【アイスボーン】ゾンビ状態の仕様と治し方|バイオハザードコラボ【モンハンワールド】
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のゾンビ状態の仕様と治し方について記載。バイオハザードコラボのゾンビ状態になる条件やメリット、デメリットをまとめています。各武器で使えなくなるアクションについても紹介しています。
関連記事 | |
---|---|
バイオハザードコラボ | RE:戻り来た生物災害 |
グリーンハーブ | レッドハーブ |
ゾンビ状態とは
ゾンビ状態とは、バイオハザードコラボクエスト「RE:戻り来た生物災害」でのみ適応される特殊なハンターの状態異常です。瘴気侵蝕状態の代わりにハンターはゾンビ状態となり、挙動やエフェクト等が特殊なものとなってしまいます。
目印はアンブレラマーク
ゾンビ状態に陥ると普通の瘴気やられとは異なり、アンブレラマークが表示されます。アンブレラマークが表示されている間はゾンビ状態が継続しているので、普段できないアクションを想定した動きに適応できるよう注意しましょう。
ゾンビ状態はスーパーアーマー
ゾンビ状態になるとスーパーアーマーを常時持ち、ダメージリアクションがなくなります。HPの自然回復能力も付与される反面、回避や特定のアイテム以外を使用できなくなってしまいます。
瘴気耐性は意味をなさないので注意
バイオハザードコラボクエスト「RE:戻り来た生物災害」では、スキル「瘴気耐性」の効果は無効化されてしまいます。対象モンスターであるヴァルハザクの対策装備を担ぐ必要もなく、自身の持ちうる最強の装備で挑みましょう。
ゾンビ状態の治し方
基本はグリーンハーブで治す
ゾンビ状態はフィールドに生えている「グリーンハーブ」を使用すると治せます。エリアにレアアイテム「レッドハーブ」と調合すると、回復量が向上する「調合ハーブ」を入手できるので最低1個は保持しておくと良いでしょう。
特殊装具/狩猟笛の旋律でも解除が可能
ゾンビ状態は解除の煙筒や免疫の装衣、狩猟笛の旋律である全状態異常無効で防ぐことが可能です。今までのように狩りがスムーズに行えはするものの、ゾンビ状態は強力なため無理に対策する必要はありません。
ゾンビ状態のメリット/デメリット
メリット
スーパーアーマー持ち | 自然回復効果付加 |
酸の泉を無効化 | ‐ |
ゾンビ状態のメリットは上記の通りです。特にスーパーアーマーの恩恵が大きく、ぶっ飛ばしを確実に行える利点を持ちます。
デメリット
多くのアイテムが使用できない | 回復カスタムが無効 |
移動速度減少 | 回避ができない |
ゾンビ状態は強力な反面、多くのデメリットを持ちます。特に回避の封印は武器種毎の立ち回りに関わってくるため、ゾンビ状態ならではの動きが必然的に必要です。
武器毎の使えなくなるアクションまとめ
ライトボウガンの回避装填
ライトボウガンのパーツ「回避装填パーツ」は、回避が絡むアクションのため使用が不可能です。ライトボウガンを運用する場合は、回避装填を外して他の火力を上げられるパーツを採用しましょう。
弓のチャージステップ
弓のチャージステップもライトボウガン同様、回避が絡むアクションです。アイスボーンの弓はチャージステップが主体となるため、ゾンビ状態での運用は難しくDPSが格段に落ちてしまいます。
ジェスチャーで拠点でもゾンビになれる
コラボクエストクリア後にルームサービスから貰えるジェスチャー「ゾンビ変化」を使用すると、拠点でもゾンビ状態になれます。ゾンビ状態から戻るには、同じジェスチャーを再度使用する必要があります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト