【パズドラ】アバたまの入手方法と使い道

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのアバたまの入手方法と使い道について解説。ガチャドラフィーバーでの入手やドロップ率、何体確保すべきか、アバたまの性能や無効パなどの使い道についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガチャドラフィーバー | アシスト最強ランキング |
全アバたまの入手方法一覧
| アバたま | 入手方法 |
|---|---|
![]() ゼウスアバたま |
・ガチャドラフィーバー【現在入手不可】 ・転生ヘラLUNA降臨 ・友情ガチャイベント【現在入手不可】 |
![]() ヘラアバたま |
・ガチャドラフィーバー【現在入手不可】 ・転生ゼウスGIGA降臨 ・友情ガチャイベント【現在入手不可】 |
![]() 闇メタトロンアバたま |
・ガチャドラフィーバー【現在入手不可】 ・友情ガチャイベント【現在入手不可】 |
![]() ツクヨミアバたま |
・ガチャドラフィーバー【現在入手不可】 ・友情ガチャイベント【現在入手不可】 |
ガチャドラフィーバーが最大の入手チャンス

| 開催期間 | 不明 |
|---|
アバたまは、不定期に開催されるガチャドラフィーバーのドロップ報酬として稀に登場します。全てのアバたまを1度に入手できる数少ないイベントなので、未所持の場合は狙っておきたいです。
アバたまは金のガチャドラからしか落ちない

アバたまは金のガチャドラからしか落ちません。アバたまが目的の場合は、銀のガチャドラが出たらリセットし、根気よく周回する立ち回りがおすすめです。
ただし、ガチャドラフィーバーは期間が短いので、最初からアバたま狙いだと王冠を逃す可能性が高いです。スコアをカンストさせてから臨みましょう。
アバたまのドロップ率検証
| 周回数 | 100周 |
|---|---|
| 金ガチャドラ | 29体(約30%) |
| アバたま数 | 3体(約3%)![]() :0体 :2体 :1体 |
ガチャドラフィーバーを100周した際の、金ガチャドラ出現数とアバたまのドロップ数です。金ガチャドラは、体感3~4周に1体の割合で出現しました。
アバたまは、闇メタアバたまが2体、ツクヨミアバたまが1体ドロップしました。各アバたまでドロップ率が異なるかは不明ですが、アバたま自体のドロップ率は低く設定されていると思われます。
ヘラとゼウスアバたまは常設降臨で入手可能

| アバたま | ドロップするダンジョン |
|---|---|
ヘラアバたま |
転生GIGA降臨 |
ゼウスアバたま |
転生LUNA降臨 |
アバたまの内、ヘラアバたまとゼウスアバたまはテクニカルダンジョン「転生ゼウスGIGA降臨」「転生ヘラLUNA降臨」で稀にドロップします。他のアバたまも、今後の常設降臨でドロップ枠に追加される可能性はあります。
アバたまは何体確保すべきか
アバたまの確保目安数
| アバたま/確保推奨数 | 覚醒スキルと評価 |
|---|---|
![]() ゼウスアバたま 2~4体 |
【覚醒スキル】 【おすすめ度】★★★★★ ・バインド耐性/光ダメージ軽減持ち ・無効パを使うなら必須クラス ・最大HP依存グラビティは周回でも刺さる |
![]() ヘラアバたま 2~4体 |
【覚醒スキル】 【おすすめ度】★★★★★ ・バインド耐性/闇ダメージ軽減持ち ・無効パを使うなら必須クラス ・最大HP依存グラビティは周回でも刺さる |
![]() ツクヨミアバたま 0~1体 |
【覚醒スキル】 【おすすめ度】★★★☆☆ ・アシストするだけで操作時間2秒延長 ・消去不可/覚醒無効全回復スキル ・溜まってもデメリットになりにくい |
![]() 闇メタトロンアバたま 0~1体 |
【覚醒スキル】 【おすすめ度】★☆☆☆☆ ・50%以下強化/ダメージ吸収無効武器 ・ロック解除+光闇陣スキル ・現時点では使い道がない |
無効パを使うならゼウスとヘラは2~3体
ゼウスとヘラのアバたまは、無効パを使うなら2~3体は確保したいです。光と闇の無効にはほぼ確実に編成されるので、所持してないと他属性の無効パを組まざるを得ません。
ツクヨミと闇メタはスルーでもいい
ツクヨミと闇メタのアバたまは、現時点で優先して使われる機械がないので、余裕がなければスルーでも問題ありません。ただし、ツクヨミアバたまは、空いたアシスト枠に適した性能をしているので、持っていれば便利です。
アバたまの性能と使い道
ゼウスとヘラのアバたまは無効パーティで活躍

ゼウスとヘラのアバたまは、各属性のダメージ軽減とバインド耐性を持っています。特定のダンジョンを、光あるいは闇無効パで攻略する際には必須クラスで、代用もほぼ利きません。
降臨周回のグラビティ枠でも使える
ゼウスとヘラのアバたまは、それぞれ最大HP依存のグラビティスキルを持っています。降臨ダンジョンの周回において、超根性持ちのボスなどをグラビティだけで倒す立ち回りが可能です。
ツクヨミアバたまは指延長かつ回復スキル

ツクヨミアバたまは、アシストするだけで操作時間を2秒延長できます。パズル時間が短いパーティと好相性で、消去不可/覚醒無効全回復スキルを持っているので、溜まってもデメリットになりづらいです。
闇メタアバたまは現状使い道がない

闇メタトロンアバたまは、現状明確な使い道がありません。以下強化、お邪魔耐性、ダメージ吸収無効のどれを取ってもより使いやすい武器が多く、優先して運用する機会がないです。
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










