【パズドラ】山本元柳斎の評価【究極進化はどっちがおすすめ?】

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの山本元柳斎の評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、山本元柳斎の究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
| 山本元柳斎の関連記事 |
|---|
| スキル上げ(究極・進化前) |
おすすめの進化先はどっち?
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
・お邪魔耐性3個持ち ・コンボドロップも付与 ・4ターン継続の属性吸収無効スキル |
|
|
・超覚醒でスキブ+or無効貫通付与可能 ・火属性強化5個持ち ・火の列消しでLF400倍 |
何体所持しておくべきか
元柳斎装備
元柳斎装備は、余裕がある人のみ1体確保しておきましょう。4ターン継続の属性吸収無効スキルは初なので、ピンポイントではありますが代用が効かない場合があります。
山本元柳斎
山本元柳斎重國は無理に確保しておくこともない性能です。火属性の周回キャラには、クリスマスウリエルなどの優秀なモンスターが多いので、使用機会はほとんどありません。
進化別の評価早見表
性能比較
元柳斎装備 | 山本元柳斎 | |
| リーダー | 0 | 85 |
| サブ | 0 | 82 |
| HP | 5,713 | 5,713 |
| 攻撃力 | 1,474 | 1,474 |
| 回復 | 131 | 131 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 元柳斎装備 |
|
|||
![]() 山本元柳斎 |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||
|---|---|---|---|
![]() 山本元柳斎 |
|
|
|
ステータス詳細
山本元柳斎重國

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 19 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 54,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・ブリーチコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,663 | 1,424 | 101 |
| プラス297 | 6,653 | 1,919 | 398 |
| 限界突破時 | 8,069 | 2,275 | 423 |
スキル
| スキル |
|---|
| 仕置きが足らんようじゃの(17→10ターン) |
| 水と回復を火に変化。2ターンの間、1コンボ加算される。 |
リーダースキル
| 痛恨なり |
|---|
| 火属性の攻撃力が10倍。火を6個つなげて消すと、攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで) さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで) さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
護延十三隊総隊長・山本元柳斎重國

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 29 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 54,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・ブリーチコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,713 | 1,474 | 131 |
| プラス297 | 6,703 | 1,969 | 428 |
| 限界突破時 | 8,131 | 2,338 | 461 |
スキル
| スキル |
|---|
| 仕置きが足らんようじゃの(17→10ターン) |
| 水と回復を火に変化。2ターンの間、1コンボ加算される。 |
リーダースキル
| 万象一切灰燼と為せ「流刃若火」 |
|---|
| 火属性の攻撃力が10倍。火の2コンボで固定10万ダメージ。火を6個つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
隊長羽織

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 80 | 99 | 10,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・ブリーチコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,713 | 1,474 | 131 |
| プラス297 | 6,703 | 1,969 | 428 |
スキル
| スキル |
|---|
| 隊長の羽織(12→12ターン) |
| 4ターンの間、属性吸収を無効化する。4ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで) さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
|
|
お邪魔攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃を無効化することがある |
|
|
HPが500アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










