【メギド72】???攻略のコツ|おすすめキャラとパーティ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
 - ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
 - 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
 - ・初心者向けおすすめ記事まとめ
 
メギド72のメインクエスト7-63「???」の攻略方法を掲載。攻略のコツや攻略動画、攻略パーティに加え、???の詳細なステータスや所持オーブ、腐塊の詳細なステータスも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| メインクエスト7章「メギドラル潜入」攻略チャート | |
| 7-62 クロッキュ | 7-64 ベルフェゴール | 
攻略のコツ
劣化フォトンはなるべく取らない
???戦では、通常よりも効果が下がる「劣化フォトン」が登場します。オーブは劣化フォトンの影響を受けないので、劣化フォトンをとらなくてはいけない状況になったらオーブに振りましょう。
劣化フォトンの効果
| 種類 | 効果 | 
|---|---|
| アタックフォトン | 
  | 
| スキルフォトン | 
  | 
| チャージフォトン | 
  | 
腐塊のかばうや蘇生に注意
???戦は取り巻きの「腐塊」が厄介なので注意が必要です。腐塊は特性で「かばう」をしてくるので、単体攻撃だと防がれてしまいます。また、奥義で「蘇生」をしてくるので、ボスを先に倒しても蘇生される可能性があります。
全体攻撃を軸に攻撃
| 全体攻撃手段 | ||
|---|---|---|
 フォラス | 
 クロケル | 
 バルバトス | 
腐塊の「かばう」と「蘇生」を対策するために、全体攻撃を軸に攻撃しましょう。フォラスの全体化をアタッカーに付与したり、協奏状態の響撃ダメージで攻略するのがおすすめです。
腐塊は特性で「致死ダメージを受けた時、1度だけ踏みとどまる」ので、ワンパンでは倒しきれない点に注意しましょう。
???の連続攻撃を割合ダメージブロックで無効化
| おすすめタンク | |
|---|---|
 ブニ | 
 ザガン | 
???は通常攻撃が2連撃、スキルが4連撃の連続アタッカーで、1撃の威力があまり高くないので、ブニやザガンの割合ダメージブロックで無効化できます。
ブニやザガンに「スキル強化」や「ダメージ軽減」「防御力上昇」を付与するとダメージブロックの範囲を広げられます。
アタック軽減で敵の奥義を対策
| アタック軽減手段 | |||
|---|---|---|---|
 グレモリー | 
 ガープ | 
 スナッパー | 
 ライブガーダー | 
???は「HP50%以下の味方が多いほど強力になる」奥義を打ってくるので、アタック軽減で対策しましょう。「HP50%以下の味方が1人以上」で奥義が全体攻撃になるので厄介です。
「腐塊対策で全体攻撃を軸に攻撃する」→「敵のHPが50%以下になる」→「???の全体化奥義を受ける」という流れになるので、防御を固めてから攻撃しましょう。
攻略動画
| サポーター | サポーター | アタッカー | タンク | アタッカー | 
|---|---|---|---|---|
 ムルムル | 
 ブエル | 
 バルバトス | 
 ザガン | 
 クロケル | 
| オーブ | ||||
 ヨハネス | 
 ソーサラー | 
 いたち | 
 火殻竜 | 
 ベヒモス | 
バルバトス(ラッシュ)とクロケル(ラッシュ)奥義の響撃ダメージで、敵全体を攻撃するパーティです。ブエルで全体の覚醒ゲージを上げ、ムルムル奥義で手数を増やして音符をため、響撃ダメージで攻略します。
味方にフォトンを追加するオーブを多く積んでいるので、劣化フォトンをとらなくてはいけない状況になったら、オーブにフォトンを振りましょう。
攻略パーティ
全体化アスモデウスパーティ
| サポーター | サポーター | アタッカー | タンク | サポーター | 
|---|---|---|---|---|
 フォラス | 
バースト |  アスモデウス | 
 ザガン | 
 アンドロ | 
| オーブ | ||||
 レッド | 
 レッド | 
 ミド | 
 盾ブニ | 
FREE | 
バフを盛って全体化で攻撃
フォラスで全体化したアスモデウス奥義で攻略するパーティです。アスモデウスに「フォラスのスキル」「フォラスの覚醒スキル」「レッドウィング×2」のバフをかければ、VHでもボスをワンパンできます。
ザガンのダメージブロックで防御面を固める
???は連続攻撃が多く、1撃の火力があまり高くないので、ザガンの割合ダメージブロックが有効です。アンドロマリウスでスキル強化すると、ダメージブロックの範囲を広げられます。
???のステータス

スキルと特性【VH】
| 特性 | 【男の勲章】 HP50%以下のとき、自身のアタックフォトンが強化される  | 
|---|---|
| スキル | 【冥業四連撃】 敵単体に攻撃力0.9倍の4連続ダメージ ただし反動で自身が最大HPの10%ダメージを受ける  | 
| 覚醒 スキル  | 
【懶情の双天秤】 自身以外の味方のHPを自身と同じ割合にする さらに2ターンの間、味方全体の攻撃力を25%上昇させる  | 
| 奥義 | 【アケディック・ロア】 敵単体に攻撃力2.5倍のダメージ 【HP50%以下の味方が多いほど効果上昇】 【HP50%以下1人以上】敵全体に攻撃力2.5倍のダメージ 【HP50%以下2人以上】敵全体に攻撃力3.75倍のダメージ 【HP50%以下3人以上】敵全体に攻撃力5倍のダメージ  | 
所持オーブ
| オーブ | 特性/技 | 
|---|---|
 キャタピラ | 
  | 
ステータス【VH】
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ | 
|---|---|---|---|
| 43,200 | 2,317 | 605 | 465 | 
| クラス | スタイル | 種族 | 奥義ゲージ | 
| ファイター | カウンター | - | 3 | 
| 有効な状態異常 | |||
- ▼(N~VHまでの難易度別データ)
 - 
HP 攻撃 防御 素早さ N 26,612 1830 559 333 H 34,633 2,089 582 411 VH 43,200 2,317 605 465  
腐塊のステータス

スキルと特性【VH】
| 特性 | 【忠実なるしもべ】 味方への単体攻撃を受け持つ 致死ダメージを受けたとき、一度だけ踏みとどまる  | 
|---|---|
| スキル | 【怨嗟の報復】 敵全体に自身のHPが少ないほど威力の高いダメージ(最大で攻撃力3倍) さらに50%の確率で2ターンの間、暗闇状態にする  | 
| 覚醒 スキル  | 
【罪流し】 味方全体のHPを10%回復する さらに攻撃を1回無効化する  | 
| 奥義 | 【冥界呼び】 味方単体を最大HPの50%で蘇生し、アタックフォトンを1つ追加する  | 
- ▼(N~VHまでの難易度別データ)
 - 
特性 スキル 覚醒スキル 奥義 N - 2倍 - - H - 2.5倍 - - VH - 3倍 - -  
ステータス【VH】
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ | 
|---|---|---|---|
| 19,218 | 1,337 | 978 | 254 | 
| クラス | スタイル | 種族 | 奥義ゲージ | 
| スナイパー | カウンター | 虫 | 4 | 
| 有効な状態異常 | |||
- ▼(N~VHまでの難易度別データ)
 - 
HP 攻撃 防御 素早さ N 10,059 1,050 731 224 H 14,666 1,222 841 229 VH 19,218 1,337 978 254  
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








