタミナ | 30 |
---|---|
バトル数 | 5 |
達成条件 | 6ターン以内にクリア |
入手コイン | 262,400 |
経験値(パズパス) | 319,753(336,583) |
出現モンスターと先制行動早見表
フロア | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F | ![]() ![]() ![]() |
|
2F | ![]() ![]() |
|
3F | ![]() ![]() ![]() |
|
4F | ![]() ![]() ![]() |
|
5F | ![]() ![]() ![]() |
|
出現ギミックと対策
対策必須 | ||
---|---|---|
![]() 根性 |
![]() バインド |
![]() スキル遅延 |
![]() 爆弾 |
![]() ダメージ無効 |
![]() リダチェン |
クリアターンダンジョンの攻略のポイント
毒/お邪魔対策をしておくと良い
クリアターンダンジョンでは、ボス戦の先制で毒/お邪魔生成を使用してきます。敵の火力が低いため、大きな問題にはなりませんが対策しておくと攻略が楽になります。
悪魔タイプはバインド対策をする
スキル遅延に注意
スキルループを採用した編成の場合は、スキル遅延の対策が必須です。全体に使用されるため、1体にスキル遅延を付け、ヘイストスキルをアシストし対策するのがおすすめです。
ダメージ無効の対策が必須
ボス戦用に無効貫通スキルを用意しておきましょう。2,500万と無効のラインが低いため、ダメージ調整は困難です。
タイムアタックダンジョン
チャレンジ1
スタミナ | 30 |
---|---|
バトル数 | 5 |
達成条件 | 3分20秒以内にクリア |
入手コイン | 139,512 |
経験値(パズパス) | 35,374(37,143) |
出現モンスターと先制行動早見表
フロア | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F | ![]() ![]() ![]() |
|
2F | ![]() ![]() ![]() |
|
3F | ![]() ![]() ![]() |
|
4F | ![]() ![]() ![]() |
|
5F | ![]() ![]() ![]() |
|
出現ギミックと対策
対策必須 | |
---|---|
![]() ダメージ吸収 |
![]() 根性 |
余裕があれば対策 | |
![]() ![]() 爆弾/お邪魔生成 |
![]() 操作時間減少 |
チャレンジ2
スタミナ | 30 |
---|---|
バトル数 | 5 |
達成条件 | 3分20秒以内にクリア |
入手コイン | 120,600 |
経験値(パズパス) | 51,418(53,989) |
出現モンスターと先制行動早見表
フロア | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F | ![]() ![]() ![]() |
|
2F | ![]() ![]() ![]() |
|
3F | ![]() ![]() ![]() |
|
4F | ![]() ![]() ![]() |
|
5F | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
出現ギミックと対策
対策必須 | ||
---|---|---|
![]() コンボ吸収 |
![]() 根性 |
- |
余裕があれば対策 | ||
![]() 操作時間軽減 |
![]() 属性吸収 |
![]() 7×6マス変更 |
タイムアタックダンジョンの攻略のポイント
コンボ加算リーダーで挑む
チャレンジ2の1Fとボスは、それぞれコンボ吸収を行います。多くて9コンボ以下吸収を貼るので、コンボ加算を持ったリーダーを中心に編成を組みましょう。
パズル操作をする編成は操作延長スキルを用意
両チャレンジともに先制で操作時間減少を行う敵が出現します。どちらも10ターン継続するので、パズル操作をする編成で挑む際は操作延長スキルで上書きしてしまいましょう。
お邪魔耐性で盤面を荒らされにくい
チャレンジ1の3Fと4Fは、先制で爆弾とお邪魔を生成してきます。指定色パや多色パ運用時に盤面を荒らされないよう、お邪魔耐性を積みましょう。
属性吸収無効は欲しい
チャレンジ2の3Fと4Fは、先制で属性吸収を貼ります。特に4Fのヘスティアはランダム2色の属性を吸収するので、クリアタイムを早めるためにも属性吸収無効スキルは欲しいです。
レアリティダンジョン
チャレンジ1
スタミナ | - |
---|---|
バトル数 | - |
達成条件 | レア6以下のキャラのみでクリア (助っ人も対象) |
入手コイン | - |
経験値(パズパス) | - |
出現モンスターと先制行動早見表
フロア | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F | - |
|
2F | - |
|
3F | - |
|
4F | - |
|
5F | - |
|
出現ギミックと対策
対策必須 | ||
---|---|---|
- | - | - |
余裕があれば対策 | ||
- | - | - |
チャレンジ2
スタミナ | - |
---|---|
バトル数 | - |
達成条件 | レア6以下のキャラのみでクリア (助っ人も対象) |
入手コイン | - |
経験値(パズパス) | - |
出現モンスターと先制行動早見表
フロア | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F | - |
|
2F | - |
|
3F | - |
|
4F | - |
|
5F | - |
|
出現ギミックと対策
対策必須 | ||
---|---|---|
- | - | - |
余裕があれば対策 | ||
- | - | - |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト