【アイスボーン】上竜骨の効率的な入手方法と使い道【モンハンワールド】

上竜骨

アイスボーン(モンハンワールド/MHW)の上竜骨の効率的な入手方法を掲載しています。全入手方法や使い道、基本情報も掲載。モンハンワールドアイスボーンの上竜骨の入手法を知りたい方は参考にしてください。

各マップデータ
古代樹の森 大蟻塚の荒地 陸珊瑚の台地
瘴気の谷 龍結晶の地 アステラ
渡りの凍て地 セリエナ

上竜骨の効率的な入手方法

ドスジャグラスの調査クエストがおすすめ

上竜骨は、上位のドスジャグラスの調査クエストがおすすめです。クエスト報酬+特別報酬枠があるので入手しやすく、難度が低いので周回もしやすいです。追い剥ぎの装衣があれば金策も兼ねることができます。

下位の場合はリオレウスorレイギエナが良い

上竜骨は、下位の大型モンスターでも入手できますが、中でもリオレウスとレイギエナがおすすめです。クリア報酬として一度に2個入手できるので、他のモンスターよりも少しばかり早く集めることができます。

上竜骨の入手方法一覧

モンスター

フリー

モンスター 部位 種類 確率
オドガロン - 下位 -
クルルヤック - 上位 -
ツィツィヤック - 上位 -
ディアブロス - 下位 -
ドスギルオス - 上位 -
ドスジャグラス - 上位 -
リオレウス - 下位 -
レイギエナ - 下位 -

クエストクリア報酬

受注分類 クエスト 確率
任務 華麗なるハンター・レイギエナ -
任務 谷の底にて待ち受けたるは -
任務 火の竜は森の頂 -
任務 角の竜は砂の底 -
任務 驚愕の!プケプケ!調査! -
任務 暴れん坊、さらに暴れる -
フリー 特殊闘技場:骨鎚竜上位編 -
フリー 特殊闘技場:浮空竜上位編 -
フリー 特殊闘技場:雌火竜上位編 -
フリー 特殊闘技場:蛮顎竜上位編 -
フリー 特殊闘技場:飛雷竜上位編 -
フリー 特殊闘技場:土砂竜上位編 -
フリー 特殊闘技場:毒妖鳥上位編 -
フリー ラドバルキンの狩猟 -
フリー 痺れるアイツは隠し味 -
フリー パオウルムーの狩猟 -
フリー ツィツィヤックの狩猟 -
フリー 暴れん坊、荒地を訪れる -
フリー リオレイアの狩猟 -
フリー ジュラトドスの狩猟 -
フリー 毒妖鳥、荒地に潜む -
フリー ボルボロスの狩猟 -
フリー クルルヤックの狩猟 -
フリー 捕獲:飛雷の如く効くアレ -
フリー 眠りの森の女王 -
フリー アンジャナフの狩猟 -
フリー トビカガチの狩猟 -
フリー プケプケの狩猟 -
フリー ドスジャグラスの狩猟 -
フリー 特殊闘技場:角竜編 -
フリー 特殊闘技場:火竜編 -
フリー 特殊闘技場:惨爪竜編 -
フリー 特殊闘技場:風漂竜編 -
フリー 捕獲:惨爪竜の生態調査 -
フリー 無惨凶爪 -
フリー 氷結の奏鳴曲 -
フリー 砂上の双角 -
フリー 最強・最恐・最高夫婦! -
フリー 王は頂にて眠る -

上竜骨の基本情報

レア 4 最大所持 99
分類 ログボ なし
購入額 5,000Z 売却額 500Z
効果 大型モンスターから採れる骨素材。入手は困難だが強力な武器の加工には、欠かせないアイテム。
読み方 じょうりゅうこつ

上竜骨の使い道

武器

武器 生産/強化 個数
鋼鉄製改良剣斧Ⅱ 強化 2
サンダーアックスⅡ 強化 2
ジャグラスアックスⅢ 強化 3
ボーンスマッシャーⅡ 強化 2
ボーンスマッシャーⅢ 強化 2
マッドアックスⅢ 強化 2
ドラグロアックスⅢ 強化 3
ブロスアックスⅠ 強化 3
龍骨剣斧Ⅱ 強化 6
精鋭調査団盾斧Ⅱ 強化 2
泥流の盾斧Ⅲ 強化 2
ハードボーンアームズⅡ 強化 2
ハードボーンアームズⅢ 強化 2
ブロスウォールⅠ 強化 3
ジャグラスアームズⅢ 強化 3
パルサーアームズⅢ 強化 2
龍骨盾斧Ⅱ 強化 6
スティールナイフⅡ 強化 2
アクアメッサーⅢ 強化 2
ブルームナイフⅢ 強化 2
チーフククリⅡ 強化 2
チーフククリⅢ 強化 2
スパイクエッジⅡ 強化 3
ジャグラスエッジⅢ 強化 3
サンダーエッジⅡ 強化 2
ドラグロエッジⅢ 強化 3
龍骨剣Ⅱ 強化 6
デュエルツインダガーⅡ 強化 2
ワイルドハチェットⅡ 強化 2
ワイルドハチェットⅢ 強化 2
ブロスハチェットⅠ 強化 3
マッドバンガーⅢ 強化 2
パルサーハチェットⅢ 強化 2
龍骨双刃Ⅱ 強化 6
鬼鉄Ⅱ 強化 2
アクアハンマーⅢ 強化 2
ブルームハンマーⅢ 強化 2
サンダーハンマーⅡ 強化 2
ヘヴィロックボーンⅡ 強化 2
ヘヴィロックボーンⅢ 強化 2
ボーンスパイクⅡ 強化 3
ブロスヘッドⅠ 強化 3
ドラグロフレームⅢ 強化 3
龍骨大槌Ⅱ 強化 6
グレートバグパイプⅡ 強化 2
サンダーガイダⅡ 強化 2
アクアバグパイプⅢ 強化 2
ハードボーンホルンⅡ 強化 2
ハードボーンホルンⅢ 強化 2
ブルームホルンⅢ 強化 2
スパイクホルンⅡ 強化 3
龍骨古笛Ⅱ 強化 6
スティールランスⅡ 強化 2
サンダーランスⅡ 強化 2
ブルームランスⅢ 強化 2
ハードボーンランスⅡ 強化 2
ハードボーンランスⅢ 強化 2
ドラグロランスⅢ 強化 3
アクアホーンⅢ 強化 2
龍骨槍Ⅱ 強化 6
スティールガンランスⅡ 強化 2
パルサーガンランスⅢ 強化 2
マッドガンランスⅢ 強化 2
大骨銃槍Ⅱ 強化 2
大骨銃槍Ⅲ 強化 2
牙竜銃槍Ⅲ 強化 3
ドラグロガンランスⅢ 強化 3
龍骨銃槍Ⅱ 強化 6
スティールブレードⅡ 強化 2
ブルームブレードⅢ 強化 2
ハードボーンロッドⅡ 強化 2
ハードボーンロッドⅢ 強化 2
アクアロッドⅢ 強化 2
ブロスロッドⅠ 強化 3
パルサーロッドⅢ 強化 2
龍骨棍Ⅱ 強化 6
鋼鉄弓Ⅱ 強化 2
アクアアローⅢ 強化 2
パワーハンターボウⅡ 強化 2
パワーハンターボウⅢ 強化 2
ブロスボウⅠ 強化 3
ブルームアーチⅢ 強化 2
パルサーボウⅢ 強化 2
龍骨弓Ⅱ 強化 6
ハイチェーンブリッツⅡ 強化 2
ジャグラスブリッツⅢ 強化 3
サンダーブリッツⅡ 強化 2
パワーライフルⅡ 強化 2
パワーライフルⅢ 強化 2
マッドライフルⅢ 強化 2
ドラグロライフルⅢ 強化 3
龍骨弩Ⅱ 強化 6
スティールアサルトⅡ 強化 2
アクアアサルトⅢ 強化 2
ジャグラスアサルトⅢ 強化 3
ヘビィシューターⅡ 強化 2
ヘビィシューターⅢ 強化 2
ディアシューターⅠ 強化 3
スパイクシューターⅡ 強化 3
パルサーシューターⅢ 強化 2
龍骨砲Ⅱ 強化 6
鉄刀【禊】Ⅱ 強化 2
ハードボーンショテルⅡ 強化 2
ハードボーンショテルⅢ 強化 2
シュラムショテルⅢ 強化 2
パルサーショテルⅢ 強化 2
龍骨刀Ⅱ 強化 6
バスターブレイドⅡ 強化 2
サンダーブレイドⅡ 強化 2
ジャグラスブレイドⅢ 強化 3
ブルームブレイドⅢ 強化 2
ボーンスラッシャーⅡ 強化 2
ボーンスラッシャーⅢ 強化 2
アクアスラッシャーⅢ 強化 2
ドラグロバスターⅢ 強化 3
スパイクブレイドⅡ 強化 3
龍骨大剣Ⅱ 強化 6

防具

防具 生産/強化 個数
インゴットヘルムⅠ 生産 1
インゴットメイルⅠ 生産 1
インゴットアームⅠ 生産 1
インゴットコイルⅠ 生産 1
インゴットグリーヴⅠ 生産 1
デスギアゲヒルⅠ 生産 2
デスギアフェルゼⅠ 生産 4
レウスアームⅠ 生産 2
レウスコイルⅠ 生産 3
ディアブロメイルⅠ 生産 3
ディアブログリーヴⅠ 生産 3
ボーンヘルムαⅠ 生産 2
ボーンメイルαⅠ 生産 2
ボーンアームαⅠ 生産 2
ボーンコイルαⅠ 生産 2
ボーングリーヴαⅠ 生産 2
ボーンヘルムβⅠ 生産 2
ボーンメイルβⅠ 生産 2
ボーンアームβⅠ 生産 2
ボーンコイルβⅠ 生産 2
ボーングリーヴβⅠ 生産 2
ジャグラスアームαⅠ 生産 3
ジャグラスアームβⅠ 生産 3
ボロスコイルαⅠ 生産 4
ボロスコイルβⅠ 生産 4

関連記事

アイテム関連
竜玉 深海の結晶 大地の結晶
水袋 電気袋 毒袋
サンゴの紅骨 上竜骨 堅竜骨
上質なねじれた角 禍々しい布 -

アイスボーンアイスボーン攻略トップへ

©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーンの注目記事

レイギエナの攻略と対策・弱点
レイギエナの攻略と対策・弱点
導きの地採取マップ|導き素材の入手場所とおすすめルート
導きの地採取マップ|導き素材の入手場所とおすすめルート
リオレウスの攻略と対策・弱点
リオレウスの攻略と対策・弱点
龍骨刀Ⅱの生産・強化素材と派生方法
龍骨刀Ⅱの生産・強化素材と派生方法
ハードボーンショテルⅢの生産・強化素材と派生方法
ハードボーンショテルⅢの生産・強化素材と派生方法
進行度別作成おすすめ防具まとめ
進行度別作成おすすめ防具まとめ
ネルギガンテの痕跡の効率的な集め方
ネルギガンテの痕跡の効率的な集め方
進行度別作成おすすめ防具まとめ
進行度別作成おすすめ防具まとめ
ネルギガンテの痕跡の効率的な集め方
ネルギガンテの痕跡の効率的な集め方
勇気の証の効率的な入手方法と使い道
勇気の証の効率的な入手方法と使い道
導きの地解放後の進め方
導きの地解放後の進め方
カスタム強化のやり方とおすすめ強化
カスタム強化のやり方とおすすめ強化
チャージアックスの派生一覧
チャージアックスの派生一覧
マルチプレイのやり方と同時進行で進める方法
マルチプレイのやり方と同時進行で進める方法
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー