【アイスボーン】ネルギガンテの弱点と攻略方法【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のネルギガンテの攻略と対策・弱点について記載。ネルギガンテの肉質や弱点、特徴だけでなく、対策や攻略のコツも紹介しているので、ネルギガンテを攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ネルギガンテ武器 | ネルギガンテ装備 |
| 歴戦王ネルギガンテの攻略と対策・弱点 | |
歴戦王ネルギガンテが配信

| クエスト名 | ||
|---|---|---|
| 破滅が来たりて喇叭を鳴らす | ||
| モンスター | ネルギガンテ(メイン) | |
| 難易度 | 星9 | |
| フィールド | 龍結晶の地 | |
| 報酬金 | 36,000 | |
| 参加条件 | HR50以上 | |
| 成功条件 | ネルギガンテの討伐 | |
| 失敗条件 | 制限時間終了 3回力尽きる |
|
| 分類 | イベント | |
歴戦王ネルギガンテがイベントクエストで配信されました。非常に難易度の高いクエストなので、装備を整えて挑戦しましょう。
ネルギガンテの弱点と肉質
| ネルギガンテ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
| 種族 | 素材名 | 弱点属性 | |||||||||
| 古龍種 | 滅尽龍 | 雷 | |||||||||
| 近接弱点 | 弾丸弱点 | ||||||||||
| 角/頭/腕 | 角/頭/腕 | ||||||||||
ネルギガンテの対策と特徴
攻撃パターン
| 名称 | 攻撃内容 |
|---|---|
| パンチ | 前足で強力なパンチを繰り出す |
| 滞空パンチ | 滞空しながら強力なパンチを繰り出す |
| 飛びかかり攻撃 | 飛びかかりながらパンチを繰り出す |
| 右前脚なぎ払い | 少し溜めた後に腕で薙ぎ払う |
| 尻尾なぎ払い | 尻尾で広範囲を薙ぎ払う |
| 突進かち上げ | 最後に角で突き上げる突進攻撃 |
| 頭叩きつけ | 頭をその場で打ち付ける |
| 尻尾叩きつけ | 尻尾を叩きつける |
| 破棘滅尽旋・天 | 高火力+広範囲の危険な攻撃 |
破棘滅尽旋・天は必ず回避

ネルギガンテは全身が黒くなると、「破棘滅尽旋・天」という飛びつき攻撃を仕掛けてきます。ネルギガンテの行動の中で最も高火力+広範囲の危険な攻撃です。準備段階や予備動作が一目でわかるため、動作に入ったら納刀をし、緊急回避の準備をしましょう。
ワンテンポ遅らせた攻撃に注意

ネルギガンテは、前脚を叩きつける攻撃を主に行い、中には1テンポ遅らせたモーションも持ちます。
追撃として使用してくることが多く、自身のダウンからすぐに起き上がると、起き攻めされる恐れがあるため、様子を見てから立ち上がりましょう。
ネルギガンテ攻略のコツ
トゲ破壊でダウンを取る
全身に生えたトゲは、破壊するとダウンを取ることができます。ただし、ネルギガンテの攻撃は主にトゲが生えた部位を用いる攻撃が多いため、狙いすぎて攻撃を余計に受けてしまわないように注意が必要です。
ネルギガンテの右腕を狙うようにして立ち回る
ネルギガンテは右腕を狙うように立ち回ると効率的にダメージを与えられます。左腕側に陣取ってしまうと肩攻撃や尻尾攻撃でネルギガンテを捉えにくくなってしまうので、無駄に時間を取られてしまいます。
破棘滅尽旋・天に閃光弾は使わない
ネルギガンテの必殺技でもある「破棘滅尽旋・天」は、黒くなった全身のトゲをリセットできるチャンスです。準備モーションに閃光弾で落としてしまうとトゲが黒いままになってしまうので、純粋に攻撃を回避するようにしましょう。
ネルギガンテで作成できる武器
| 武器種 | 名前 | スロット |
|---|---|---|
| 大剣 | 滅鬼の凶器 | ① |
| 太刀 | 滅尽の一刀 | ① |
| 片手 | 討滅の尖兵 | ① |
| 双剣 | 残滅の爪 | ① |
| 狩猟笛 | 寂滅の一節 | ① |
| ハンマー | 潰滅の一撃 | ① |
| ランス | 亡滅の腕 | ① |
| ガンランス | 焼滅の種火 | ① |
| スラッシュアックス | 断滅の一閃 | ① |
| チャージアックス | 壊滅の一束 | ① |
| 操虫棍 | 撲滅の導灯 | ① |
| 弓 | 必滅の一矢 | ① |
| ライトボウガン | 破滅の引金 | ① |
| ヘビィボウガン | 撃滅の砲火 | ① |
最終派生武器のみを掲載しています
ネルギガンテで作成できる防具
γシリーズ
| 防具名 | 個別スキル | スロット |
|---|---|---|
| オーグヘルムγ | スタミナ急速回復+1 挑戦者+1 |
②②- |
| オーグメイルγ | 渾身+1 | ③②① |
| オーグアームγ | 攻撃+1 破壊王+1 |
②①① |
| オーグコイルγ | 挑戦者+1 渾身+1 |
③①- |
| オーググリーヴγ | 攻撃+3 | ②②- |
αシリーズ
| 防具名 | 個別スキル | スロ |
|---|---|---|
| オーグヘルムα | 攻撃+1 渾身+2 |
①-- |
| オーグメイルα | スタミナ急速回復+2 挑戦者+1 |
①-- |
| オーグアームα | 攻撃+1 挑戦者+2 |
--- |
| オーグコイルα | スタミナ急速回復+1 攻撃+2 |
--- |
| オーググリーヴα | 挑戦者+1 渾身+1 |
①-- |
βシリーズ
| 防具名 | 個別スキル | スロ |
|---|---|---|
| オーグヘルムβ | 渾身+2 | ①①- |
| オーグメイルβ | スタミナ急速回復+2 | ②①- |
| オーグアームβ | 挑戦者+2 | ①-- |
| オーグコイルβ | 攻撃+2 | ②-- |
| オーググリーヴβ | 渾身+1 | ②-- |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 全モンスター弱点早見表 | 新モンスターまとめ |
| アップデート最新情報 | クラッチクローの使い方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










