【パズドラ】10周年ラストチャレンジの攻略パーティとクリア報酬

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの10周年ラストチャレンジ(1度きり/ソロ限定)の攻略情報とクリア報酬を記載。フロアごとの出現モンスターや対策ギミックなどの攻略のポイント、攻略おすすめパーティなどを紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
![]() レベルEX攻略 |
レベル5攻略 |
10周年ラストチャレンジの基本情報
ダンジョン概要
| 開催期間 | 2/13(月)12:00~2/19(日)23:59 |
|---|---|
| ルール | 1度きり ソロ限定 |
5つのフロアに分かれた1度きりダンジョン
10周年ラストチャレンジは、全部で5つのフロアに分かれた1度きり形式のダンジョンです。クリアするごとに新たなダンジョンが出現し、フロアごとに報酬が割り振られています。
フロア別クリア報酬
※Lv.120/スキルLv最大/フル覚醒/+297状態でゲットできます
| ▼レベル5 | 超転生シヴァドラ |
|---|---|
| ▼レベル4 | 転生ルシャナ |
| ▼レベル3 | 精霊ミル |
| ▼レベル2 | 極醒火アテナ |
| ▼レベル1 | ゼウスヴァース |
10周年ラストチャレンジのクリア報酬でシヴァドラがもらえます。ただし、難易度の非常に高いダンジョンなので、攻略が難しい場合は普通にシヴァドラを育成した方がいいです。
レベル5攻略のポイント
ダンジョン概要
| スタミナ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 6 |
| ルール | 超重力(50分の1) アシスト無効 |
| 入手コイン | 220,750 |
| 経験値(パズパス) | 135,250(142,013) |
出現モンスターと先制早見表
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
| 大ダメージ | お邪魔/爆弾 |
攻撃力減少 |
消せないドロップ |
操作時間減少 |
ロック目覚め |
ダメージ吸収 |
- | - |
| 余裕があれば対策 | ||
毒 |
毒目覚め |
ダメージ無効 |
スキル遅延 |
落ちコンなし |
ルーレット |
操作不可 |
||
レベル4攻略のポイント
ダンジョン概要
| スタミナ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 7 |
| ルール | 超重力(50分の1) |
| 入手コイン | 552,200 |
| 経験値(パズパス) | 164,916(173,162) |
出現モンスターと先制早見表
超重力仕様の転生ルシャナ降臨
レベル4は、超重力仕様になった転生ルシャナ降臨です。出現するギミックは同じですが、敵のHPが格段に上がっています。
ボスの超根性発動後は無理にワンパンしない
ボスの超根性発動後は、2回以上に分けて突破するのがおすすめです。75%軽減により削りづらくなっており、中途半端に削ると覚醒無効からの悪魔バインドで詰んでしまいます。
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
| 超重力 | ||
スキル遅延 |
リーダーチェンジ |
|
スキル封印 |
99%割合+単発攻撃 | |
| 余裕があれば対策 | ||
お邪魔 |
毒 |
- |
レベル3攻略のポイント
ダンジョン概要
| スタミナ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 8 |
| ルール | 特殊 |
| 入手コイン | 107,036 |
| 経験値(パズパス) | 45,111(47,367) |
出現モンスターと先制早見表
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
| 特殊 (レベル1スタート) |
根性 |
ダメージ無効 |
| 余裕があれば対策 | ||
操作時間減少 |
お邪魔 |
- |
超覚醒が使えない点に注意
レベル3は、全員がレベル1の状態からスタートする特殊ダンジョンのため、超覚醒が使えません。超覚醒でスキルブーストを補っているパーティの場合は、開幕から変身キャラのスキルが使えない可能性が高いので注意です。
レベル2攻略のポイント
ダンジョン概要
| スタミナ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 4 |
| ルール | なし |
| 入手コイン | 17,600 |
| 経験値(パズパス) | 14,121(14,827) |
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
レベル2はギミックが登場しないダンジョンのため、スキルや耐性で対策する必要はありません。先制でHPを全回復してくるため、HPを減らして戦うパーティで挑む場合は、自傷ループ推奨です。
レベル1攻略のポイント
ダンジョン概要
| スタミナ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 6 |
| ルール | なし |
| 入手コイン | 9,870 |
| 経験値(パズパス) | 10,092(10,597) |
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 2F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 3F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 4F 2体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 5F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
レベル1はギミックが登場しないダンジョンのため、スキルや耐性で対策する必要はありません。シヴァドラなど、周回向けの編成で難なく攻略できます。
みんなの攻略パーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
10周年ラストチャレンジパーティ一覧
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










