【モンスト】比古清十郎の最新評価 | わくわくの実と適正クエスト【るろ剣コラボ】

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで鬼滅コラボ第4弾の開催が発表!
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの比古清十郎/ひこせいじゅうろう(るろうに剣心コラボ)の評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、進化の強い点や弱い点を紹介しています。モンストの比古清十郎を育成する参考にしてください。
比古清十郎の評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
86点 進化素材 |
反射 | バランス | サムライ |
|
アビAGB/重力キラー ゲージAB |
|||
| 友情薙ぎ払い | |||
|
SS自強化+九頭龍閃を放つ ターン24ターン |
|||
進化の評価
九頭龍閃を放つオリジナルSS
比古清十郎(進化)は、自強化+九頭龍閃を放つオリジナルSSを持ちます。九頭龍閃は、比古清十郎の停止時に最も近い敵を狙う追撃です。ボスの弱点をうまく捉えられれば、追撃だけでも高いダメージが期待出来ます。
重力バリア持ちの敵に有効なキラー
比古清十郎は素アビに重力バリアキラーを持ちます。友情コンボの薙ぎ払いにキラーが乗るため、重力バリアを持つ敵に対して高い火力が出せます。
光属性では希少なAGB+AB持ちのアビリティ
比古清十郎はAGB+ABのアンチアビリティを持っています。光属性の反射枠では希少性が高い組み合わせで、加えて重力バリアキラーを持つため今後の高難度クエストで輝く可能性があります。
友情コンボの範囲が狭い
比古清十郎(進化)の友情コンボ「薙ぎ払い」は、威力が高いものの攻撃範囲が狭いので、敵に当てにくいのが難点です。高い威力を活かすためには、当てたい敵の近くに配置する必要があります。
みんなの評価(進化)
- 4アビリティ
- 4HP
- 3攻撃
- 4スピード
- 2友情
- 3SS
評価A
- ▼比古清十郎(進化)の評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 光属性反射では貴重なAGB+AB持ち。重力キラーも持ってるから愛染明王とか色んなとこで使えそう。 |
| 弱い点 | 友情が範囲の狭い薙ぎ払いのみ。友情でダメージが稼ぎにくいから普段遣いは絶望的。 |
| 評価内訳 |
友情
★★☆☆☆ アビ
★★★★☆ SS ★★★☆☆ |
おすすめのわくわくの実
| 進化 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 同族・加撃 | 同じ種族の攻撃力がアップ |
| 戦型・加撃 | 同じ戦闘型の攻撃力がアップ |
| 撃種・加撃 | 同じボールタイプの攻撃力がアップ |
進化の適正クエスト
降臨クエスト
|
クシミタマ (爆絶) |
黄泉 (爆絶) |
ジョカ (超絶) |
|
愛染明王 (超絶) |
韋駄天 (超絶) |
カイン (超絶) |
|
カルマ (超絶) |
ツクヨミ零 (超絶) |
ツクヨミ (超絶) |
|
ヤマトタケル (超絶) |
ティルヴィング封 (超究極封) |
毘沙門天廻 (超絶廻) |
|
ティルヴィング (超究極) |
コクウ (超究極) |
エア (超究極) |
- ▼その他のクエストはこちら▼
覇者の塔
| 17階 | 20階 | 30階 |
| 31階 | 35階 | - |
禁忌の獄
| 19の獄 | - | - |
適正神殿
| 英雄の神殿 | 進化 |
|---|---|
| 獄炎【時の間1】 | × |
| 獄炎【修羅場1】 | × |
| 獄炎【時の間2】 | × |
| 獄炎【修羅場2】 | × |
| 秘泉【時の間1】 | △ |
| 秘泉【修羅場1】 | × |
| 秘泉【時の間2】 | × |
| 秘泉【修羅場2】 | △ |
| 樹縛【時の間1】 | × |
| 樹縛【修羅場1】 | △ |
| 樹縛【時の間2】 | △ |
| 樹縛【修羅場2】 | △ |
| 光明【時の間1】 | × |
| 光明【修羅場1】 | × |
| 光明【時の間2】 | △ |
| 光明【修羅場2】 | △ |
| 常闇【時の間1】 | △ |
| 常闇【修羅場1】 | △ |
| 常闇【時の間2】 | △ |
| 常闇【修羅場2】 | × |
※「◯」=適正、「△」=妥協枠、「×」=適正外
比古清十郎のステータス詳細
飛天御剣流継承者 比古清十郎(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | サムライ |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア/重力バリアキラー |
| ゲージ | アンチブロック |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,938 | 21,957 | 330.97 |
| タス値 | +3,900 | +2,125 | +33.15 |
| 最終ステ | 22,838 | 24,082 | 364.12 |
| ゲージ | - | 28,898 | - |
| キラー | - | 43,347 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 九頭龍閃(24ターン) | |||
| 効果 | |||
| スピードとパワーがアップ&九頭龍閃を放つ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 薙ぎ払い | 71,750 | ||
進化素材(進化前)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
30 |
|
光獣石
|
10 |
|
光獣玉
|
5 |
|
獣神玉
|
1 |
比古清十郎(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | サムライ |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチ重力バリア/重力バリアキラー |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 11,974 | 18,429 | 302.6 |
| タス値 | +2,460 | +875 | +14.45 |
| 最終ステ | 14,434 | 19,304 | 317.05 |
| キラー | - | 28,956 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| とっておきをくれてやる(12ターン) | |||
| 効果 | |||
| 自身のスピードがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 薙ぎ払い | 51,250 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
ヤクモ&オラゴン
|
サバイール
|
浜路姫
|
コカゲ
|
|||

モンスト攻略Wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










