【パズドラ】究極雷禅(らいぜん)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|幽遊白書コラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの究極雷禅(らいぜん)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、究極雷禅を育成する参考にしてください。
| 雷禅の進化先 | |
|---|---|
|
|
|
| 雷禅の関連記事 |
|---|
| 究極雷禅パのテンプレ |
目次
究極雷禅の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
SS |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 89点 | 90点 | 72点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
究極雷禅の簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| メシーッ!くわせろオオオオ(11→3ターン) | |
| 左端1列目を回復に変化。覚醒無効を全回復。HPが1になるが、敵1体に攻撃力×200倍の光属性攻撃。 | |
| スキル分類 | |
| 変換 | 覚醒無効回復 |
| 自傷 | ブレス |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| あー…ハラへったな…(LF576倍) | |||
| 光属性の攻撃力が3倍。HP50%以下で攻撃力が8倍。光を5個つなげて消すとダメージを65%軽減、2コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3455 (4492) | 3094 (4022) | 0 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
| - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
条件さえ満たせば容易に高火力が狙える
究極雷禅は、HP50%以下の状態を保つことで光属性の攻撃力を24倍に上げられます。自傷スキルなどでHPを半分削るだけで容易に高倍率を発動できるので、高火力を狙うのが容易いです。
光の5個消しでコンボ加算
究極雷禅は、光を5個つなげて消すだけでダメージ65%軽減に加えて2コンボ加算が発動します。高威力攻撃を耐えつつ、コンボ吸収や自身の超コンボ強化の発動を狙えるので、積極的に5個消しをしましょう。
サブ評価
3ターンで使用できる覚醒無効回復スキル
究極雷禅は、わずか3ターンで覚醒無効を全回復できるスキルを持ちます。使用時にHPを1にする効果付きな点はネックですが、同時に回復ドロップを縦1列に生成できるので、回復の4つ消しで即時復帰が可能です。
10コンボが前提のアタッカー
アシスト評価
究極雷禅は、最短3ターンで発動できるブレススキルを持ちます。200倍と現環境では高くはないですが、小回りがきくためヘイストスキルと合わせれば最衣装できます。覚醒無効用としては自傷効果がキツイのでおすすめしません。
究極雷禅のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
覚醒無効回復要員として運用できる究極雷禅には、アシストスキルの使用も考慮して遅延耐性を付けるのがおすすめです。 |
究極雷禅のおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
覚醒無効回復要員兼コンボアタッカーとして運用できるように超コンボ強化を設定しましょう。火力が間に合っている場合はスキブを設定するのもありです。 |
何体所持しておくべきか
究極雷禅は、覚醒無効回復要員として運用できるコンボアタッカーです。復帰力さえ確保できればノーリスクで使えるので、様々な編成での運用を検討できます。1体所持しておきましょう。
みんなの評価
- 4.3リーダースキル
- 3.7スキル
- 4.3覚醒スキル
- 3.7ステータス
評価S
- ▼究極雷禅の評価を書き込む
| No.3 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★☆☆
|
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 超覚醒込でスキブ4になる、LSも高火力、覚醒も優秀、複合スキル |
| 弱い点 | 使いどころが局所的 |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★☆☆
|
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
雷禅の写真
| ・幽遊白書コラボダンジョン | |
究極雷禅の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・雷禅からアシスト進化 |
![]()
|
・雷禅から究極進化 |
![]() |
・幽遊白書コラボガチャ |
ステータス詳細
闘神・雷禅

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 36 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・雷禅から究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,455 | 3,094 | 0 |
| プラス297 | 4,445 | 3,589 | 297 |
| 限界突破時 | 5,482 | 4,517 | - |
スキル
| スキル |
|---|
| メシーッ!くわせろオオオオ(11→3ターン) |
| 左端1列目を回復に変化。覚醒無効を全回復。HPが1になるが、敵1体に攻撃力×200倍の光属性攻撃。 |
リーダースキル
| あー…ハラへったな…(LF576倍) |
|---|
| 光属性の攻撃力が3倍。HP50%以下で攻撃力が8倍。光を5個つなげて消すとダメージを65%軽減、2コンボ加算。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
|
|
HP50%以下で攻撃力がアップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
HP50%以下で攻撃力がアップする |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
雷禅

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 26 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・幽遊白書コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,055 | 2,544 | 0 |
| プラス297 | 4,045 | 3,039 | 297 |
| 限界突破時 | 4,962 | 3,802 | - |
スキル
| スキル |
|---|
| メシーッ!くわせろオオオオ(11→3ターン) |
| 左端1列目を回復に変化。覚醒無効を全回復。HPが1になるが、敵1体に攻撃力×200倍の光属性攻撃。 |
リーダースキル
| 力の使い方を教えてやる(LF900倍) |
|---|
| 受けるダメージを半減。光属性の攻撃力が3倍。光を5個つなげて消すと攻撃力が上昇、最大10倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
HP50%以下で攻撃力がアップする |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メイフィール
|
メイプルテイルウィップ
|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
||
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メイフィール
メイプルテイルウィップ
メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











