【パズドラ】光シトリー(分岐究極)の評価と使い道
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの光シトリーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、光シトリーを育成する参考にしてください。
シトリーの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シトリーの関連記事 | |
---|---|
光シトリーパのテンプレ | おすすめ進化先は? |
目次
光シトリーの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
73点 | 75点 | 67点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
光シトリーの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
ウォータリングジェイル(13→6ターン) | |
ロックを解除し、火と木を水に変化。1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。 | |
スキル分類 | |
ロック解除 | 変換 |
操作時間 | 攻撃力エンハンス |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
魅惑の魔香(LF2916倍) | |||
悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。9コンボ以上でダメージを半減。水か光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3506 (4733) | 2552 (3445) | 395 (533) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
2色の十字消しで高火力+コンボ加算
光シトリーは、水と光の十字消しの個数に応じて攻撃倍率とコンボ加算数が上昇するLSを持ちます。
指定色が2色なので、盤面内に十字を作れる候補が多いメリットはありますが、76でもない限り欠損のリスクがあり、水光の同時生成スキルも数少ないため扱いが難しいです。
回復倍率がない
光シトリーは、HP2倍とダメージ半減を持つため耐久力は優れますが、回復力に一切倍率が掛からないため復帰力が課題になります。
回復強化や回復エンハループが必須となり、加えて十字消しも考慮しないといけないため、戦略の幅が狭くなりやすいです。
サブ評価
十字消しが前提の10コンボアタッカー
光シトリーは、超コンボ強化を2個持ちますが、十字消しも一緒にしないと現環境では火力不足です。列パや12消しが主流の環境なこともあり、毎ターン十字消しを組子とは難しいため、アタッカーとして採用する機会は少ないです。
ギミック対策を兼ねた2色変換スキル
光シトリーのスキルは、ロック解除/操作延長/水エンハの効果を持った2色変換スキルです。水の大量確保に向いていますが手軽さに欠けるので、基本的にはギミック対策ついでの生成として使うことになります。
アシスト評価
光シトリーのスキルは、追加効果付きの2色変換スキルですが、ギミック対策としてはアシストする程の効果ではないため、アシストして使うことはないです。
光シトリーのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
アタッカーよりもサポートに適した性能なので、アシストベース元として運用できるように遅延耐性を付けましょう。 |
光シトリーのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
スキブ6個持ちとして運用できます。水ドロ強と超コンボ強化による火力と、十字消しによる超暗闇目覚め対策も兼ねられます。 |
![]() |
10コンボかつ十字消しを狙える編成で運用できる場合は十字消しを設定しましょう。超暗闇目覚めも対策しやすくなるので恩恵も大きいです。 |
何体所持しておくべきか
光シトリーは、無理して所持する必要のないキャラです。アタッカーとしては十字消しが前提なことから採用しづらく、スキル要員として使うなら水シトリーを運用する方が恩恵を受けられます。
みんなの評価
現在、シトリー装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼シトリー装備の評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() | ・水曜ダンジョン ・仮面ラッシュ ・進化カーニバル友情ガチャ |
光シトリーの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・愉楽の魔君主・シトリーからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・喜楽の魔君主・シトリーから転生進化 |
![]() ![]() |
・狂楽の魔君主・シトリーからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・愛楽の魔君主・シトリーからドット進化 |
![]() ![]() |
・愛楽の魔君主・シトリーから究極進化 |
![]() ![]() |
・愛楽の魔君主・シトリーから究極進化 |
![]() ![]() |
・魔君主・シトリ―から進化 |
![]() |
・レアガチャから入手 |
ステータス詳細
狂楽の魔君主・シトリー
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 50 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・愛楽の魔君主・シトリーから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,506 | 2,552 | 395 |
プラス297 | 4,496 | 3,047 | 692 |
限界突破時 | 5,723 | 3,940 | 830 |
スキル
スキル |
---|
ウォータリングジェイル(13→6ターン) |
ロックを解除し、火と木を水に変化。1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。 |
リーダースキル
魅惑の魔香(LF2916倍) |
---|
悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。9コンボ以上でダメージを半減。水か光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(水ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(水ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が3倍になり、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が3倍になり、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
愛楽の魔君主・シトリー
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 35 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・魔君主・シトリ―から進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,306 | 1,442 | 835 |
プラス297 | 4,296 | 1,937 | 1,132 |
スキル
スキル |
---|
ウォータリングジェイル(13→6ターン) |
ロックを解除し、火と木を水に変化。1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。 |
リーダースキル
魅惑の魔水(LF576倍) |
---|
悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。9コンボ以上で固定1ダメージ。水を10個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が12倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔君主・シトリー
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 25 | 50 | 883,883 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
・レアガチャから入手 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,465 | 1,021 | 425 |
プラス297 | 3,455 | 1,516 | 722 |
スキル
スキル |
---|
ウォータリングジェイル(13→6ターン) |
ロックを解除し、火と木を水に変化。1ターンの間、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。 |
リーダースキル
魅惑の魔水(LF576倍) |
---|
悪魔タイプのHPと攻撃力が2倍。9コンボ以上で固定1ダメージ。水を10個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が12倍。 |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |