【モンハンナウ】モンスタートラッカーの使い方

- シーズン7が開催!
- ・エスピナスの攻略と弱点 / エスピナスの装備優先度
- ・ルナガロンの攻略と弱点 / ルナガロン装備の作成優先度
- ・ガランゴルムの攻略と弱点 / ガランゴルムの装備作成優先度
- ・シーズン7の新コンテンツやインタビュー内容をご紹介
モンハンナウ(モンハンnow)のモンスタートラッカーの使い方を紹介。どこで設定やリセットの機能が使えるか、できない(出ない)時の対処方法も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ペイントボール | パーティ機能 |
| 毎日やるべきこと | アプデできない時の対処法 |
モンスタートラッカーの使い方
ペイントボール画面から使える
| モンスタートラッカーの設定方法 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する「Paintoball」から、ペイントボールリストを開く |
||||||||
| 2 | 拡大するモンスタートラッカーをタップし、対象と星の数を選択 |
||||||||
| 3 | 拡大する規定数のモンスターを討伐する |
||||||||
| 4 | 拡大する条件を達成すると、モンスターが出現 |
||||||||
モンスタートラッカーは、ペイントボールの項目から実施できます。対象モンスターと星の数を指定したら、その後はフィールドや緊急クエストでモンスターを討伐しましょう。
5体以上の討伐や限定モンスターは討伐できない
| 指定できないモンスター | ||
|---|---|---|
リオレイア亜種 |
ディアブロス亜種 |
![]() リオレウス亜種 |
ベリオロス |
ジンオウガ |
イビルジョー |
プケプケ亜種 |
- | - |
モンスタートラッカーの討伐制限数は5体までです。1回達成する事に必要討伐数が上昇するため、上限まで狩猟するには時間が必要です。
また、各種亜種やベリオロスなど期間限定のモンスター、ジンオウガとイビルジョーのような特殊な出現をするモンスターを出現対象にはできません。
できないときはアップデートを確認
モンスタートラッカーは4/23のアップデートで実装された新機能のため、アプリバージョンを更新しないと機能を利用できません。
ペイントボールのページに表示されていないときはゲームを終了し、アプリストアからアプリのアップデートを行いましょう。
モンスタートラッカーとは
モンスターを指定して出現させ、狩猟できる機能

モンスタートラッカーは、フィールドに出現するモンスターとは別に、追加でモンスターを狩猟できる機能です。モンスターを自分で指定できるため、ストーリーやデイリーで対象となったモンスターを狩るには便利な機能と言えます。
達成ごとに必要狩猟数が上昇
| 指定回数 | 必要討伐数 |
|---|---|
| 1 | 3体 |
| 2 | 6体 |
| 3 | 9体 |
| 4 | 12体 |
| 5 | 20体 |
モンスタートラッカーでは、目標を達成するたびに必要討伐数が増加します。後半ほど達成しにくくなるため、時間に余裕を持って狩猟しましょう。
マーキング同様にパーティで討伐ができる

モンスタートラッカーで出現したモンスターは、QRコードの読み取りや、パーティ機能による討伐が可能です。パーティメンバーがそれぞれモンスタートラッカーで集めたモンスターを討伐しあえば、さらに効率よく狩猟できます。
モンハンナウ(モンハンNow)の関連記事

初心者向け攻略情報
お役立ち情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNow攻略サイト|モンハンナウ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











