【テリワンSP】ラウンドゼロ蟹

テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)のダーククラブの育成論です。あおいさんが投稿したラウンドゼロ蟹を見て、ダーククラブ育成や対策、パーティ構築などの参考にしてください。評価することも可能です。

ラウンドゼロ蟹

投稿者:あおい

モンスター 特性 評価
ダーククラブ スタンダードボディ
AI1~2回行動
くじけぬ心
いきなりリバース
ライトメタルボディ
ランク 系統 図鑑
D Sサイズ ゾンビ系 211

特性(固有)

名称 効果
スタンダードボディ
標準的なモンスターが持つ特性。ダメージや行動がこの特性によって変化することはない。
AI1~2回行動
1~2回連続で行動し、命令しても残った行動回数が消えることはない。
くじけぬ心
死んでしまうほどのダメージを受けてもHPが1だけ残ることがある。
いきなりリバース
(+25)
戦闘が始まったとき、<a href="https://altema.jp/terrysp/tokugi/242">リバース</a>を使うことがある。
ライトメタルボディ
(+50)
受けるダメージが1/2になる。ただし、消費MPが1.5倍になる。

全特性一覧はこちら

究極特性

究極特性 行動回数アップ

究極配合のやり方とおすすめ特性はこちら

スキル

魔戦車ダビド カンダタワイフ ブオーン
ギラガード+ みなごろし おたけび
マインドガード+ めいそう じひびき
ボミエガード+ ばくれつけん しぜん斬り
ミラクルソード マヒャデドス まじゅう斬り
アモールの雨 マインドガード+ ベタン
グランドクロス ハックガード+ がんせきおとし
守備力+24 守備力+24 ギガスラッシュ
みちづれのワルツ じごくの踊り 最大HP+6
ラウンドゼロ いてつくはどう(特技) HPバブル
冥界の霧 てんぺんちい てんしのきまぐれ

スキル一覧はこちら

​口伝

究極特性 かいしんと守の奥義

育成論の紹介

モンスター選定理由とスキルについて

選定理由

いきリバもちのSモンスターの中で唯一のAI1〜2回行動

守備力の高さ、ライトメタルボディ、くじけぬ心での生存率の高さ

 スキル

⑴魔戦車ダビド…マインド耐性、アモールの雨、ラウンドゼロ

いあつ、ラブリーなどのマインドが怖いのでマインド対策

AI1〜3回行動をいかしたアモールの雨

初ターンで自パーティーのアタッカーが攻撃した後、ラウンドゼロが打てれば次も自パーティーのアタックとなるため

⑵カンダタワイフ…マインド耐性、いてつくはどう、てんぺんちい  

ダビドとワイフでマインド無効

みがわりなどを解除したいためいてつくはどう

ブオーンスキルのHPバブルにより攻撃力が半分になるため基本体技攻撃

⑶ブオーン…がんせきおとし、HPバブル、てんしのきまぐれ

てんぺんちい→がんせきおとし→てんぺんちいと体技を交互に出せるようにもう一つ採用

HPバブルとてんしのきまぐれで耐久性をUPしつつ、すばやさを下げるため

口伝をかいしんにしたのはメタル系を落とすため

体技だと無効、吸収になってしまうメタル系にはこれが最適かなと思います

 

おすすめのパーティ構築に関して

パーティー構築

蟹 蟹 プオーン プオーン

最初リバースを消されないようにいきリバ2

ときどき白い霧や赤い霧などでリバースを消されないようにときリバ2

プオーンの代わりにマンイーターでもよいがマインド対策をしなくてはならない

マインド無効のプオーンは必ず初ターン行動でき、スキルで火力を盛りやすいためプオーン推奨

理想の初ターンの動きとしては、プオーン二体と蟹が攻撃した後、もう一体の蟹がラウンドゼロ発動

これで2ターン目もリバースがあればこちら側が先手を取れる

 

 

配合の注意点など

親のレベルは最大で

耐久性がほしいため守備力に補正がかかるように悪魔か物質で固めるのが◯

備考

ゼロのしょうげきを使うモンスターをあまり見たことがないのでラウンドゼロを入れてみました

AI任せの対戦なので状況によってはラウンドゼロを使わないこともありますが、気持ちよくラウンドゼロが決まると快感です

AI1〜3回行動なので体技が3回決まるだけでもそこそこ火力がでます

ただ、眠り対策はしてないのでリバースを消されれば負けだと思ってください

そしてライトメタルボディがあるためMPがすぐ枯渇します

2ターンで勝てる高火力アタッカーとともに使ってみてください

最近作ったモンスターの中ではお気に入りです

長々と読んでいただきありがとうございました

 

ダーククラブのステータス

HP 631 (460位/468位)
MP 427 (311位/468位)
攻撃 775 (266位/468位)
防御 1125 (13位/468位)
素早さ 450 (429位/468位)
賢さ 700 (206位/468位)
合計 4108 (367位/468位)

※系統ボーナスやレベルボーナスによるステータス上昇を考慮していないため、実際のステータスと異なる場合があります

▼ステータス詳細(タップで開閉)▼
ランク Dランク Sサイズ
系統 ゾンビ系 図鑑No. 211
装備可能武器 剣・槍・ハンマー・杖

ダーククラブの耐性

無効
イオ ---
吸収
----
激減
----
半減
ドルマ どく ザキ ルカニ
弱点
メラ 斬撃封じ 体技封じ フール
マヌーサ ---

ダーククラブの配合表・作り方

ダーククラブの配合早見表
ダーククラブダーククラブ
ダーククラブへの配合パターン
ぐんたいガニぐんたいガニ ゾンビ系
▼ダーククラブまでの作成ルートを見る▼

その他の育成論

投稿されたダーククラブの育成論

モンスター 評価とスキル構成
ダーククラブ ダーククラブ ラウンドゼロ蟹

投稿者:あおい 評価:★★★☆☆

魔戦車ダビド
カンダタワイフ
ブオーン

人気の育成論

モンスター 評価とスキル構成
ダーククラブ ダーククラブ ラウンドゼロ蟹

投稿者:あおい 評価:★★★☆☆

魔戦車ダビド
カンダタワイフ
ブオーン

あなたの評価やコメント

あなたの評価やコメントを入力してください。

  • 評価

コメント

投稿する

テリワンSPテリワンSP攻略トップへ

©1998,2012,2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶テリーのワンダーランドSP公式サイト

テリワンSPの注目記事

モンスター図鑑
モンスター図鑑
扉の場所一覧と解放条件
扉の場所一覧と解放条件
黄金郷の解放条件と攻略【必要モンスター/報酬一覧】
黄金郷の解放条件と攻略【必要モンスター/報酬一覧】
クリア後にやること|解放される要素
クリア後にやること|解放される要素
ゴールドマンの配合表と入手方法
ゴールドマンの配合表と入手方法
ギガデーモンの配合表と入手方法
ギガデーモンの配合表と入手方法
ダークドレアムの配合表とおすすめスキル
ダークドレアムの配合表とおすすめスキル
モンスター図鑑
モンスター図鑑
扉の場所一覧と解放条件
扉の場所一覧と解放条件
黄金郷の解放条件と攻略【必要モンスター/報酬一覧】
黄金郷の解放条件と攻略【必要モンスター/報酬一覧】
クリア後にやること|解放される要素
クリア後にやること|解放される要素
ゴールドマンの配合表と入手方法
ゴールドマンの配合表と入手方法
ギガデーモンの配合表と入手方法
ギガデーモンの配合表と入手方法
ダークドレアムの配合表とおすすめスキル
ダークドレアムの配合表とおすすめスキル
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

攻略メニュー