【崩壊スターレイル】宇宙幻覚の夜の攻略と報酬|アルジェンティ同行クエスト
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- キャストリスとアナイクスの情報が公開!
- ・キャストリス / アナイクス
- アグライアが実装!
- ・アグライアの評価
- ・光陰を織り黄金と成すの評価
- ・アグライアは引くべきか
- ・アグライアガチャシミュ
- 限定イベントが開催中!
- ・晨昏の巻物の攻略
- ・地下迷宮の謎
崩壊スターレイル(崩スタ/スタレ)のアルジェンティの同行クエスト「宇宙幻覚の夜(うちゅうげんかくのよる)」をご紹介。発生条件や受注場所、クエストの攻略方法や報酬、アルジェンティ戦や虫(真蟄虫)戦について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
同行クエスト一覧 | 冒険クエスト一覧 |
宇宙幻覚の夜の発生条件と受注場所
発生条件と受注場所 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発生条件 | 開拓クエスト「静かな星河」クリア | ||||||||
受注場所 | ![]() |
宇宙幻覚の夜は、開拓クエスト「静かな星河」クリア後に、パムからのメッセージを読むことで受注可能です。セリフをしっかり聞いても1時間程でクリアできます。
- あわせて読みたい
宇宙幻覚の夜の攻略チャート
攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | ![]() |
||||||||
② | ![]() |
||||||||
③ | ![]() |
||||||||
④ | ![]() |
||||||||
⑤ | ![]() ▼アルジェンティ戦攻略のコツはこちら |
||||||||
⑥ | ![]() |
||||||||
⑦ | ![]() |
||||||||
⑧ | ![]() |
||||||||
⑨ | ![]() ▼真蟄虫の攻略のコツはこちら |
||||||||
⑩ | ![]() |
||||||||
⑪ | ![]() 蓄音機、万能合成マシン、パム、ヴェルト |
||||||||
⑫ | ![]() |
||||||||
⑬ | ![]() |
||||||||
⑭ | ![]() |
||||||||
⑮ | ![]() ▼真蟄虫の攻略のコツはこちら |
||||||||
⑯ | ![]() |
||||||||
⑰ | ![]() |
||||||||
⑱ | ![]() |
||||||||
⑲ | ![]() ▼アルジェンティ戦攻略のコツはこちら |
||||||||
⑳ | ![]() |
アルジェンティ戦の攻略のコツ
召喚物を優先して倒す
召喚物 | 効果 |
---|---|
![]() |
・アルジェンティのみにバリア付与 ・敵全体にバリア付与 ・倒すと味方全体にバリア付与 |
![]() |
・アルジェンティに与ダメバフ ・倒すとランダムに味方1人に与ダメバフ |
![]() |
・味方に全体攻撃 ・倒すと敵全体にダメージを与える |
アルジェンティ戦では、召喚物を優先して倒しましょう。槍先は与ダメバフや攻撃、盾は敵側にバリア付与を行うため、倒しておくのがおすすめです。
また、アルジェンティはランダムに召喚物を強化するスキルを持っています。召喚物を先に壊し、アルジェンティを強化させないよう立ち回りましょう。
複数の敵に攻撃できるキャラを編成する
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アルジェンティ戦には、複数の敵に攻撃できるキャラを編成するのがおすすめです。特にアルジェンティや鏡流、クラーラは敵の弱点を突きながらHPを削れるため、アルジェンティも攻撃しつつ召喚物も倒せます。
真蟄虫戦の攻略のコツ
デバフ解除ができるキャラを編成する
デバフの対策キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真蟄虫戦では、効果抵抗を確保したデバフ解除役を編成しましょう。真蟄虫は、風化ダメージで味方全体のHPを削ってくるため、耐久面を安定させるためにデバフ解除が可能なキャラを編成するのがおすすめです。
増えた真蟄虫も全て倒す
真蟄虫戦では、増えた真蟄虫も全て倒す必要があります。真蟄虫はHPを削り切ると敵に全体にダメージを与えるので、2~3体のHPを半分以下にした後、1体倒すと敵を一掃できるのでおすすめです。
銀狼を持っている方は銀郎を編成する
銀狼と関連記事 | |
---|---|
![]() |
銀狼の評価 |
銀狼ガチャ引くべきか | |
銀狼武器ガチャ引くべきか |
銀狼を持っている方は、銀狼を編成しましょう。アルジェンティと真蟄虫は、弱点属性が異なるため、銀狼で弱点付与ができると靭性が削りやすくなり、攻略速度が上がります。
また、編成を組む際はアルジェンティを意識して編成を組みましょう。攻略斑は、真蟄虫戦の弱点を無視した状態でも戦闘に勝てたため、真蟄虫の弱点を意識して編成を組まなくても問題ありません。
宇宙幻覚の夜の報酬
※開拓レベル70時の報酬です
開拓探遊 クリア報酬 |
|
---|---|
クエスト クリア報酬 |
クエスト関連記事
冒険クエストの攻略
ダークスターへ | 人非木石その1 |
人非木石その2 | 人非木石その3 |
生存の知恵 | 儚い光陰 |
復興の路 | リング即ち舞台である |
商売がやってくる時 | 模擬宇宙・巡星テスト |
モグラ冒険隊 | 凡人の容器 |
解雇 | 千面万相 |
ミスガイド | 沈黙かつ煌めく |
車掌からの贈り物 | 大鉱区鉄道の夜・その1 |
大鉱区鉄道の夜・その2 | 大鉱区鉄道の夜・その3 |
冬兵進行曲 | 師であり友であり |
仙舟追愛記 | 制御不能 |
祖先のドリル | - |
同行クエストの攻略
探索・収集物一覧
宝箱の場所 | 次元プーマン |
ヘルタコイン | 憶泡(青い気泡) |
指名手配書 | 崇高なる道徳の賞賛 |
巡鏑 | 予矜(よれい)の場所 |
鮫人涙の交換場所 | 匣中流光の答え |
三重権限の扉 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト