【アイスボーン】大地の結晶の効率的な入手方法【採掘場所一覧】【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)の大地の結晶の入手方法をマップと合わせて掲載しています。大地の結晶の採掘ポイントや、大地の結晶が必要な装備(武器/防具)も記載。モンハンワールドアイスボーンの大地の結晶を入手する際の参考にしてください。
| 各マップデータ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 古代樹の森 | 大蟻塚の荒地 | 陸珊瑚の台地 | |||
| 瘴気の谷 | 龍結晶の地 | アステラ | |||
| 渡りの凍て地 | セリエナ | ||||
大地の結晶の入手方法
| 入手フィールド | エリア |
|---|---|
| 大蟻塚の荒地 | 5,6,7,8,11,13,14 |
鉱脈の場所一覧
| エリア5/6/7/8 |
|---|
![]() |
| エリア5 |
![]() |
| エリア11/13/14 |
![]() |
※タップで拡大します
効率的に採掘する方法
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 地質学Lv.3 | 鉱石採取ポイントの採取回数+1 |
| 採集の達人 | 採集行動の速度が速くなり、行動中に攻撃を受けてものけぞらなくなる |
| おすすめ フィールド |
周回ルート |
| 大蟻塚の荒地 | 大蟻塚キャンプ(15)スタート →13→14→8→7→6→5 |
採掘をする際には、上記のスキルを発動させておくことで、効率よく鉱石を集められます。
また、周回には、鉱脈が密集している「大蟻塚の荒地」を周回するのがおすすめです。大蟻塚キャンプ(15)を解放することで周回がしやすくなります。
- ▼地質学スキル装備一覧▼
-
-
頭防具
防具 スロット 生産必要素材 シャムゴーグルα --- シャムオスの上皮×3
シャムオスの上鱗×4
龍脈の結晶×3腰防具
防具 スロット 生産必要素材 ブリゲイドコイル --- 闘技王のコイン×2
プケプケコイン×2
クルルコイン×2
勇気の証×1ブリゲイドコイルα --- 狩猟王のコイン×2
ボロスコイン×4
ガマルコイン×3
堅竜骨×2ブリゲイドコイルβ ①-- 狩猟王のコイン×2
ボロスコイン×4
ガマルコイン×3
堅竜骨×2脚防具
防具 スロット 生産必要素材 ブリゲイドブーツα ①-- 狩猟王のコイン×3
ガマルコイン×3
レウスコイン×3
堅竜骨×2装飾品/護石
装飾品 入手方法 地学珠【1】 鑑定で入手 護石 生産必要素材 地学の護石 ドラグライト鉱石×4
マカライト鉱石×4
ライトクリスタル×1
水晶原石×1
-
大地の結晶が報酬のクエスト
| 受注分類 | クエスト |
|---|---|
| 任務 | 猪突猛進の輩達!? |
| 任務 | 不穏の沼影 |
| 任務 | 角の竜は砂の底 |
| フリー | 捕獲:掻鳥の生態調査 |
| フリー | 美味い魚にゃ牙がある |
| フリー | 荒野の虫退治 |
| フリー | 泥まみれの大激突! |
| フリー | 泥辺に忍び寄るジュラトドス |
| フリー | そろそろ仙人掌の季節です |
| フリー | 俺は荒地の運搬屋 |
| フリー | 捕獲:土砂竜の生態調査 |
| フリー | 女王は荒地にて燃ゆる |
| フリー | 砂上の双角 |
大地の結晶が必要な装備一覧
武器
| 武器 | 生産/強化 | 個数 |
|---|---|---|
| 鉄製試作剣斧Ⅲ | 強化 | 2 |
| 黒鋼の剣斧Ⅰ | 生産 | 10 |
| 調査団試作盾斧Ⅲ | 強化 | 2 |
| ハンターナイフⅠ | 生産 | 10 |
| ハンターナイフⅢ | 強化 | 2 |
| アクアメッサーⅠ | 強化 | 3 |
| 黒鋼の剣Ⅰ | 生産 | 10 |
| ツインダガーⅢ | 強化 | 2 |
| オーダーレイピア | 強化 | 6 |
| 黒鋼の双剣Ⅰ | 生産 | 10 |
| アイアンハンマーⅢ | 強化 | 2 |
| アクアハンマーⅠ | 強化 | 3 |
| 黒鋼の鎚Ⅰ | 生産 | 10 |
| メタルバグパイプⅢ | 強化 | 2 |
| アクアバグパイプⅠ | 強化 | 3 |
| 黒鋼の龍笛Ⅰ | 生産 | 10 |
| アイアンランスⅢ | 強化 | 2 |
| 黒鋼の槍Ⅰ | 生産 | 10 |
| アイアンガンランスⅢ | 強化 | 2 |
| 黒鋼の銃槍Ⅰ | 生産 | 10 |
| アイアンブレードⅢ | 強化 | 2 |
| 黒鋼の長刀Ⅰ | 生産 | 10 |
| 鉄弓Ⅲ | 強化 | 2 |
| アクアアローⅠ | 強化 | 3 |
| 黒鋼の弓Ⅰ | 生産 | 10 |
| チェーンブリッツⅢ | 強化 | 2 |
| 黒鋼の弩Ⅰ | 生産 | 10 |
| アイアンアサルトⅢ | 強化 | 2 |
| アクアアサルトⅠ | 強化 | 3 |
| 黒鋼の砲筒Ⅰ | 生産 | 10 |
| 鉄刀Ⅲ | 強化 | 2 |
| 黒鋼の太刀(封)Ⅰ | 生産 | 10 |
| バスターソードⅢ | 強化 | 2 |
| 黒鋼の大剣Ⅰ | 生産 | 10 |
| 黒鋼の双剣Ⅱ | 生産 | 10 |
防具
| 防具 | 生産/強化 | 個数 |
|---|---|---|
| アロイヘルムⅠ | 生産 | 2 |
| アロイメイルⅠ | 生産 | 1 |
| アロイアームⅠ | 生産 | 1 |
| アロイコイルⅠ | 生産 | 2 |
| アロイグリーヴⅠ | 生産 | 1 |
| インゴットグリーヴⅠ | 生産 | 3 |
| ジュラグリーヴⅠ | 生産 | 3 |
| ハイメタメイルⅠ | 生産 | 2 |
| ハイメタアームⅠ | 生産 | 2 |
| オウビートペットⅠ | 生産 | 2 |
| オウビートマーノⅠ | 生産 | 2 |
| オウビートアンカⅠ | 生産 | 2 |
| パピメルペットⅠ | 生産 | 2 |
| パピメルマーノⅠ | 生産 | 2 |
| パピメルアンカⅠ | 生産 | 2 |
| アロイアームαⅠ | 生産 | 4 |
| アロイアームβⅠ | 生産 | 4 |
| クルルコイルαⅠ | 生産 | 2 |
| クルルグリーヴαⅠ | 生産 | 2 |
| クルルコイルβⅠ | 生産 | 2 |
| クルルグリーヴβⅠ | 生産 | 2 |
護石
| 護石 | 生産/強化 | 個数 |
|---|---|---|
| 耐毒の護石Ⅰ | 生産 | 4 |
| 体力の護石Ⅰ | 生産 | 3 |
| 治癒の護石Ⅰ | 生産 | 3 |
| 耐火の護石Ⅱ | 強化 | 4 |
| 耐水の護石Ⅰ | 生産 | 6 |
| 耐雷の護石Ⅱ | 強化 | 6 |
| 流水の護石Ⅰ | 生産 | 3 |
| 雷光の護石Ⅱ | 強化 | 6 |
| 毒撃の護石Ⅰ | 生産 | 3 |
| 奪気の護石Ⅰ | 生産 | 3 |
| 植学の護石Ⅱ | 強化 | 6 |
| 煙複の護石Ⅰ | 生産 | 2 |
| 煙複の護石Ⅱ | 強化 | 6 |
| 沼渡りの護石Ⅰ | 生産 | 4 |
| 納刀の護石Ⅰ | 生産 | 3 |
| 抜刀の護石Ⅰ | 生産 | 3 |
MHW攻略関連記事
| 武器別おすすめテンプレ装備 | ||
|---|---|---|
| - | ||
©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









